goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

放牧したけど ラン はせず( 一一)

2018-10-29 | 優来のこと

いつものごとく。

四角いお部屋をまあるくお掃除して リビングに戻ると

これまた いつものごとく。

誰だあぁぁ こんなことしたのはあぁぁ せっかくお掃除したのにいぃぃ

                      ゆうら> だ だれでしょうねぇぇぇ やばっっ

そんなにエネルギー発散したいなら 行きましょか?

                                           ゆうら> いずこへ??

ってことで。

久々に県立公園の芝生広場へ行きました。

ロングリードつけて 放牧~~~~~~~~~~~

したけどね。

におい嗅ぎだけで。

まったく ラン せず

やっばり これもいつものごとく ね。

ゆうらさんてねー ドッグランとか こーゆー広いところでは ほぼ走らない。

よほど 大好きなお友達に会ったとか そういう喜びがないと 走らないのよねぇぇ。

             枯葉が積もってる小道のほうが走ったりする

でも 広いところでのんびりにおい嗅ぎも それはそれでいいわよね

 

ついでに茂じいのおうちにも寄ってみた。

入り口で散歩が終わって帰るお友達ワンコさんと会って 

ひとしきり飼い主がおしゃべりしているうちに。

来ていた団体の観光客さんも帰ったので またもや貸し切り状態。

 

静かな夕方をすごせた ゆうらさんとかーちゃん なのでした

 

☆おまけ☆

ゆうらさんの歯磨き作戦はどうなったの? と聞かれましたので。

経過報告。

Fetch!は相変わらず 無関心

かーちゃんが写真に撮るために持ち出してきたりすると やじ犬根性で奪い取ったりしますけど 

1分も噛まずに放置。最近は放り投げたりもせず でございます

 

なので ほぼ無傷のFetch!ちゃん

その代り こちらの牛皮スティックは 着々と短くなっております

夜食のあと 寝る前に5分くらい齧っております。

もちろん歯ブラシでの歯みがきも毎日1回 しておりますよ。

歯ブラシと歯みがきガムを併用するといいですよ と獣医さんが言ってましたけど。

ほんとに なかなか良いですよ。

かなり奥歯の黄色い色素がとれました

ただ 齧らせる オンリーでは 歯茎との境目の汚れは取れないですね。

なので そのあたりは歯ブラシで磨くこと 必要だと思います。

人も犬も芸能人も(←古いっっ 年がばれるっっ 汗) 歯は命。

いつまでもおいしく食べられるように 歯みがきしましょうね~