ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

粥( & 老人とニャン )の巻

2019年11月07日 05時05分00秒 | 日記



最近、ご飯を食べる気力が無く粥とかお茶漬けを食べています。


粥はお米から炊いたほうが美味しいので0.5合を沢山の水でゆっくり煮て作っています。


おかずは 焼きメザシ イカの塩辛 自家製梅干し 自家製糠漬け たくあん が良いです。

他に 冷奴 目玉焼き ツナ缶と野菜のサラダ などを付け合わせます。


お米0.5合だと普通のご飯1杯分 ご飯で食べても同じなのですけどのどの通りが良いのです。


昨日書いた納豆の茶漬けではありませんが、納豆粥 にすることもあります。


栄養的には問題ないと思うのです。







ニャンのカリカリ、煮干しを沢山発注しました。

年越しはこれで大丈夫。


____________________________


テレビのゴマ麦茶のコマーシャルを見て 「 赤ひげ 」 の映画を見たくなり発注。


____________________________



一昨日帰りが暗くなりました。


夕方は見えづらいうえに運転の忙しい人がいて嫌いです。

必要以上にスピードを出したりちょっとしたことでクラクションを鳴らしたり。



右折時、前が十分空いたので曲がったら前から来ていた車にクラクションを鳴らされました。

特に減速させたり危険を感じさせる右折では無かったのに。

また一時停止で慎重に左右確認をしていたら鳴らされました。

確かに最近のドライバーは以前に比べて切れやすくなっていると感じます。

夕暮れ時の運転は自宅や会社に帰るのに急いでいる時間帯なので嫌いです。



特に私はバイク、それもやや小柄なスクーターなので邪魔くさく思われるのかもしれませんが、精神的な容量が減っているのかな。

煽り運転が増えているのも良くわかります。


毎日ニュースを見てなんでこんなところで歩行者をとか、普通こんな見通しが良いところで事故を起こすか と言うニュースが多い事か。

自分もやや慎重になってはいるのでしょうけどそれだけでは理解できない傾向です。


今のバイクに替えてクラクションを鳴らしたことは1回も無いな。


人の考え方に奥行きが無くなっています。


____________________________



高齢者の事故が相変わらずニュースになっています。


アクセルとブレーキを間違えるなどの操作ミスもあるのでしょうけど、反射神経も私も含めて若い頃より衰えているでしょうしこの高齢時代は道路を走っている層は経験してないほど厚くなっています。

若者から90歳を超える人までが同じ道を走っているのですから。

また、反射神経や運動能力には個人も大きい、高齢になるほどかなりの差があります。

若者だけでなく高齢者も切れやすくなっている。

長く生きてきて自分の考え方が凝り固まっているので他の人を理解できない。


世の中全体で思いやりはどんどん失われています。

自分以外の人の行動や考え方を理解できない人が増えてると言う事です。


あなたは私ではない、私はあなたではない 考え方が違って当たり前。







年賀状、一昨年くらいから頂いた方に返事を出す事にしました。

今は印刷が多くて、どうもこれって必要なの?と思います。

私、返事はすべて表も裏も手書きにしています。

くじ付きの年賀はがきは使いません。


お葬式も以前から一番大変な時期に義理で来ていただく人もいる必要があるのか?

と思っていました。

会社員で突然亡くなったとかなら色々な繋がりもあるでしょうがこの高齢社会、亡くなった人の親戚知人も高齢者。

親族で暖かく送って後でお知らせが正しいのではと思っています。


母の葬儀は母の希望でもあったので私と息子、妹一家で行いましたが今まで経験した葬儀の中で一番心がこもった送り方が出来たなと思っています。







ここの所ニャンは昼間に少し外出します。

窓先のニャンの日向ぼっこ場で外を眺めている事も多いのですけどちょっと見当たらない事もあります。

昨日は昼前に日向ぼっこをしていましたが見えなくなったのでちょっと歩いて来ようと近所を買い物ついでに1キロちょっと回ってきました。

帰ったらニャンもいました。

意外と近くにいるようです。


( 追記 )


 「 ニャンの飼い猫暮らし 」


昨夜外出したニャンですが今朝はペット用ホットカーペットをセットしている自分のベッドにいました。

暗いうちに空を見ると今日も晴れなので洗濯物は外に干しました。


今日は先日注文したレイバンや定期お特便が届きます。

ニャンのおやつが切れていましたが沢山届きます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆の茶漬け( & 老人と... | トップ | 秋晴れが続きそう( & 老... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事