越前つつじが咲きました!!! 2024年03月28日 | 日記 このところ雨が降ったりしていましたが、 今年も越前つつじが咲きました~~~ この花は何とも言えない色なので、田舎から 持ってきて以来、毎年咲きます!!! (画像は3月28日7朝撮影)
桜の開花はまだかなぁ~~~ 2024年03月24日 | ぶら~り散策 今日は朝から曇り空が広がって寒いですねぇ~~~ 先日、暖かい日に津久井湖城山公園の「水の苑地」に 久しぶりに出かけてみた・・・ 相模ダム(津久井湖)の水位はだいぶ低くなって いますねぇ・・・ この前出かけた宮ケ瀬湖の水位も下がっていました。 この日は晴れていて過ごしやすい日でした・・・・ ソメイヨシノの開花はまだですが、カンヒサクラは 満開ですねぇ~~~ ソメイヨシノが満開になる月末には 「さくらまつり」が行われて多くの人出がありそう!!! ルピナスもだいぶ大きくなっていて、もう一か月もすれば 斜面に花が広がっている景観が見られそう!!! (画像は3月19日撮影)
熱海早咲桜が満開!!! 2024年03月15日 | ぶら~り散策 今日も朝から晴れて気持ちの良い日です~~~ 相模川自然の村公園方面に出かけました。 熱海早咲桜が満開になっていました!!! 駐車場には作業車が一台のみで訪れる人もなく のんびりとぐる~りと一回り・・・・ 近くの寒緋桜も咲きだしていましたね。 そして河津桜はすでに散って、これからは ソメイヨシノの開花情報が届きますねぇ~~~ その後は散策路を小倉橋に向かいました~~~ 小倉橋の手前ではリニア中央新幹線の橋梁工事が 行われていて、対岸でも橋脚基礎工事が進んでいる。 橋本駅方面のトンネル出口となる斜面では掘削の 準備らしき作業が行われている・・・ (画像は3月15日午前撮影)
ハクモクレンが咲き始めた!!! 2024年03月14日 | ぶら~り散策 今日は朝から晴れて気温も上昇して暖かくなりました・・・ 公園に行くと暖かくなってきたので普段より 訪れている人が多く感じる!!! そんな中をいつものコースを歩いていると、 ハクモクレンの花が咲いているのが見えた・・・ 大きな木に白く咲く花は晴れた青空に 吸い込まれそう~~~ 訪れる人もスマホを向けてパチリと!!! 更に近くには「寒緋桜」も咲き始めていた・・・ もうすぐに桜開花情報が出てくるようですねぇ~~~ そして、近くには「ミツマタ」が咲いていて、春の陽気が 伝わってきます~~~ (画像は3月14日午前に撮影)
じゃが芋の植え付け・・・ 2024年03月11日 | 日記 昨日は朝から晴れて畑仕事には好天気!!! 昨年より植え付けは一日遅かったが、何とか 予定していた畝には全部植えることができた・・・ 種芋が少し余ったので別のところに植え付ける ことにした~~~ 種芋に土をかぶせて作業が終了~~~ 気温が冷え込まなくて暖かければ一斉に 芽が出てきそう!!! (画像は3月10日撮影)