ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

かわそうなゾウみたい & 子供の頃は( & 老人とニャン )の巻

2020年09月26日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )

季節はコロッと代わる気がします。

10月になったら灯油屋さんが回り始めるのかな?
先シーズンの残りが2缶あるのでしばらくは買わなくても済みます。

電気を使わない普通の石油ストーブは灯油の匂いもして 冬だな~ と言う感じ、ヤカンを乗せていつも熱い湯が沸いているとか、アルミホイルに包んだサツマイモを乗せると美味しい焼き芋になるなど思い出しますが狭くてごちゃごちゃ吊っている環境、ニャンが危険など考えると使えません。

電気に頼る生活なので電気が止まると途端に困ることになります。

停電時に対応するためカセットボンベを使用するストーブも装備しています。

____________________________


子供の頃、洗濯機も冷蔵庫も掃除機もテレビもエアコンも水道もガスも今のように明るい照明もその他今ある便利な物は何もありませんでした。

電気を使うものとしては白熱電球の照明とラジオくらいだったでしょうか。

江戸時代の生活とあまり変わらない生活だったのだなと思います。

それからの変化はすざまじかったですね。




( 追記 )

今朝も雨、夜明けが遅くなりました。

4時はまっくら、下に降りたらニャンは椅子に寝ていました。

ニャンのベッドは夏用の冷感マットなのですけど冬用にモフモフのブランケットを載せました。

また断酒をして1週間。




昨年シーズンが終わったのでソーラーのイルミネーションの電球コードは巻いてビニール袋に入れてプランターの端に置いていました。
もう捨てても良いなと不燃ごみの袋入れて置きました。
収集日に出そうと思ったら光っているではないですか。

戦時中上野の動物園で猛獣が逃げ差すと危険と言う事で沢山殺されました。
でもゾウはなかなか死ななくて一生懸命芸をやっていたと言うお話がありますが、なんかイルミネーションも捨てられると知って一生懸命光って見せているようで、かわいそうになって取り出し、また植木鉢に差しました。

____________________________


首回りを温かくすると衣類を1枚追加したほどの効果があります。

ネックウォーマー、ネックゲイターは各種沢山持っていますが、家用にモンベルの薄手のものを2枚補充しました。

10月から下着もタートルネックの物にしようと思います。

二階にごっちゃり置いている中からとりあえずの物を掘り出さねば。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可燃ごみと資源ごみ & フ... | トップ | え!医薬品回収のお知らせ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事