先週は少しだけ涼しい日もありましたが、道場の中では熱く、激しく、勇ましく、みんなで大汗をかいて、稽古が行われました💦💦💦










































































アイスや飲み物の差し入れ、本当にありがとうございます‼️至福の時。
カメラマンが下手くそで、みんなのかっこいい瞬間を中々捉えられず、申し訳ありません🙇♀️
ドリーム出場選手のみんなは追い込みに余念がありません。またドリームには出ないみんなも日々の困難やこの夏を乗り切る為、稽古を積んで体力アップ‼️
いや〜。本当に偉いね‼️
スキルアップといえば、空手の技術以外にも実はこんなことにも私は注目しています。
入った頃は出席ノートの記名を忘れたり、殴り書きのようだった子も多々みられますが、帯が上がり、上級になり、強くなっていくと同時にとても丁寧で落ち着いた文字になっていきます。
これホントです‼️
書くのに使う時間は同じでも稽古に入る心構え、姿勢みたいなものができてきているのではと感じます。
字の上手い下手とは別次元の話です。丁寧に書くからとてもきれいな字です。(結局上手い字になってますけど)
そして、空手を、稽古場である道場を、道場のノートですら大切に思ってくれていくようになるのではと思います。
それも年月をかけて自然と、、、。
心を込めて書いてくれてるなぁと思います。感謝です。感動です。
それって将来の物事に対する取り組みや取り掛かりに関係してくるのではないかと思います。
本当に素晴らしい変化だと思っています。
押忍










































































アイスや飲み物の差し入れ、本当にありがとうございます‼️至福の時。
塩分チャージも子ども達大好物?です笑
ずっとずっとペーパータオルや手洗石鹸届けてくれている方もいます。
感謝です。