goo blog サービス終了のお知らせ 

闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

それぞれの稽古始め

2007年01月11日 | 道場日記

 ご無沙汰してしまいごめんなさい!実は1月の6日に「今日から始動です」という記事を草稿しましたが、センセーにチェックしてもらう時間がなくて、お蔵入りとなってしまいました。更新されていないのに何度ものぞいてくれていた方々もいたようで、本当にごめんなさい。
 皆様どんな年末年始を過ごされましたか?我が家では、近所に響き渡るほどの年末大夫婦喧嘩をくりひろげました(笑)長い休みにありがちな、お互いを見つめあえる時間ができると欠点も目に付く、腹も立つ、文句も出る、たまったうっぷんも爆発!
当人同士は、吐き出せればすっきりするのですが・・・かわいそうなのは、なすすべもなく黙って見守っている息子です。「こわかった」とひと言。寄り添える兄弟もいないのですから。まっ年忘れということで。許しておくれ。
 すっきりしたはずが・・・なぜか年末年始と体調不良で、仕事も家事もいっこうに進まず、悶々とした気持ちのまま新年を迎えてしまいました。気持もあらたに前向きになろうとしてもぜんぜん駄目でした。
  で、本日が、じむちょーの稽古始めとなりました。どうも年明けの自分に納得ができなかった私ですが、稽古で身体を動かしている内になんだか気持ちが晴れてきました。今日の少年部は、すごい人数だったので、みんなの気合とパワーで元気をもらってきました。その後の恵吾指導員の稽古で頑張っている一般部の皆さんの姿に胸が熱くなりました。大雨だった6日の稽古始めの日から来てくれている方もいます。徐々に顔を出してくれている方もいます。年賀状や電話で今はこれないけどまた行きますと熱い想いを伝えてくれた人もいます。連絡はないけどいつかと思ってくれてる人もいるでしょう。稽古始めの日は、それぞれなのかもしれません。みんなのその日を待っています。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬合宿参加にむけて (武士道)
2007-01-11 21:13:21
今回初めて冬合宿に参加します。実は寒中水泳に備えて風邪をひかないように静かにしています。DIRTY GOTO氏も来るので今から楽しみです。GOTO氏からの質問で体を改造するにはどうすれとの質問がありましたが、私の今年の目標は,肉体改造です!今月より徐々に肉体改造に取り掛かっています!
返信する
大阪地裁 (dirty gotoh)
2007-01-11 23:42:42
 dirty gotohです。冬合宿参加するので、御教示宜しく御願い致します。
 仕事柄、裁判や最高裁判例など身近になってしまいました。小生のような末端稽古生には、ほとんど興味がありませんが、極真空手上層部には興味があると存じますので情報提供致します。なお、本内容は公に開示されたものであるので、秘密にしておくなどの考慮は全くしなくてOKです(だから投稿しています。)。
 概略を述べますと、極真会館長を名乗っていた人物を、極真会関係者が、館長ではない、と大阪地裁に提訴。大阪地裁は、原告の主張を肯定し、被告は今後、館長を名乗ってはいけないとの判決。この判決を不服として、被告は大阪高裁に上告。しかし、大阪高裁は上告を棄却。よって、大阪地裁の判決で最終判決となり、被告は、法的に館長を名乗れなくなりました。ご興味のあるかたは、判決の主文、及び理由が記載してある以下のアドレスを参照してください。アドレスは、大阪地裁の判例のサイトです。事務長、この投稿は利害関係に関わるので、不適当であると思われたのなら掲載しないでください。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061013192117.pdf
返信する
夫婦喧嘩everytime (オイラはドラマー)
2007-01-12 00:10:33
年末の夫婦喧嘩 お疲れ様でした。

我が家においては、日常茶飯事です。
いやもしかするとそう思っているのは私だけで、
実は私が日頃の鬱憤ばらしをしているのかも・・・
それもコミュニケーションの一つのあり方かと勝手な解釈をしてる次第です。

子供達もそのときの対処方法は体得している様子。
いわゆる知らん振りです。「またやってるよ」ってな感じの対応です。

「稽古に出れていいな」と、私に喧嘩を売ってくるので、「馬鹿やろ^-、稽古に出られるように調整してるんだ。」こんな感じです。
今年もこんな感じで、ヨロシクお願い致します。

PS.じむちょー 今回かなり面白かったです。押忍

返信する
お恥ずかしい (じむちょー)
2007-01-12 15:49:30
 ドラマーさん面白いと言っていただき、すくわれます。うちの喧嘩は、数は少ないですが、相当なものです。皆さんの想像を絶するものだと思います(笑)前の家では、お隣さんが、心配して訪ねてきたり、とにかく背を向かれるのが嫌いで、空手経験もないくせに(だからこそできたのかも?今は恐くてできません)、せんせーの背中にとび蹴りをしたこともあります(あのとび蹴りはじむちょーのこれまでの人生史上一番決まっていたかも~やっぱり実戦ですかね?)面白エピソードはまだありますが、このブログでは少し自粛するようにセンセーから言われているので、今度酔ったときにでも。それからこれからご結婚される皆様には、くれぐれも結婚に失望することのなきように。
返信する
冬合宿がんばってください (謎のカンフー男)
2007-01-12 16:25:05
肉体改造、大阪地裁判決に夫婦喧嘩とバラエティに富んだ話題で本当にブログは楽しいです。私はいま佐賀県にいます。こちらは朝6時過ぎでもまだ真っ暗。先生の言われた「電気を消して己の内側に意識を集中して動く」を実践してホテルの狭い部屋で壁を蹴飛ばさないようにシャドーおよび基礎体力トレーニング。心眼で何かをつかんで帰りたいと思っています。明日から冬合宿。私の知る限りでは播田先輩もK兄ィも武士道さんもdirty gotoh氏も参加するはずですが、みんな気合入れてがんばれえぇぇぇぇーーー。押忍
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。