goo blog サービス終了のお知らせ 

インターネット巡回生活

ほぼほぼ、書きなぐり雑記かも

【統計環境R】散布図での漢字ラベル描画

2008-01-07 | 統計環境R
Rという統計環境をいま勉強してます。会社で動作が不安定だった
散布図の漢字ラベルですけど、自宅だと普通に上手く表示できる。
(会社では漢字が白い四角)
違いは、OSの違い位と思うんだが、WIN2000(会社)でダメ
でXP(自宅)でOKというだけなのかな?
もう少し調べてます。


#Book1.txt の読み込み
data1<-read.table("Book1.txt",header=TRUE,row.names=1)
#表示
data1
##表示結果
# 数値1 数値2
#東京 1 1.5
#大阪 2 2.5
#名古屋 3 3.5
#福岡 4 4.5
#札幌 5 5.5

#デフォルトの散布図
plot(data1[,1],data1[,2])
#漢字ラベルでの散布図描画
data1.label=c("東京","大阪","名古屋","福岡","札幌")
plot(data1[,1],data1[,2],type="n")
text(data1[,1],data1[,2],data1.label)

#もし、漢字名でなくシーケンスを表示させるなら、
plot(data1[,1],data1[,2],type="n")
text(data1[,1],data1[,2])

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景況感

2008-01-07 | 日常
新車販売、24年ぶりの低水準 3年連続のマイナス

2008年01月07日20時08分
 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が
7日発表した07年1~12月の新車販売台数は、前年比
6.7%減の535万3645台で、3年連続で前年実績
を下回った。83年以来、24年ぶりの低水準だ。
朝日新聞


今の経済状態って、悪い方向に向かっている気がして、
「年金問題」「原油高」が消費者マインドをさげているのでは
ないかと思っている。そういう見方は間違いかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする