ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

乾燥納豆と塩豆 の巻

2015年04月16日 05時05分00秒 | 日記
(門の上のバードフィーダーともみじの植木鉢 )



ここのところ食材の買い物に行かず、ネットでの買い物に頼っていますが、何とかなっています。
先日買ったスペアリブは美味しかったです。
ただ冷凍食品は送料が高くて、どうせなら複数注文と買うので1回で冷凍庫がかなり混雑します。

冷凍庫の今のお客さんで場所をとっているのは 冷凍ホウレンソウ、冷凍ばら肉 冷凍鶏肉、麦みそ、冷凍かつ丼、冷凍牛丼 このあたりです。

冷蔵室は空いてきました。

きゅうり、ナス、たまご、牛乳 果物類、は近々買いに行かねば。


乾燥納豆が食べたくて二種類買ってポリポリ食べています。

ついでに塩豆(グリンピース)1kgも注文。


突然何かを思い出して食べたくなり、まとめて食べるので少し飽きてしまうと言うことがあります。



( 鳥さんのお休みどころでもあるい標識 )



学生時代、下宿していて、お腹が空いた時ラーメンを二袋まとめて作っても結局一袋分しか食べられないと言うことがありました。何度も。


今もお腹が空いたときにパスタやそばなどを何人分も茹でて食べられなく、結局冷蔵庫に入れて次に利用しています。
お腹が空いても食べられる量は決まっていますね。



食べ物はもう少し食べたいな程度で止めておくのが飽きなくて良いのだと思います。


お菓子の豆や甘納豆の小分けした袋、ちょっとつまむ量 おいしく感じる量なのですね。


プリンやヤクルト、どんぶりでプリンを作ったり、ジョッキでヤクルトを飲んだらきっと飽きます。




( ここが鳥さんたちの本格的待合の電柱です )



貧困老人となったあかつきにはインスタントラーメンで健康を維持しようと、それに慣れるためにいろんな種類をまとめ買いして食べていたら飽きました。
あまり良いアイデアではなかったみたいです。


戦艦大和最後の戦闘食、塩のおにぎり3個、牛肉の大和煮、たくあん を竹の皮に包んだものとか。


私のハイキングのお弁当は、おにぎり( 中には梅オカカ、シャケ、明太子 など )たくあん、そしてゆで卵二個。


牛肉の大和煮、缶詰でありますけど、高いので自分で作ろうかと思って、牛肉1キロを検討しましたけど、冷凍便なので送料がけっこうかかる。2キロ買おうかと思いましたけど思いとどまって、先日買って気に入ったスペアリブとスモークサーモンを発注しました。

スペアリブ、一人バーベキュー。



( 母の部屋の前の鉢植え )



( 花はつけたことがありませんけど若葉のきれいな鉢植えの山桜 )


この隙間の草取りをしました。

ここ、入るのにフェンスを乗り越えなくてはならず、次回は脚立でも持ってこなければ危険で・・・・・・。


_____________________________________


母が、長生きしてあんたに迷惑ばかりかけて・・・・・。

と良く言います。

これを言われるとせっかく長生きしてもらおうと頑張っているのに、と私の機嫌が悪くなるのですけど、もう割り切って、


生きがいなんだから~~~~~~。
(あったかいんだから~~~~、みたいな)


おっかさん、誰かの世話をする、誰かの為になっていると言うのは生きがいなんですよ。


それが我が人生、この他に我が人生無し!
なのであります。


「 運命を受け入れる 」 これ幸せへのスタートなのであります。


今の悩みがポトリと肩から落ちるのです。

ものは考えようなのです。

心の置き場によって同じ状況も違って見えます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日アップと言うこと の巻 | トップ | (速報) 国営昭和記念公園... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩豆 (keiko)
2015-04-16 07:02:53
おはようございます。


この「塩豆」は、ぶたころさんがお好きなエンドウ豆(グリンピース)の上に白い粉がまぶしてあって塩味が付いた
乾燥豆ですよね。昔からある素朴なお菓子。
どちらかと言うと最近はスーパーの棚などでは見かけない。
ハイカラでカラフルな最近のお菓子とは違う。

私もつい先週デパートの地下の全国のお菓子が並んだコーナーでこれを見つけて一袋求めました。


以前京都の絵具製造会社に見学に行った時
ズラリと並んだその会社の製品(チューブ絵具や乾燥絵具など)の横に
広口瓶に入れられたこの「塩豆」がありました。

まぁ、ふざけてる。なぜこんな所にポツンと「塩豆」が?といぶかしく思った私。

あとで訊くと、実はその塩豆の原料が日本画の絵の具の一種と同じものであった!\(^o^)/


息子さんに聞いて頂くときっとおわかりです。
日本画で使う「白い絵具」の原料は貝殻で
塩豆にまぶしてある「白い粉」と同じものです。


丁度先週みんなで「日本画つながりのものいろいろ」と言いながら
グミキャンデーと塩豆を食べたところでした。(グミは膠つながり)

塩豆は全員初体験だったようです。

ぶたころさん
塩豆1㎏塩分注意。。。
返信する
へ~、貝殻ですか~。 (ぶたころ)
2015-04-16 08:19:57
 keiko さん

おはようございます。

昨日は大荒れの予報でしたけど、なんのことはなかったです。


そうです、白い粉がまぶしてあるのです。

日本画の絵の具の元ですか~。
絵の具は毒のものもあり、食べても大丈夫なものもあるのですね~。
貝殻食っていると言うのはニワトリの仲間になったみたいですね。

確かに豆類は食べだすと止まらないから塩分取り過ぎに注意します。

今の若い人は初体験とは。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事