闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

帯授与

2011年03月10日 | 道場日記

 2月13日に行われた審査の帯と賞状が授与されています。木元道場職員の先生方がこうやって準備して下った大切なみんなの帯です。
 今回文庫道場少年部では初の1級も3人も誕生しました。ぜひ皆の見本となるような先輩になって欲しいと思います。

 昨日はこの春年長のフウゴにオレンジ帯が渡されました。フウゴは、アイリ・ケイゴの弟で、本人のたっての願い(笑)で入門しました。この帯を手にするまで、それはそれは時間がかかりました。幼さと性格もあって、なかなか昇級に対して本気を表現することが難しかったのだと思います。うちの子も3才で入門したので、見守ってくれているママの気持ちは痛いほどわかります。(ママは今では稽古生で、仕事や子育てについても励まし合える大切な仲間です。)
 道場も10年近く、沢山のお子さんを見させていただいて、不真面目なわけではなく、その時点での言葉の理解や身体の発達状況でどうしてもできないことが、それぞれにあるということ、それには年齢だけでは線引きできない個人差があること、そしてどの子もその子にしかないそれぞれの良さをもっていることを学ばせていただきました。
 そして・・・押したり、引いたりしながら、それを信じ、待ってあげるのが親の役目であることも。
念願のオレンジ帯をしめたフウゴは、何だか別人のように見えました。

 また、今回文庫道場では、現6年生のトモヤがただ一人飛び級(2つ昇級)でした。トモヤは入門したのは遅く、6年生としてはけして身体の大きい方ではありません。でも入ったときから小さい子に混じってもおごることなく、蹴りは誰よりも高く、突きは誰よりも力を込めて出しています。素直に一生懸命稽古に臨んでいます。そして小さな子にも優しいです。組手にも勇気と高学年としての配慮を持って挑んでいます。
 わかっていても子ども達にはなかなかできないことで、その気持ちをずっと変わらず持ち続けて欲しいと思います。

 帯にはそれぞれの努力や思いがこめられています。
みんなの締めている帯は、その証であり、流した汗の結晶ともいえると思います。
 昇級を目指して、すぐに変われるわけではないのだと思います。その思いを温め、こつこつ稽古してきた結果だと思います。

 センセーは、その人が空手を続けていくことを前提で、道場での普段の様子や将来に思いをはせ、よくよく考えて、昇級の許可を出しているようです。

 もちろん、目の前に目標があると人はぐんと伸びるし、強くなれると思います。その勇気は迷うんだったら絶対に出したほうがいいと思います。
 ただ近々試合に出なくても、審査を受けなくても、普段の稽古の中には、自分を強くする為のヒントが沢山あると思います。

 最近のソフトバンクの『不器用ですから・・・』のCMを見ていると他人とは思えないほど不器用な私ですが(汗)、その不器用がこうじて私なんぞが空手を続けていけている気がします。100本か200本、時には何千本蹴ってやっと「センセーが言ってたのは、これだったのかな~?」という蹴りが蹴れたり、理解できたりすることがあるからです。
 だけど・・・それがホント嬉しい!!

 でもだからこそ、人に空手を本当に勧めることができます。実感があるから・・・。
本当に空手を始める時期は、人それぞれだと思います。帯が上がるスピードも稽古の意味も。
じりじりとでも前に進んでいれば、きっと自分にとっての喜びがあると思っています。

 私もみんなと稽古できるようあきらめず頑張ります。
 昇級した皆さん、本当におめでとうございました。
 また稽古生全員で前を向いてこれからもこつこつ頑張っていきましょう。

押忍

 

 


世界大会記念道着販売について

2011年03月07日 | お知らせ

 皆様から世界大会記念道着のお問い合わせをいただいています。以前にも書きましたが、道着を購入してくださるということは、空手を続けたいという意志表示のひとつでもあり、この世界大会記念道着の販売利益は、世界大会開催の為に役立てられます。毎回多くの方にご協力いただき本当にありがとうございます。

 ただいま、この道着は、マーシャルワールド社製のものとイサミ社製のものと発売されています。

 

 マーシャルワールド社製道着(衣神)  価格16800円(税込み)

 イサミ社製道着(通常未晒) 価格12000円(税込み)

 イサミ社製道着(ストレッチ生地)  価格19800円(税込み)

 

 それぞれ、一文字300円にて名前の刺繍ができます。(300円×文字数)

マーシャルワールド社製は世界大会のロゴが黒いワッペン、イサミ社製は刺繍で仕上がっているそうです。マーシャルワールド社製はもうすでに何名か購入されている方がおります。イサミ社製はただいま生産中とのことで少しお時間をいただきます。ご了承下さい。

 号数を確認後、購入金額をお持ちの上、各道場でお申込み下さい。

押忍

 


第9回県ウエイト制・型大会

2011年03月05日 | 道場日記

 本日県ウエイト制・型大会は無事行われました。全体としても風邪やインフルエンザでのお休みが多く出場を断念し、残念だった方もいましたが、稽古したことは力となります。またぜひ頑張ってください。

 文庫道場では、型大会で佐々木龍真くんと本多将太くんが優勝。ウエイト制大会で石月愛梨さん、本多将太くんが優勝。高梨涼くんが準優勝でした。共に決勝まで進んだ方もいました。木元道場全体の入賞者はこちらです。本当におめでとうございました。

 型も組手も稽古のときに注意されたことを修正したり、できるようになろうとしていた方、今回は間に合わなかった方、普段道場で見たことないような動きをしていた方(笑)、色々でした。

 『勝ったことも負けたこともどちらも今後どう生かしていくかが大切だ。』

 師範が最後にお話してくださいました。本当にそのとおりだと思います。

 空手を通じて自分をどうやって磨いていくか。それは自分が空手をどうとらえて、どう行動していくかによって決まっていくと思います。誰かがそうしてくれるわけではありません。

 今回は、初めて賞状を作るお手伝いをさせていただきました。子ども達は、みなトロフィーや盾、賞状に興味津々。みんな欲しそうに眺めていきます。

 小さい子ども達にとってトロフィーをもらうことが自分が頑張れた一番の実感なのだと思いますし、嬉しいのだと思います。(大人だって嬉しいけど・・・笑)

 その過程や努力について、その大切さに気付いてあげたり、話し、伝えてあげられるのは少し先を歩く大人であり、親だと私は思います。

 努力が報われてこそ、嬉しいのだということ。わかるようになるまで待ってあげ、良い機会がある度に伝え続けるべきだと思います。

 だから、負けたら有無も言わさずバ~ンと殴るなど言語道断だと私は思います。

 今回ダブル優勝したショウタが道場で言ってくれて嬉しかった言葉があります。

 その日は、毎回2クラス参加していたショウタが、さすがに苦しくて、上のクラスに出ないで帰った翌日でした。

 『昨日は帰ったけど、何をしても楽しくなかった。やっぱり出たらよかった。』

 子どもらしい、素朴な言葉に私はキュンとしてしまいました。

 勇気を出して頑張った方が気持ちがいい。子どもながらにそう感じたんだと思います。

 勇気を出して、努力をし、懸命に稽古をしたみんなは本当に素敵。(大人も子どももです!)

 あたたかく見守り続け、ご協力・サポートいただいているご家族の皆さんも本当に素晴らしいです。親子のきずなは深まりましたか~?本当にお疲れ様でした。

 木元師範はじめとする指導員の先生方、審判・スタッフにご協力いただいた皆様、応援に駆けつけて下さった皆様、本当にありがとうございました。

 また、お忙しい中、熱心に試合をご観戦いただきました横須賀市議会議員の伊東雅之様ありがとうございました。

 余談ですが・・・小平先生の作られた賞状製作ソフトは、本当に素晴らしい!!寝る間を惜しんで作って下さっています。

ということで、その小平先生がメイン担当になっている全関東大会。皆々様ご協力をお願いしますよ~!!

 押忍

 

 


明日は県ウエイト制大会の為休館です。(翌日は稽古平常通りです)

2011年03月04日 | お知らせ

 明日3月5日(土)は、神奈川県立武道館で行われる県ウエイト制大会の為、道場休館となります。

 審判・スタッフの皆様は、8時半に搬入口前ではなく、搬入口脇の池のある広場の前に集合をお願いします。選手係さんは筆記用具をお願いします。

 選手の皆様は、ゼッケンにかかれた集合時間に遅れないように。センセーに会場に来た事がわかるように必ず挨拶してください。
 体重別の階級に出場される方は、計量を速やかに済ませてください。

 道場でもひととおり説明しましたが、試合進行の妨げとならぬよう、試合前に行われる注意事項説明を良く聞いて、試合に臨んでください。(各自が把握できていないと審判・選手係さんが本当に大変なんです!!)

 ご自分の試合がたとえ終了してもお子さんが走り回ったりしないように保護者の皆様には、ご注意いただくようお願いいたします。仲間を応援したり、他の選手の試合を見たりできるチャンスです。あと仲間や親子の絆を深めるチャンスでもあると思います。
 選手の皆様には、閉会式終了まで残ってくださるようお願いしています。(だってもし自分が優勝したら残ってますよね~!!)

 なお、翌6日(日)は、稽古は平常どおりとなりますので、宜しくお願いいたします。

 選手の皆様、正々堂々全力で頑張ってください!!

押忍

 

 


全関東大会のトーナメント表が発表されています!

2011年03月02日 | お知らせ

 木元道場のHPに全関東大会のトーナメント表が発表されています。

見るだけで・・・どきどきします。

選手の皆さんも頑張っています。

チケットも道場で発売されています。

審判・スタッフ・応援も宜しくお願いいたします。

ご協力いただける方は、電話連絡でも構いません。

押忍