goo blog サービス終了のお知らせ 

ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

紫のお花たち^^

2016-05-06 15:01:47 | 散歩
今朝5時散歩に出ました。
早朝散歩は久しぶり、今年初めてかも~

歩いていて、紫の花が多いことに気付き、
写真を撮ってみました。


































今年は春になっても花を撮ろうという気分になれずにいましたが、
やっぱりお花って良いですね。散歩しよっと(*^^)v

「ビナカの気まぐれ日記」を
 見ていただいてる皆様に感謝申し上げますヽ(^。^)ノ



『第2回【熊本地震】街頭募金』

2016-05-03 20:09:46 | 散歩


上尾駅にて『第2回【熊本地震】街頭募金』を実施し、
今回もたくさんの募金をお預かりいたしました。


ボランティア仲間のSさんが風船でくまモンを作って来てくれました。
子供たちに大人気です(^^)/



第1回目の募金から感動してることですが、
多くの中学生、高校生たちがお財布を手に近づいて来てくれるのです。
とっても嬉しいm(__)m 今日も涙が止まりませんでした。



募金活動に参加してくれた男の子



小さな子も募金してくれました。

日本赤十字社を通して、全額を被災した方々にお届けいたします。
明日も上尾駅で12時~15時行いますのでご協力お願いいたします。


今日も参加してくれたReVAメンバーから「ビナカの気まぐれ日記」
見てます~ と言って言っていただけて感激しました。

家に帰り、翔くんに「ブラシングしようね」とブラシを見せると座ります。



「ねぇね優しくやってね」と覚悟のポーズ(笑)

翔くんはお風呂に入らないので、ブラッシングだけで美しさを保っておりますが、
ブラッシングした毛はビナカの宝物ですから(笑)





久しぶりにサイクリングロード散歩^^

2016-04-30 22:00:38 | 散歩
9時翔くんのご飯を買いに病院へ行きました。
熊本の地震災害などから我家では私たちの食料より、
翔くんの療養食を備えておかないと不安なのです。

10時から自力整体で体を整え、

午後はウォーキング 丸山公園に車をとめて歩きました~



榎本牧場に寄ると可愛い~(^^)/
3月30日生まれのミニブタの赤ちゃん


3月7日生まれの牛くん



車をとめた丸山公園に到着


小さな動物園を訪ねると、ワオキツネザルが可愛かった~♪

今日も楽しい一日でした(^^)/





翔くんのストレス?^^

2016-03-06 20:02:07 | 散歩


今日は午前中に畑をうないました。
耕うん機くんデビューに四苦八苦スタートでしたが、
すぐ順調に父と交代で耕しました。



午後、旧騎西高校で行われている「5年目の3.11」イベントに行き、
久しぶりに双葉町の方と会えました(^o^)

家に帰ると翔くんがテレビの後ろで寝ています。
テレビの後ろや横で寝る時は調子が悪い時なのですが、
昨日も今朝も「遊ぼう」と私を起こして飛び回っていたので
なんで急に元気なくテレビの裏で寝るのか不思議です。


思い当たるのは翔くんのストレスです。
寝てる口元にご飯を差し出すと食べるので具合は大丈夫。
きっと3人が畑で作業をしていて、かまってくれないストレスなのかも。
今は父の布団の上で寝ています。 我家のお坊ちゃま^^












良く歩きました^^

2016-02-15 15:49:06 | 散歩
        

      
2/13(土)都内散策 25,656歩  良く歩きました。

≪目的地≫
① 新宿区若松町「倉持商店」(お麩屋さん)
② 新宿区神楽坂(ランチ)
③ 千代田区神田神保町「姉川書店」(にゃんこ堂)
④ 台東区上野「テング酒場」(親睦会)

11:10 友達と新宿駅 東南口スタート
11:48 友達の土地勘を頼りに時々地図を見てたどり着きました。
テレビで知った手作りのお麩屋さん


トースターで焼いて食べたい(^_^)/


裏路地を通ると



素敵な出会があります



12:23 漱石公園(夏目漱石終焉の地)に寄ってみました。

2017年夏目漱石生誕150周年に向けて記念館を建設中


13:00 ランチは神楽坂で「葱そば」を頂きました。

初めて入ったお店ですが、お蕎麦、だし巻玉子、サラダも
美味しかった~~ ラッキー♪ 


13:45 ウオーキングスタート 目指すはニャンコ本
14:15 飯田橋ではこの標柱に目がとまりました。

江戸城の台所衆の組屋敷があり役人が住んでいたそうです。

14:26 どうしても猫に目が行きます


14:45 少々迷って「にゃんこ堂」姉川書店に到着


前日にネットで知ったお店ですが猫本、猫グッズがた~くさん
この本を購入したら


このカバーを付けてくださいました ラッキー♪



愛猫の写真を飾っていただけるというので、
我家ののせ猫写真に「翔くん」と書いてお預けしました。

また見に行かなくちゃ(*^^)v


万世橋を渡り秋葉原へ
JR高架下「AKI-OKASTREET」を通り、
「ちゃばら」日本のいいもの逸品市場内をグルグル
「B1グランプリ食堂」を眺めながら、
オシャレな「ものづくりの街」で手作り作品を拝見しました



17:10 松坂屋上野店で小休憩
17:40 友達と別れて親睦会のお店へ

ユースホステル好きが6名集合
飲み放題付きで3,000円なのに8品のお料理が出て、
皆さん「どれも美味しい~」と満足していただき、
ユース話に花が咲きました。

これで総歩数25656(朝自宅→最寄り駅まで含む)
良く歩き、目的がすべて達成でき、美味しい食事が楽しめ、
素敵な出会いがたくさん。良く笑った最高の一日でした♪
一緒に歩いてくれたjunrokuさん ありがとう(*^^)v