ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

一月最後の日

2013年01月31日 | ぶら~り散策
きのう、きょうと厳しい寒さから ちょっと解放
された感じです!!!!


桜の蕾もほんのちょっとだけ 膨らんだようにも思えます・・・・・






相模川自然の村周辺では 小学生の課外授業で
数人のグループに分かれて 自然を勉強しています・・・・
ところどころにある Check Pointを
通過して いろいろな植物等を観察していた!!!












公園のすみれも早春の日差しを受けて色あざやかです!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏山領制札場跡(田名)

2013年01月30日 | ぶら~り散策
田名の「市立田名こどもセンター」や「堀の内自治会館」近くに
「烏山領制札場旧跡」の石碑が建っている・・・


市の登録史跡に登録されている この制札場は
江戸時代に幕府や藩の命令、知らせなどを立てた場所です!!!






旧田名村は明治維新までは 烏山藩(現在の栃木県那須烏山市 {旧烏山町} )
大久保氏の領地であった・・・・・・
田名以外では制札場を確認できないが 旧田名村では
昭和4年(1929)にこの石碑を建てるなどして 地域の
人々によって保存されてきた!!!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家園での「みんなで豆まき」!!

2013年01月28日 | 日記
昨日は古民家園で「みんなで豆まき」が行われました・・・

ボランティアの方から 節分と豆まきについて お話があり
皆さん真剣に聞き入っていました!!!
時々クイズを入れてのお話で 小さなお子さんも
クイズの商品を頂きしっかりと楽しんでいました・・・・・





囲炉裏の火で豆を煎り 一升枡に入れ皆さんで豆まきの始まり・・・
「鬼は外・・」 「福は内・・」
そして 自分の年齢+1個の豆を口に入れてました!!!






囲炉裏では 「いわし」を焼いて頭を残して食べ、
頭は邪気を追い払うために 門口に刺した!!!

この習慣は 「いわし」の頭を柊に刺して 戸口などに下げて
邪気を払い、塩いわしを焼くときの もうもうとした煙で
いわし臭くなった家には 鬼も寄り付かなくなり、また
悪い霊が迷い込むのを防ぐということです・・・
(田舎にいた頃を思い出しました)







縁側では羽子板が用意されていて 大人は昔を思い出し、
子供さんは羽子板や羽を 初めて見る子が多く 羽根つきに夢中でした・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲いた!!!

2013年01月27日 | ぶら~り散策
咲いた 咲いた 桜が一輪!!!!

この寒さ(今朝の外気温度-5℃)で もう桜が
咲いているのを見つけた・・・・・・





他の木はまだつぼみの段階ですが なぜかこの木の
一輪の花が 開いていた!!!!
確実に春が近づいてきます・・・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田名バスターミナル

2013年01月26日 | ぶら~り散策
上田名交差点のところに バスターミナルが建設されるので、
現在は道路付け替え工事が行われている・・・・・・








松上衣料品店は道路の反対側に 移転開店済みで この建物も
近いうちに撤去されるのでしょう!!!!






ターミナルの一部分は 歩道整備等の工事が行われて
完了している・・・・・






上田名交差点の道路の向かいには 相模原市農協田名支店が、
その先には消防署田名分署がある・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望地河原

2013年01月25日 | 相模川
朝から天気が良いので 望地河原方面を散策した・・・


望地河原に行く途中にある 「弁天どぶ」では寒い中で
釣り糸を垂れる人が数人・・・・・



「弁天どぶ」から望地キャンプ場に向かう途中に
市の史跡に登録されている「万平穴」がある・・・・
これは相模川から水田を開発するための隧道であった!!!






この用水で開発された水田が目の前に広がります!!!
遠くには圏央道「相模原愛川IC」へ 相模川を横断する
橋が見える・・・・・





この水田の中程に 「望地の渡し」の標柱がある・・・・
ここは望地から対岸の大倉への渡し場があったところで
昔は大山参りの人々がよく利用したと記載されている!!!!



この水田近くの河原には 川の流れが緩やかなところがあり
越冬のため飛来した渡り鳥がたくさん 羽を休めている!!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉坂(久保沢)

2013年01月24日 | 坂道
旧城山町に温泉坂があるとの情報あり!!!
相模原には温泉は湧き出ていないはずだが・・・・


城山総合事務所(旧城山町役場)前の交差点を西へ
下る坂道が温泉坂である・・・
坂の入り口には城山商工会館がある。



温泉坂の標柱が商工会館の脇にある・・・








温泉坂の名は 明治10年頃に坂の途中に「清泉亭」という
温泉宿を開業したことに由来しているそうです!!!!
天然の温泉が湧いていたわけではなく 熱海から湯を馬で
運んできたそうです・・・・



坂の上から見たところ・・・
結構 急な勾配である!!!!





坂の途中・・・



坂を下りきったところ・・・・



坂下の交差点から下りてきた方を見上げたところ・・・・
一方通行で車両は進入できない。



坂の下の交差点右側には 久保沢観音堂がある・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道保川公園(上溝)

2013年01月23日 | ぶら~り散策
相模原市が管理している「道保川公園」を散策した・・・・
公園は野鳥や森林生態を観察するには絶好の場所である!!!!






公園は川のせせらぎと野鳥のさえずりが対象となって
「日本の音風景100選」に認定されている!!!!





また毎年6月になると公園の沢にホタルが見られるようになる・・・







まだ公園内には先日の雪が残っていて 春はまだ先だなあ~と感じた!!!!







しかし そうは言っても春は 確実に近づいているようです・・・・
この公園は うぐいすがもうすぐ鳴きだすとの事!!!!
数人の愛鳥家がそのうぐいすを一番に撮ろうと カメラを向けていた。



鶯ではないが きれいな鳥がいました!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望地弁財天(田名)

2013年01月22日 | ぶら~り散策
田名の望地から坂を下り 相模川に出るところに
弁財天が祀られている・・・・



崖の下に社が建ち 鳥居を構えて弁財天を祀ってある!!!!





この弁財天はもともと藤沢市の江島神社に安置されていたものという・・・・・



弁財天坐像は相模原市の重要文化財に指定されている。



弁財天の傍らには 望地キャンプ場となっていて 夏には多くの人が
バーベキューやキャンプを楽しんでいる!!!!



川へ下りる入口です・・・・
注意していないと見過ごしてしまう!!!  入口には道祖神があり目印となる・・・









川に向かって下る坂道!!!
途中には湧水がでている・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁囲いの白菜

2013年01月20日 | ぶら~り散策
連日 寒い日が続いています・・・・

近くの畑で 凍結防止の藁囲いをした 白菜を
見つけました!!!!

先日の大雪からもしっかりと守ったようです・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする