ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

夏の横山丘陵緑地 (中央区上溝)

2013年06月30日 | ぶら~り散策
横山丘陵緑地は、JR相模線と姥川の間にある・・・・・・・

丘陵へは横山台から下って行った。
相模線を左側に見て、この先の踏切を渡って坂道をくだる・・・・







左右の丘に挟まれた沢には、木で作られた歩道が整備されている!!!







丘陵は姥沢地区と日金沢上地区からなっていて、両地域の間に
立てられている案内標識。



相模原市登録史跡である「照手姫伝説伝承地」の案内板がある・・・・・



そして照手姫の伝説を伝える「照手姫遺跡の碑」
残念ながら文字は判読できない・・・・・・・



梛(なぎ)と呼ばれる常緑樹で大木になる・・・・・
熊野本宮大社(和歌山県)のご神木だそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道保川公園 (中央区上溝)

2013年06月29日 | ぶら~り散策
朝から薄曇りで 気温は昼前には29度を指している・・・・

道保川公園は樹木に覆われて 木陰があるので散策には丁度いい具合だ・・・
涼しいうちに出掛けてみた~









公園は湧水が小川になって池にそそぎ ホタルが舞うことでも知られている!!!







ホタルの標識があるので この水が淀んでいる付近が
ホタルが発生するんでしょう・・・・
ホタルの案内板が光ってます~ 昼間でもフラッシュを使うほど薄暗かった!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花 何の花???

2013年06月28日 | ぶら~り散策
相模川沿いの田んぼの土手で ちょっと見慣れない花(?)を見かけたぁ・・・・

正式な名前はわからないが 色合いがいいですねぇ~
長期間咲いているように思うんですが???












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミ(胡桃)

2013年06月27日 | ぶら~り散策
今、クルミの木は実をつけて 枝が垂れさがっている・・・・・
もう少しすると収穫の時期になる~


クルミの実は美味しいですねぇ・・・・
特に五平餅につける味噌だれに このクルミの実を入れた
「クルミ味噌」!!!!
このクルミ味噌を五平餅につけて 炭火でこんがりと
焼いたものは最高ですねぇ~





しかしクルミは食べるまでが大変で、核はゴツゴツして
非常に硬く、中の実が取り出し難い・・・・
しかしこの実には 脂質が7割以上を占めていると云う!!!!
またビタミンやミネラルが豊富に含まれているようです・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムノキ

2013年06月26日 | ぶら~り散策
ちょうど 今が花の時期で 梅雨から夏にかけて
咲く花は繊細できれいですねぇ~


ネムノキの実は鞘に包まれたマメです・・・・
それでマメ科の植物なんですかねぇ!!!!!







ネムノキの名前の由来は 夕方になると葉が合わさって閉じる様
からこの名前がつけられたんですかねぇ・・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年06月25日 | 日記
昨日はテーブルに大きな粒の梅が ボールの中に入れてあった・・・・







今朝 テーブルを見ると梅が見当たらない!!!!
夜のうちに しそ漬けにしたのかなぁ・・・・・・
あるいは 焼酎漬けにしたのかなぁ・・・・・・・
そのうち判明するでしょう????



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲と鯉の烏山用水 (中央区水郷田名)

2013年06月24日 | ぶら~り散策
「水郷田名」の町中を「烏山用水」と呼ばれている水路が流れている・・・・

烏山用水はまたの名を「新堀用水」とも云う。
この水路は江戸時代の末期に田名の領主であった
下野の国(栃木県)烏山藩の大久保氏が水田に相模川の
水を引き込むために つくったのが始まりと云う・・・・・・・・







用水は完成したが その後洪水等により荒廃した。
そこで地元の江成久兵衛が私財を費やして 烏山用水を
復興させたという!!!
その後 昭和63年になって大改修が行われて 現在の姿になった・・・・・







水路脇には花菖蒲が植えられて 水面に映る姿は何とも言えない・・・・



またこの水路はたくさんの鯉が放流されていて 近寄って声を
掛けると寄ってくる・・・・
花菖蒲と鯉との組み合わせは写真の題材にもってこいである!!!





水路に沿って木道が設置されて、遊歩道として整備されている!!!




上流になると 水路は民家の間を縫うように流れている・・・
敷地内には用水のためにつくられた 石積みがあるが
私有地の中までは入って見ることはできない。
この先は隧道で相模川の取水口へと続いている!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川の川原(高田橋)

2013年06月23日 | 相模川
日曜日の今日は、朝から晴れて蒸し暑い・・・・・

相模川に架かる高田橋の下では 大勢の人出です・・・・
バーベキューをする人、アユを釣る人、広場で野球をする人、
そして芝生でゲームをする人 等々です!!!!







芝生の広場では 小学生のグループがスイカ割に興じていた・・・・・
目隠しする前は 簡単に割れると思っていても、いざ 目隠しされて
やってみると なかなか思うようにいかないようで・・・・





暑かったですねぇ~
小学生はハダカで楽しんでいる子が多かった・・・・





そして 訪れた人や車の間を「かき氷」の旗をつけた軽トラックが・・・・・
梅雨が明けると本格的な夏になり この広場(川原)もますます賑やかになる!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川(愛川町)

2013年06月22日 | ぶら~り散策
相模川には多くの支流があります・・・
そのうちでは 中津川はマス釣りやアユ釣りには欠かせない川である!!!


愛川町の田代運動公園から河原には車で進入できて、
河原には100台以上の駐車が可能です・・・・







田代運動公園付近は遊歩道も整備されている。
そして川幅も広く 葦が生い茂っています・・・・・・



今はアユ釣りで この日も数人が糸を垂れていた。 釣れたのかなぁ~









そして河原には流れの緩やかなところがあって、この付近では
幼稚園児が川にはいって 川遊びをしていた・・・・
また この河原の反対側には「中津川マス釣り場」があって
釣り好きは釣りだけではなく 釣った魚でバーベキューも出来る
楽しみな場所もある!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若あゆ農園(緑区大島)

2013年06月21日 | ぶら~り散策
梅雨で野菜が生き生きしています・・・・
「相模川自然の村公園」や「相模川清流の里」の近くでは
時々小学生を見かける・・・  
そして 田んぼや畑では楽しい声がする・・・・
これが 「若あゆ農園」である!!!!!


若あゆ農園は市の教育研修施設である「相模川ビレッジ若あゆ」での
農業体験を実施するための農園である・・・・


今、畑ではいろいろな野菜が育っている・・・ これはミニトマトです!!!





そして トマト!!!





キュウリも立派ですねぇ~



ピーマンもあります・・・・



里いもと最近 ビニールを掛けた畝にさつまいもの蔓を移植したところ!!!




ナスも立派に大きくなっています。




これらは 小学生が農業体験として苗を植えたものです・・・
また近くには このブログで紹介した水田もあって 秋には
案山子コンクールや稲刈りが待ってますぅ!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする