ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

地上38mからの眺め

2018年02月28日 | ぶら~り散策
今日はだいぶ暖かくなってきました❗
今、市立麻溝公園のグリーンタワー相模原の展望台から地上の風景を眺めています!
遠く東京や横浜方面です霞んで見えません!


眼下には煙突が見える南清掃工場が、反対側には女子美大学が・・・
遠く丹沢山系は薄い雲に覆われていて山並みがはっきりとは見えません!!!

この展望台には他に誰もいません!! 広い一周して見渡せるところに一人だけ!!!









隣の県立相模原公園も花が咲き始めています。







(スマホから投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲き始めた竜峡小梅!!!

2018年02月26日 | ぶら~り散策
最近、ちょっと暖かくなってきた感じがします~~~
相模原北公園の梅園にあるたった1本の「竜峡小梅」の
花が咲き始めました・・・・




竜峡小梅は天竜川の渓谷「天竜峡」に因んでつけられた名前です!!!
そして飯田・下伊那地域の特産品となっています~~~




南信州の天龍村での竜峡小梅の開花について新聞記事がありました。

記事のタイトルは「竜峡小梅ほころぶ 記録開始からもっとも
遅い開花に」 (2/17(土)14:44) となっていた・・・
天龍村より暖かいと思われるこちら相模の国ではやっと咲き始めたと云うのに・・・・




以下は新聞記事の転載です。
竜峡小梅ほころぶ 記録開始から最も遅い開花に 天龍村
地域の話題
[ 2018年 2月 17日 土曜日 14時44分 ]

 天龍村平岡鶯巣(うぐす)のうぐす梅園で村特産の「竜峡小梅」がほころび始めた。 16日は飯田市南信濃で最高気温が12度を超えるなど、ここ数日の暖かさで開花が進んでいる。
 国道418号の天竜川橋近く、天竜川左岸に広がる同梅園には数十本の梅の木が植わる。
 村は毎年4~5輪がしっかり咲いた時点で「開花宣言」を出していて、昨年は1月31日。開花の記録を始めた2006年からみると、同年と13年が2月15日とこれまでで最も遅く、今年はそれを更新することになった。
 担当する村振興課は「暖かい日が続き、17日にも開花宣言を出そうと思ったが、早朝の降雪もあって断念した」と説明した。見頃は例年よりも少し遅れて3月中旬ごろになりそうだ。
 村内では18日に恒例の駅伝大会「第49回天龍梅花駅伝」が開かれ、同梅園付近も選手が走る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は見頃❗  ここはどこ?

2018年02月24日 | ぶら~り散策














今朝は快晴で寒い! しかしだんだんと気温は上昇してきた!
今、津久井湖城山公園パークセンタ(管理事務所)から城山ふもとを歩いて
戻って来たところです~~~
紅梅、白梅は見頃でした!
雪でおおわれた丹沢連峰が目の前に横たわっています~
もうちょっとで啓蟄です。
だんだん春めいてくると思います🎵


(スマホから投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まだ咲かないの?  もう 咲いているよ❗

2018年02月23日 | ぶら~り散策












朝は小雨が降っていたが、昼前の相模原公園は陽がさしてきました❗
桜は咲いていましたよ🎵❗
「カンザクラ」が今いる公園の広場に咲いていました☀
(スマホから投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の苑地から普門寺へ

2018年02月20日 | ぶら~り散策
一昨日(2月18日)は久しぶりに津久井湖城山公園水の苑地に
出掛けました・・・・
津久井湖の水位は満水時より少し下がっていました。




水の苑地内を歩いた後、ちょっと足を延ばして普門寺に向かった・・・
途中の圏央道を上から車の流れをしばらくぼんやりと
眺めていた(暇なんだよねぇ)~~~




更に坂道を進むと普門寺が見えてきた・・・
ここから白い富士山の頂上部分がはっきりと見えました!!!
その前の丹沢山系の山々も白く、「馬の背も見えました。








普門寺の境内にある「枝垂れ梅」が有名ですが、今年は
寒さが厳しいのかまだ蕾の状態です~~~






普門寺を一回りして更に進むと空地に何やら石柱があるのを見つけた・・・
近づいてみると「旧川尻字畑久保の地」と刻まれている。
さらに「旧町名保存の碑」とも書かれていた。
この一帯は「川尻」と云う地名が消えて「城山四丁目」になったのでした。

全国でもこのように旧地名が消えて、昔を思い出すことができなくなって
いるところが多い・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川自然の村公園と古民家園

2018年02月19日 | ぶら~り散策
自然の村公園をぶら~り歩いてきました~~~
園内は春に向かって進んでいることが感じられます。

河津桜も咲きだしました。




マンサクも咲いています。



まだちょっと寒いのか、河津桜の満開がまだなのか訪れる人は
土曜日なのに数人でした。
園内にある古民家園に行くとひな飾りがありました。
これは先日訪れた相模田名民家資料館からのもので
この期間は毎年一式が飾られています・・・・






庭の白梅も咲きだしたばかり~~~

(画像は2月17日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬湖周辺ドライブ~~~

2018年02月18日 | ぶら~り散策
昨日は良く晴れてちょっと寒さも緩んだので
久しぶりに宮ケ瀬湖方面へドライブに出掛けました。




鳥居原園地の「ふれあいの館」に最初に行く・・・



ふれあいの館にはまだ雪が融けないで残っている・・・
市内とここでは標高が違うので寒く感じます。




ドウダンツツジの斜面の日陰部分にも雪が見える~~~



次に宮ケ瀬湖畔園地に向かう・・・・
平日でもあり催し物の予定もないので訪れる人は一人もいなかった。
折角来たので散歩がてらに「宮ケ瀬やまなみセンター」や
「水の郷交流館」付近をぶら~り歩く~~~
しかし寒かったので早々に引き揚げた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり今昔展

2018年02月17日 | 日記
ひな祭りが近づいてきました・・・・・
例年、相模田名民家資料館で「ひなまつり今昔展」が2月15日から
3月3日まで開催されています!!!








木造2階建ての昔の雰囲気を出すため古い民家が移築された際の
木材を用いて出来た資料館です。
館内には明治・大正・昭和のひな人形で、館内いっぱいに
勢揃いした光景は見事です!!!






大正10年頃



昭和7年頃



昭和12年頃



昭和14年頃



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ咲くの河津桜~~~

2018年02月16日 | ぶら~り散策
ここ二三日はだいぶ暖かくなってきた感じです~~~
相模川沿いをぶら~り散策しています。

川沿いの河津桜は数日前よりは蕾が赤く膨らんで
きた感じがします。

中には咲きだした花がちらほらと・・・・・








蕾も大きく膨らんできました!!!

(画像は2月14日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギングコースを歩く・・・・

2018年02月15日 | ぶら~り散策
昨日も好天気が続いていたので出掛けました・・・・

出掛けた先は県立相模原公園です。
午前10時過ぎにはすでに多くの人が散策している!!!
入口の近くにはたくさんのチューリップが植えられて花を咲かせている。
春が近いことを継げている~~~






公園をぶら~りした後は隣接する相模原麻溝公園競技場
(相模原ギオンスタジアム)周囲に設置されたウッド
チップジョギングコースを歩いた~~~
足にやさしいウッドチップ舗装に加え、一部にアップダウンを取り入れた、
クロスカントリー仕様のジョギングコースとなっている。
ウッドチップが敷かれたコースはチョット歩きにくいが
一周(1、275m)すると良い運動になる。






歩いているとスタジアムに大きなクレーン車があって、
遠くから見ると煙突のようなものを吊りあげている・・・
工事案内板をみると照明塔の設置工事であった。
サーカー試合の観客を増やすためのスタンド増設工事かと
思っていたが・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする