ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

天城峠を越えて・・・

2019年05月31日 | 旅行
先日は久しぶりの兄弟会で伊豆の河津へ出かけました・・・
天候も良くて快適な一泊二日の旅だった!!!

行は東名高速の沼津ICから伊豆縦貫道路、伊豆中央道、
修善寺道路を経由し、天城峠を超えて河津に向かった。



途中で休憩と昼食を兼ねて「浄蓮の滝」に寄る。



浄蓮の滝はやっぱり有名な観光地ですねぇ~~~
多くの人で下の滝つぼまでの階段は人人人です。
特に外国人が目立ちました・・・










滝は水量が多く流れ落ちて飛沫が上がっている!!!



滝つぼのところまで下りて売店でお茶を買い飲む・・・
売店から下流の川に沿ったワサビ田には植えたばかりの
青々としたワサビが!!!
ワサビは水がきれいなところでないとダメなんですねぇ~~~






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花を見に来て!!!

2019年05月29日 | ぶら~り散策
相模原北公園を散策していると今日が一番の見ごろと
思われる「ブラシノキ」の花が見事に満開になっている・・・
見に来てください!!!






花の咲いている場所は市立相模原北公園の西フロントの体育館駐車場
からスポーツ広場脇のプロムナードに向かうところです・・・




この「ブラシノキ」はオーストラリア原産で日本でも
所々で見かけます~~~
何とも言えない形をしていて、昔を知る人は銭湯のエントツ
掃除に使うブラシを想像してしまう!!!






園内にはその他、今はバラが満開で近づくと良い香りが漂ってきます。





これから咲くアジサイもたくさんの品種があるので
順次咲き始めるでしょう!!!
6月になると「アジサイフェアー」も行われる・・・・



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎漁の解禁間近に・・・

2019年05月28日 | 日記
今日は朝から晴れていたが昼前になって雲が広がって
昨日までの猛暑はちょっと一休みの感じが・・・・・

6月になると鮎釣りが解禁になります~~~~

今年のアユの成長具合はどうなんでしょうか???

きっとこの相模川も天気が良いと多くの釣り人で
賑やかになります。








(画像は5月15日撮影)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍峡大橋が「土木学会 田中賞」に選ばれる!!!

2019年05月25日 | 日記
三遠南信自動車道の天竜川に架かる天竜峡大橋
完成目前にして「土木学会 田中賞」に選ばれたと地元の新聞で
報道されました!!!


三遠南信地域では、かつての秋葉街道や天竜川の代わりとなる
「三遠南信自動車道」の整備が切望されています。


三遠南信自動車道は、長野県飯田市山本の中央自動車道を
起点として、静岡県浜松市北区引佐町東黒田の新東名高速道路
までを結ぶ延長約100kmの自動車専用道路です。
三遠南信自動車道の整備により、県境を越えた広域ネット
ワークが形成されるものと期待されています。



(以下は南信州新聞の記事)

本年度の供用開始を目指し、飯田市内の
三遠南信自動車道・天龍峡―龍江インター間で整備が進む
「天龍峡大橋」(仮称)が、優れた橋りょう工事をたたえる
「土木学会 田中賞」に選ばれた。

下部構造の施工を木下建設(同市松尾町)や神稲建設(同市主税町)が
手掛けており、関係者らは「非常に名誉ある賞」と喜んでいる。
 
 名勝天龍峡に位置する大橋は長さ280メートル、
高さ80メートルの鋼製上路式アーチ橋(バスケットハンドル型固定アーチ)。
けた下に幅約2メートルの歩道を設け、天龍峡の遊歩道と
接続させる計画で「新たな観光名所」としても注目を集める。
 
事業主体は国交省飯田国道事務所と飯田市で、市は歩道の
整備費を支出。上部工や歩道部分の構造物はほぼ完成し、
今後に舗装や照明などを整備する。秋の供用開始を
期待する声も出ている。
 
 田中賞は公益社団法人「土木学会」が創設し、
1966(昭和41)年度分から、優秀な橋りょうや鋼構造工学の
業績をたたえている。
天龍峡大橋は、計画・設計・製作・施工・維持管理などで
優れた特色がある構造物を対象とした「作品部門」で受賞した。
 
 作品部門のうち、新設は築地大橋(東京)など全国の
4橋りょうが受賞。
土木学会は天龍峡大橋の受賞理由の中で「名勝地を含む周辺環境との
調和に十分に配慮しながら、独特の3次元造形を有する橋を
実現したことが今後の橋りょう建設にも貢献する」と指摘している。

(以上 南信州新聞から)


完成目前





工事中





(画像はネットから)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑は色鮮やかだった!!!

2019年05月22日 | 日記
先日、車を走らせていていつも近くを走っているのだが
気になってこの日は篠崎ファームに寄ってみました・・・
遠く車道からは見えなかったが近づくと色鮮やかな花が見事に!!!






アグロステンマ(別名 ムギナデシコ)




ポピーは種類がいくつかある草花です~~~
これはアイスランドポピー






そしてもう一つのポピーでシャーレーポピー(ヒナゲシ)です・・・

アイスランドポピーとシャーレーポピーは似ている。
その見分け方は
  ①花の開花時期アイスランドの方が早くて4月ころ咲く
  ②切り花として流通しているのがアイスランド
  ③花茎の出方はアイスランドポピーは株元から一本ずつ花茎を
   伸ばして開花するのに対して、
   シャーレーポピーは葉っぱがついた花茎が枝分かれしていくつもの
   つぼみをつけます。






花ばかりではなく野菜も栽培しています。
今はちょうどジャガイモの花の時期です~~~


(画像は5月18日撮影)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会対抗ソフトボール大会が・・・

2019年05月20日 | 日記
昨日(5月19日)の日曜日は毎年開催されている
自治会対抗「親睦ソフトボール大会」が開催されました・・・
朝から快晴に恵まれて絶好の運動日和になりました。

広報部写真班としてカメラを抱えてグランドを
あちこちと廻り、さすがに今日は疲れが残っている~~~




田名地区16自治会のうち9自治会が参加しての
大会となりました・・・・
選手宣誓が行われ、いよいよプレーボールです!!!








広いグランドの2面を使用して同時に試合が進行です・・・





普段は投げたり走ったりの運動をあまりしていない
人たちが行うソフトボールですから、怪我のないことが
第一でプレーが進みました。

女性ピッチャーはナイスの投球です!!!




ホームランは何本も出ました・・・



しかし空振り三振もありました・・・



良いコースにきたボールなのでバットを振ったが、
ボールはキャッチャーミットに!!!




このフラミンゴ打法は果たしてボールが当たったのでしょうか???



力強いバッティングフォームでボールをとらえています!!!



サードベース際の強い打球を見事にキャチしたところ!!!



試合の合間に将来の選手を目指して姉弟で練習だ!!!



無事に全試合が終了して、2グループに分かれての試合でしたので
各グループの優勝と2位のチームに賞状が公民館長から送られました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿沼公園の白鳥

2019年05月18日 | 日記
昨日(5月17日)は淵野辺駅近くのクリニックに
半年ごとの検査検診があって受診してきました・・・・

診察前に時間があったので近くの鹿沼公園へ~~~








鹿沼公園には白鳥が泳いでいます。
白鳥は以前からいて、亡くなった白鳥の墓もあり
大切にしている・・・

何羽いるのかは数えたことがないので正確な数は
わからないが、池を二分にして境界にネットが
張られている。
そしてそれぞれに白鳥がいますが、ネットで行き来
できないようになっている~~~
この白鳥に癒されるのか池の周囲の椅子にはお年寄りが
いつもいる風景がみられます・・・








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も公民館主催成人学級が・・・

2019年05月17日 | 日記
昨日(5月16日)は今年度の成人学級が予定されていて、
第一回の運営委員会が開かれたので出席しました。

今年度も運営委員を依頼された6人でこれから計画を立てて、
実行に打つべく詳細に内容を検討します・・・

昨年は10回の学級を開催しました。外部から講師を呼んだり
出掛けて施設の見学なども行いました。

今年もこれからいろいろと案が出た中で詳細を煮詰めて
受講する方を募集します~~~

(昨年度の学習したまとめ誌)




(昨年度の外部の講師による講義)



(昨年度の各班による討議の様子)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニラLRT1号線延伸工事の着工式

2019年05月16日 | Luzon島
マニラLRT1号線の延伸事業の着工式が5月7日に
マニラで行われました。


(以下マニラ新聞の記事)
フィリピン運輸省は7日、政府主導の鉄道拡張事業の目玉の
一つである軽量高架鉄道(LRT)1号線を首都圏パラニャーケ市
バクララン駅からカビテ州まで延伸させる事業の着工式を
ラスピニャス市で行った。 

 同1号線は現在ケソン市のルーズベルト駅から
バクララン駅までを結んでいるが、延伸によって
マニラ空港駅、ラスピニャス駅などを経てカビテ州バコオル市の
ニオグ駅まで8駅を新設。11・7キロの新設区間を約30分で走行する。
 
21年第4四半期にはバクララン駅からパラニャーケ市の
ドクターサントス駅までを部分開通させ、22年第3四半期までに
全線開通の予定。

 現在の同線の1日の乗客45万人は80万人まで増えると見込んでいる。
事業の総工費は649億ペソで、車両の提供、車庫の拡張などに
国際協力機構(JICA)からの借款が当てられる。
日本の三菱商事が第4世代軽量車両建設を128億ペソで提供、
清水建設が45億ペソでバクララン駅車庫の拡張などを請け負う。

 着工式に参加したトゥガデ長官は、用地買収や
住民の移住に時間がかかり「計画が持ち上がってから
ここまで来るのに約20年かかった。
その間に政権が3回変わった」と感慨深げに振り返った。

 和田義郎JICAフィリピン事務所長は現政権下での
インフラ整備に対する日本による支援事業数は
「鉄道だけで七つになる」と指摘した。
 
三菱商事の松永啓一マニラ支店長によると、提供する
車両はスペインの車両サプライヤーCAFの工場で製造し
「内部の電気設備などに日本からの部品が使われる」という。



新型車両模型を前に日比関係者



マニラ・ライトレール (Manila Light Rail Transit System,
Manila LRT) はフィリピンの首都マニラで運営されている
ライトレールシステム。

ただしより大量高速輸送システム形態であるラピッド・トランジット
に分類する考えもある。Light Rail Transit Authority (LRTA)
によって運営されている。グリーンライン(旧イエローライン)と
呼ばれるLRT-1線とブルーライン(旧パープルライン)と呼ばれる
MRT-2線の2本によって構成されている。

また、新イエローライン(旧ブルーライン)と呼ばれるMRT-3線
(Metro Manila Rail Transit System) はマニラ・メトロレール
として、民間出資の特別目的会社であるMetro Rail Transit
Corporation (MRTC) によって建設され、フィリピン運輸省によって
運営されている。主として高架鉄道となっている。

LRT-1の路線図









LRT-1号線の車両



バクララン駅からカビテ州までの延伸区間


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピナスが見ごろになった!!!

2019年05月14日 | ぶら~り散策
津久井湖城山公園水の苑地をぶら~り散策しました~~~~
目的はルピナスの開花状況が気になったから。
先日訪れた時よりも開花が進みほぼ満開の
状況になっていた!!!









ぐる~り苑内を一周して中央の階段を上がり事務所前に
来ると、ルピナスに囲まれて何やら会議(?)をしている???
いつもここに集まる馴染みの皆さんのようで、家にいるより
外のここが一番良いと感じている人ばかり~~~

今度の日曜日(5月19日)は「ルピナスまつり」が行われるので
きっと多くの人が訪れると思います・・・






苑内から津久井湖を見るとずいぶんと貯水量が
減っているのがはっきりとわかる・・・・
最近は雨が降っていないからだと思うが、それにしても
水位が下がっている!!!




その後、苑地の周辺の住宅地を抜けて山側の方へ
ぶら~りと向かう・・・
圏央道の上に架かる陸橋から暫く車の流れをぼんやり眺める~~~
開通当初は通行量はそれ程多くなかったが、最近は時々
渋滞がひどくなることもある。
先日の連休は毎日渋滞情報が流れていた!!!


(画像は5月10日撮影)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする