goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

ワンツリー・ヒルズカフェ

2011年08月08日 | ペットと行けるお店
昨日はいつものように午前中はゴルフの練習に精を出し、それからどこへランチに行こうかなぁとあちこち電話で問い合わせをして。  この暑い季節は、テラス席での食事はキツイので、出来れば店内で食事させてもらえそうなお店を探していたら。(もちろん、ペット連れで、ということで)  訪れたのは大阪・四条畷市にある『ワンツリー・ヒルズカフェ』 駐車場は道路を挟んだ向かい側に2台分ありますよ。 店内に入 . . . 本文を読む

カフェ 花うさぎ

2011年08月07日 | ペットと行けるお店
『びわこ箱館山ゆり園』から車で10分もかからないところにある、週末だけOPENのカフェに立ち寄りました。 『カフェ 花うさぎ』です。 ゆり園では相当に暑い思いをし、喉も渇いていたので休憩するにはちょうどいいところでした。 ペット連れは、店内でもオープンテラス席でもどちらでもOKだと言われたのですが、今回はテラス席でくつろがせていただきました。 ちょっと分かりにくい場所にありますが、 . . . 本文を読む

Rカフェ

2011年08月06日 | ペットと行けるお店
今日も本当に暑かったですねぇ 以前から行きたいなぁと思っていた場所へ、今日やっと行くことが出来たんですが、その前にランチに立ち寄ったところをご紹介しまーす。 朝8時半過ぎに自宅を出発、案の定、高速は途中ちょっぴり渋滞している箇所があったけれど、覚悟していたほどではなく、良かったねぇと思っていたら。  湖西道路が大渋滞、ここが苦しかったです。  世間では夏休み突入してる人もいるみたいですね。 . . . 本文を読む

ケリノスギャラリーカフェ

2011年08月05日 | ペットと行けるお店
久々の投稿です。  7月の週末は、私たち飼い主が入れ替わり休日出勤だったり、既に予定が入っていたりして、なかなかお出かけが出来ず、りりぃにはお留守番ばかりさせて寂しい思いをさせてしまっていました 8月に入ってようやく落ち着いたので、またお出かけ情報を少しずつしていきたいなぁって思います。 さて、今日は。 代休をとっていたので、りりぃを連れてランチに行ってきましたよ。 奈良県生駒市にある『ケ . . . 本文を読む

ペルカフェ ビアンコ

2011年07月10日 | ペットと行けるお店
今日も一日中お留守番だったりりぃを連れて食事に出かけましたよ。 自宅から新御堂を飛ばして約30分ちょっとで到着。 箕面駅前にある『ペルカフェ ビアンコ』です。  本当に駅前にあるのでびっくりしちゃった。  一つだけ残念なのはお店の専用駐車場が無いってこと。 近くにはコインパーキングがいくつかあるのでそこへ停めました。    事前に電話で問い合わせをした際は 「ウッドデッキのお席はペット . . . 本文を読む

北浜ルンバ

2011年07月09日 | ペットと行けるお店
この土日は仕事なので、せっかくいいお天気なのに遊びに出かけられなくて残念です。 夜だけでも・・・と、外食に出ました。 一日中立ち仕事だったので、足が棒の様になってロクに歩けないような状態だったので、通常なら歩いて行ける距離でもあるけれど、今日は電車を使いました。 天満橋まで電車に乗り、そこからぶらぶらりりぃのお散歩。 中之島公園の芝生でしばしのんびり。  チワワがピョンピョンと私達のそばま . . . 本文を読む

ボナボンで

2011年07月06日 | ペットと行けるお店
毎日暑い日が続きますね。 朝は日傘で自宅を出たのに、会社から帰宅する際には雨で。 二日連続で日傘がびしょ濡れになりました・・・・ 7月3日(日)のことです。 この日はゴルフの練習以外は予定を入れずにゆっくりと過ごすつもりだったんだけれど。 高速の1000円上限の制度が廃止になってからか、大阪の街中の渋滞がひどくなった様な気がします。  おかげで、片道20分もあれば着くはずの練習場に1時間 . . . 本文を読む

イングルサイドカフェ

2011年07月03日 | ペットと行けるお店
7月2日(土)。 奈良県・榛原の”額井岳・戒場山”の登山の後、更に車を走らせて向かったのは、三重県・名張市にある青蓮寺湖のほとりにある『イングルサイドカフェ』 犬連れはテラス席のみ同伴可となっています。 事前に予約を入れてあったんですが、その際、「もし雨だったらどうなりますか?」と尋ねると。 「屋根があるので大丈夫です」って言われていたんです。 お店の前の駐車場に車を停め、案内された . . . 本文を読む

タンドール (Tandoor)

2011年06月28日 | ペットと行けるお店
6月26日(日)。  有りえないことがありましたよ・・・・・。 この日、グルーポンでGETしていたチケットを使うため、お店に予約を入れていたんです。 チケットの内容は、通常¥2800のディナーが半額になるというモノ。 天理駅前のインド料理・ネパール料理のお店『タンドール (Tandoor)』。  チケットを購入する際は、たいてい直接お店に電話をし、「ペット同伴可能な席はあるか」というこ . . . 本文を読む

スカーレットの小鳥

2011年06月27日 | ペットと行けるお店
6月25日(土)。  海の見えるお店でランチを済ませた後、そのまま次のカフェへハシゴです。 加古川市にある『スカーレットの小鳥』 犬連れは通常のフロアより、一段下がったフロアの部屋に通されます。  完全に店内ですので、雨の日、真冬の雪の降る日、真夏の暑い日でも大丈夫です。 ただ、テーブルごとに犬連れのお客様への注意事項がいくつか書かれていて。  ほとんど当たり前のことばかりだった . . . 本文を読む

Cafe&Lounge marica (マリカ)

2011年06月26日 | ペットと行けるお店
6月25日(土)。  12時半でランチの予約を入れてあったお店へ。 「Cafe&Lounge marica (マリカ)」という海が見えるお店です。 お店を実際に見ると、想像していた感じとは違っていて。 こう言っちゃなんだけれど、プレハブちっくな建物で。 正直、”海の家”みたいな印象を受けました。(言いすぎでスミマセン) で、ドアを開け、店内へズンズン歩いて行くと。 「あれ?違う。 外観と . . . 本文を読む

ジョフラン 松井山手店

2011年06月22日 | ペットと行けるお店
6月19日(日)。  紫陽花めぐりをして、そのまま帰宅するつもりだったんだけれど。  京都の八幡市・松井山手近辺を通りがかったとき。  そういえば、少し前にこの辺りにおいしそうなケーキ屋さんがあったなぁということを思い出し。  運よくもう一度お店を見つけることが出来たら、寄ってみようかと。  しばらく車を走らせたんだけれど、見つけることが出来ず。  あー、ちゃんと調べてから出直そうかと諦め . . . 本文を読む

ドッグカフェ ninna nanna (ニンナ・ナンナ)

2011年06月21日 | ペットと行けるお店
宇治方面に行くならと気になっていたドッグカフェ『ninna nanna (ニンナ・ナンナ)』へ。 お店の前には3,4台停められそうな駐車スペースがあったんだけれど、既に満車で。 お店の前の路肩にも3,4台停まっているような状態でした。  うわぁ、結構、混んでるかも と思いつつ、恐る恐る店内へ入っていくと。 テーブル席は既に満席。 カウンター席だけ空いている状態でした。  しかも、皆さん . . . 本文を読む

ドッグカフェ 「たんぽぽの庭」

2011年06月18日 | ペットと行けるお店
私の友人2人が、この6月に出産予定となっていまして。 今か今かと「産まれたよ~」っていう知らせを待っていたら。  今週月曜と水曜に、それぞれ無事出産したみたいです 落ち着いたら、早速会いに行こうと思っています。楽しみだなぁ。 6月18日(土)。 曇り空の中、小雨が降ったりやんだりの繰り返しで。 梅雨時は仕方ないですねぇ 13時に予約を入れて、まず向かったのは奈良市にあるドッグカフェ「たんぽぽ . . . 本文を読む

テラス (TERRE-a-s)

2011年06月10日 | ペットと行けるお店
ずーっと前にりりぃを連れてランチに行ったんだけれど、結婚式の二次会で貸切になっていたため、入れなかったお店があって。 この日は平日だったし、貸切ってことはないだろうと、カフェタイムにぶらりと行ってきましたよ。 京橋駅から歩いて10分もかからないくらいかな。  『テラス (TERRE-a-s)』 テラス席がちょっと広めで、ペット連れ可となっています。  私たち以外にお客さんは2組だけ。  . . . 本文を読む