goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ゆうらさんのトリック 「地震だよ~~」

2018-04-19 | ゆうら動画

ちょっと大きくて重たくて あまり使わないこの椅子

リビングの隅に追いやったら。

ゆうらさん その下が気に入ったのか ちょくちょくそこで昼寝しているので

あの「20年もの」のクーさんクッションを置いてあげた

 

そこに出入りするゆうらさんを見て ぴかっとかーちゃん 新しいトリックが閃いた

で こんなふうに 決めてみた

地震がきたとき 一声でここに避難してくれるといいなぁ なんて思って ね

でも・・

たぶん・・・

そりは無理

だって ゆうらさん。

東日本大地震の経験で 地震警報の音や 地震の揺れがトラウマになってて。

揺れると もうそこで腰抜けて動けなくなっちゃうから

まー あまり期待せず。

それでも遊びながら 強化しようかな と思うとります


ゆうらさんのトリック 「ガラケー取ってきて~」

2018-04-17 | ゆうら動画

ネタぎれだ・・・

そういう時は・・・・・・・・・・・

ゆうらさんのトリックでごまかそう 見ていただきましょう~

          あいかわらずの かーちゃんの あやしい猫なで声がきこえますが 

                そこはスルーってことで よろしく

ガラケー本体を咥えるのではなくて ストラップを咥えるのがミソね

そうやって教えたわけではなく ゆうらさん自身が どうしたら運べるか 

試行錯誤して出した結果です

いろんなトリックを教え続けると 

「犬自身が考える」という行動が出てくると感じています。

それは トリックが増えるごとに増していきます。

犬の脳の活性化にもつながると思っています

だから ゆうらさんがおばさんになっても

もうなっているいのか?

おばあちゃんになっても。

なってほしくない~

トリック遊びは続けますよ~

                   その決意とはかんけーないですが

        デジカメで動画を撮っているのだけど 時々カメラがカチカチカチって音を発するの

                 なんでですかーっ??  だれかおせーてっっ

 

 


ゆうらさんのトリック 「リード持ってきてね」

2018-03-12 | ゆうら動画

お散歩行こう。

・・・部屋にリードを忘れてきちゃった。もうスニーカーも履いちゃったよ

そんなときも大丈夫

ゆうらさんに頼めば持ってきてくれるよ~

 

てな 感じ

 

今日は朝から良いお天気 風もほぼなく お散歩日和でした

グループホームのみなさんとお散歩しました。

今日は スタッフさんの愛犬 ティアラちゃんも一緒にね。

 

7年前の今日は 地震の翌日で東日本は大変でした。

毎日おなじようなお散歩でも それができることはとても幸せなこと。

日々 いちにちいちにちを大切に 生きなくてはいけません。

忘れないようにしたいです。

 


最新トリックその2 アイロン台でサーフィン

2018-03-04 | ゆうら動画

先日 写真で紹介した「アイロン台でサーフィン」

まだ90%くらいの出来かしら?

「パドリング」の部分を もうちょっと「漕いでる」って感じにしたいんだけど

なにせ おててや あんよが短いもんで

これくらいで上出来かなぁ

「パドリング」で両足パタパタするところ。

かわいいと思いま~~す(親バカっす )