一人暮らしになり、ほとんど1階で過ごしてます。
2階は寝るだけ。
2階から1階に通勤している感じです。
セルフ介護ですけど、食事介助、入浴介助、排せつ介助 が大きな項目、食事に関して料理は出来ますし、お米やそれなりのおかずはネットで買える、動けるうちは近くで野菜などの生鮮食品も調達可能。
入浴は母の介護で手すりを幾つか設置しましたし、床をフラットにする すのこ も大丈夫。
シャワーチェアーも母の物があるから浴槽の出入りが面倒ならシャワーも安全に使えます。
むしろ浴槽の掃除などを考えるとシャワーが便利。
排せつはゆくゆくトイレが近い母が使っていた1階に移動しなければならないと思っていますけど、今はとりあえず2階のベッドサイドに尿瓶装備。
母の介護中は母より先に倒れるのが心配でしたが、今は認知症になってしまうのが心配。
火の始末だけは神経質すぎるほど習慣化しています。
高齢生活で火の始末 これだけはしつこいほどやってやりすぎはありません。
「 独居、セルフ介護マニュアル 」 と言う本を介護経験から書いたら売れるかも。
介護状態になって気が付く事、そうなってからでは対処できないこと あります。
( かもめ : また ビジネスチャ~ンス やな )
おいしかったので昨日愛媛から再度晩柑(訳アリ)をお取り寄せしたのでお裾分けにちょっと歩いたらま~疲れる事。
台風が南の蒸し暑い風を連れてきたのでベタベタ湿度が高くて気温も高くてこりゃあ夏が思いやられます。
部屋の熱中症計は警戒レベル、でも今からエアコンを使っては体が根性無しになってしまうかもと思って扇風機フルパワー。
来年のオリンピック、犠牲者が出るなこりゃ。
晩柑シーズンもおろそろ終わり。