goo blog サービス終了のお知らせ 

ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

雨のむかわはキャンカーでまったり過ごす

2024-10-08 | ★日記

この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

 

10月 7日 月曜日 北海道の旅36日目。

道の駅・むかわ四季の館の朝は雨。 

かなり激しい雨が降って、窓はこの通り。

朝のラジオ体操も出来ずに車内に籠って悶々としている。

 

 

 

小雨になったのでちょっと外の空気を吸う。

気温は16度くらいでさほど寒くもない。

 

 

雨の朝、みなさん車の中なのでかなり静か。

 

 

朝食は昨日茹でたブロッコリーを積極的に食べるぞ。

 

 

こちらはうちの車の後ろでP泊した方でナッツのクレソンにお乗り。

これから向かうのは富良野方向。

ここを出るときにお声がけいただき、少しだけお話し。

リチウムバッテリーを400Ah載せている。

またどこかでお会いしましょう。 

よい旅を ! 

 

 

昨日恵庭の直売所で買ったトウモロコシ。

最近やたらとトウモロコシばかり食べている気がするが・・・。

レンジでチンしたトウモロコシをガスで炙って焼きトウモロコシで食べる。

 

 

1本食べるとかなり腹が太る。

 

 

昼食はトーストと鶏ガラスープにバナナ。

トーストを食べたら腹いっぱいでトマトジュースまでは入らない。

 

 

昼過ぎに四季の館の温泉に行った。

今日はもうHOがないので520円を普通に払って入浴。

この時間はまだ人も少なくのんびり出来た。

 

車に戻ってのんびりミュージックタイム。

ちょっとボリュームを上げて音楽を聴くと自然と元気が出る。

 

 

BOSEのスピーカーは聴くときはフックとマジックテープで上に引っ掛けてある。

ここだとキャンカーの中全体で鳴る感じでいいが、移動する時にはもちろん取り外す。

 

 

そのまま夕食の準備。

夕食はアワビの刺身に焼き椎茸と長いもの短冊切り。

気分がHiになって矢沢永吉のYES MY LOVEを2回も聴き直した。

 

 

ちょっと大きく

 

 

アワビは刺身包丁を使ったのできれいに切れたぞ。

 

 

 

アワビの肝は、もみじおろしとぽん酢でいただくが、これが一番美味しい。 

 

 

雨で一日むかわに居たのでちょっと贅沢に時間を過ごした。

明日は天気になりそうなので南へ移動しよう。

 

 

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ   

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする