ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

草戸山と草戸峠周辺を歩く~~~

2016年02月16日 | ぶら~り散策
先日は天気が良かったので、久しぶりに草戸山方面へ
出掛け(登り)ました・・・・

(画像は2月11日撮影)


出発地点は草戸峠の麓にある町田市大地沢青少年センターです。
駐車場に車を止めて草戸峠に向かって歩き始めます~~~



センターの施設の一部にはキャンプ場もあり、炊事場も完備しています・・・



前に進み境川の源流に向かう・・・・
その途中に草戸峠へ登る勾配の急な坂道が現れる。





急坂には日本と中国大陸間に敷設された通信ケーブルが埋設されている。
敷設されたのは大正から昭和にかけてでした・・・
そしてケーブル接続点を防護するコンクリートボックスや標柱が残っている!!!



汗をかきながら、やっと草戸峠に到着しました・・・・
ここは草戸山方面と高尾山方面への分岐点です。
高尾山が正面に見えます~~




草戸山へ向かう前にちょっと寄り道をして、通信ケーブルが
埋設されている急坂の山道を転びそうになりながら、梅ノ木平方面へ行くことにした。





梅ノ木平方面の山道を下る・・・
途中には杉の木が倒れて道を塞いでいたり~
そして通信ケーブル接続点防護のコンクリートボックスは苔むしていた。
何とか下って麓の林道に到着です。





林道を国道20号線方面に少し歩くと、老人ホーム「福寿園」が現れる。
その付近の道路端には電電公社マークの埋設標柱が横倒しになっていた!!!






下って来た山道を再び30分程かけて草戸峠に戻り、今度は草戸山(364m)へ向かう



草戸山から城山湖方面へ山道を下る・・・
途中で城山湖方面と青少年センター方面への分岐点に到着。
城山湖方面へは向かわないで前に進む。
下り道は木の根っこの階段状になっていて歩きにくい!!!



20分程下ると出発地点の大地沢青少年センターにたどり着いた。
ぐるっと尾根や沢を廻って約3時間。足腰が少々痛い!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中を望地河原へ

2016年02月15日 | ぶら~り散策
昨日は午前中、雨が降っていたが午後は青空となって
暖かいと云うのを越えて暑かった!!!

春一番で!!!  気温は24℃にも達した!!!


晴れたので望地河原方面をぶら~りと歩いた~~~



弁天どぶも強風で水面が波打っている・・・
そんな強風の中をつり好きが数人糸を垂れていた。
その弁天どぶの脇にはなぜか二羽のニワトリがいる!!!
どうしてなのかなぁ~~~









相模川の堤防は真直ぐに圏央道相模原愛川インターチェンジ方面に延びている・・・





水田が広がる望地河原は相模湾の河口から26km程の所になる。





そんな水田の一角に「専用飛行場」の看板がある???
どんな飛行機が飛ぶんでしょうねぇ~~~

昨日は風が強かったので、さすが飛行機を飛ばす人は見当たりませんでした・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の村公園界隈をぶら~り

2016年02月14日 | ぶら~り散策
だいぶ暖かくなってきた感じがするこの頃です・・・・
先日大島の「自然の村公園」界隈を散策しました。

(画像は2月12日撮影)


古民家園の庭には紅白の梅が咲き始めていました~









3月は「ひな祭り」ですねぇ~
毎年、古民家園でもひな人形を飾ります。
ひな人形は、田名の古民家資料館所蔵の一部を展示します・・・





相模川沿いの河津桜もだんだんと開花してきました・・・・





そして、諏訪森下の水田の土手焼きも行われました!!!
毎年この時期に行われています。
もう少しするとまた新しい芽が出てきます。春です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公文書館の企画展へ

2016年02月13日 | 日記
先日、相模原市立公文書館で企画展「人口急増と相模原の発展」が
開かれていたので行ってきました。




現在、相模原市の人口は72万人を越えています・・・

昭和29年11月20日に市制を施行して、相模原市が誕生しました。
当時の人口は8万人でした。

そして平成22年4月1日に政令指定都市となって人口は72人を越えました!!!

この人口急増と相模原発展となった資料が展示されています~~



この展示会が開かれているのは、旧城山町役場庁舎(現在相模原市まちづくりセンター)内の
相模原市立公文書館です・・・・
公文書館は合併前の旧役場の議場を利用しているので、議員が座ったゆったりとしたイスがあります。
係員はどうぞ座ってみてくださいと云うので、座ってみると議員になったような気分になるんですねぇ~
訪れる人はいないのでゆっくりと係員が館内を案内し説明をしてくれました。





公文書館の入口です・・・





企画展の資料は人口急増の要因となった、工場誘致等いろいろ施策の資料が展示されています。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖(本沢ダム)周辺を散策

2016年02月12日 | ぶら~り散策
一昨日(10日)は久しぶりに城山湖へ出掛けました・・・・
ダムのあるところは標高が平地より少し高いので、日陰には
まだ雪が残っていたぁ~~~

(画像は2月10日撮影)





城山湖と云っても人造の調整池なんですが・・・





夜間に下の津久井湖(城山ダム)から深夜電力を利用して、
水を調整池まで汲み上げるんです!!!
そして昼間はこの水を165m落下させて、地下230mにある発電機で発電する。







ダムを見下ろすところには多くの人が、カメラを据えて水面の
方向にレンズを向けていた・・・
何をターゲットにしているんでしょうか???
多分渡り鳥が目当てなんでしょう~~~






風はそれ程強く吹いてはいなかったが、冷たい風でした・・・・
遠く東京の高層ビルディングも霞んで見えました。
東京スカイツリーも見えました!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県出身の皆さん「信濃の国」歌えますか?

2016年02月11日 | 日記
一昨日(2月9日)の新聞に”「信濃の国」歌える?”と云う
タイトルの記事がありました・・・・


長野県が昨年発表した県民モニター調査結果、県歌「信濃の国」を1割の人が
歌えないと云う結果が出たそうです!!!

歌詞は1番から6番まであって、全部正確に歌える人は18,6%だそうです。

そう云えば長野県出身者が集まると、必ず会の始めか最後に「信濃の国」を全員で歌う~~~

ここ相模原市にも長野県人会があって、毎年総会が開かれている・・・・
ここでも全員で歌います!!!



「信濃の国」の歌詞です~~~
県民がこの歌に親しみを感じるのは、歌詞に北信、中信、東信そして
南信の各地の地名などが入っているからではないでしょうか???

そしてこの「信濃の国」が長野県の分裂の危機を救ったのです!!!





全国都道府県の中で県歌を制定しているのは、44都道府県もあるそうです・・・
しかし、実際に県民が親しみをもって歌っているかは、疑問があるようですねぇ!!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さで餌がなくなったのか!!!(猿に遭遇)

2016年02月10日 | ぶら~り散策
先週のこと、天気が良かったので八菅神社から八菅山展望台まで
登った時のことでした・・・・

(画像は2月3日撮影)






展望台からは遠くに東京スカイツリーが霞んで見えました~~~



山から下っていると、猿の群れに出会った!!!
以前には猟銃を持った猟友会の人が作物の被害を防ぐために
猿を追い詰めていたことを思いだした・・・






道路を横断したりして、何やら食べ物を探している様子!!!
なかなか逃げないので近づくと、ボスと思われる大きな猿がこちらに向かって威嚇して来た!!!



こちらに向かってきそうなので、木の枝を拾って追い払おうとしたがそれでも威嚇するので、
もっと大きな枝を振り回すとやっとあきらめた。
群れには小さい子猿もいて、この子猿を守ろうとしたんでしょう!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った津久井湖城山公園を散策

2016年02月08日 | ぶら~り散策
昨日の未明、我が家のほうでは雨でしたが
ちょっと標高が高いところでは雪だったんですねぇ~~~


そんな訳でちょっと路面はぬれていたが散策には大丈夫であろうと、津久井湖城山公園へ出掛けました・・・
管理事務所には二十四節季の「雨水」の案内が掲げられていました(2月19日)
だんだんと春になるんですよねぇ~~~



しかし、公園事務所の周辺には雪が残っていました・・・
平地では雨でしたがここでは雪が降ったんですぇ!!!







細かい枝には雪が付着して花が咲いたようだ!!!



原っぱも真っ白でした・・・



散策路にも雪が積もっていて、歩くときは滑らないように慎重に歩いた~~~






展望広場から眺める丹沢山系の山々も真っ白になっていた・・・
鬼ケ岩(1608m)の山腹にはくっきりと「駆け上がる馬のような雪形」が見えました!!!
先月の雪でも同じように雪形が現れていましたが、今月もまた見ることが出来ました。



帰りはちょっと回り道して、丹沢あんぱんで人気の「オギノパン」に寄ってパンを買いました。

昨日は日曜日でしたので駐車場は満車で多くのお客さんが買い求めていました・・・
そして、時間に余裕があったので短いコースですが、製造から包装までの過程を見学をしました。

この工場からは学校給食用に相模原市をはじめ、厚木市、愛川町、座間市、八王子市等の学校に
納品しているんですねぇ~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周辺をぶら~り

2016年02月06日 | ぶら~り散策
昨日は犬に咬まれた足の治療で
朝一番で整形外科へ・・・・・

家に帰ってからは、天気も良くて暖かった
ので周辺をぶら~りと歩きました~~~



歩いて2~3分のところにある「相模川ふれあい
科学館」に寄ってみる・・・
毎日バス通りを車で通るので遠くからは眺めて
いるが館内に最近入っていないなぁ~

入口は変わっていないが、建物の壁に描かれた
模様(絵)が変わっていました・・・
昨日はウイークデーですので、訪れる人は
見かけませんでした!!!





相模川に向かって少し歩くと川に出る・・・
堰堤で川の流れは緩やかになっている。
道路から下の水面を見るとカモがたくさん泳いでいる~
もう少しして暖かくなれば北へ帰るのでしょう。





川沿いの坂道(山王坂)を登る・・・





更に進むとアンテナが見える・・・・
このアンテナは我々が住む住宅エリアの共同受信
アンテナである。
約1000戸くらいが加入しているのかなぁ~



県道を横断して進むと「割烹三代」のところに出る。
灯りが付いて新年会や宴会などが賑やかに
行われているのが時々見える・・・



「割烹三代」のところからは雪で白くなった
丹沢山系の大山が正面に見える・・・・
頂上にあるアンテナ塔も見える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治医科大学

2016年02月05日 | 日記
昨日は手術があって早朝に家を出ました。
手術が終わり無事を見届けて、帰宅したのは夕方でした・・・



手術が行われたのは「自治医科大学付属
さいたま医療センター」でした。

この病院も大きいですねぇ~~~
はじめて行くところなので、設備や内容はよくわかりません。
先生も良く説明してくれました・・・・
兎に角手術は午前中に終了して経過も良くホットしています。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする