lokolokoニュース

日常の何気ない出来事

ハゲ

2009-05-26 | Weblog
先日ある社長に「最近薄くなって来た?」と言われました。あのー、私よりも薄毛の社長に言われたくないのですが(-_-;)

髪という字は「彡は長い友」と書きます。ウソつき!

毛髪の表皮にあたる「キューティクル」の遺伝的異常が脱毛や薄毛の一因であることを国立遺伝研究所と慶応大学とも共同研究グループが突き止めたらしい。

髪を毛根につなぎとめる役割を果たしているのが「ケラチン」というタンパク質で、遺伝子の一種である「SOX21」が、ケラチンの発生を抑制していることが解明されたようです。犯人はこいつらです!ギャー\(◎o◎)/!

薄毛のことをハゲと言いますが、もっと違う言い方はないものだろうか?

この際「ソックス21」と呼んでもらいたい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河村たかし名古屋市長

2009-05-26 | Weblog
みゃーみゃー名古屋弁丸出しの元衆議院議員の河村たかし氏が名古屋市長選で圧勝しました。公約のひとつに市民税10%減税とありますが、そんなこと出来るはずがないという声は多いようです。

しかし出来るはずがないというのは、最初からやる気がないからそういう言葉が出てくるような気がします。

名古屋市職員の平均所得は年間700万を超えるといいます。民間の平均は500万以下ですからどれだけ優遇されているかは誰もが思うわけです。

役所と民間の決定的な違いは、お金儲けをするかしないかだと思います。


会社の目的とは何か?

研修会でこんな質問が出たのを思い出します。答えは

①利益を出すこと

②社会に貢献すること

③皆が幸せになること

と習いました。


学校の先生もですが税務署職員とか、今回関係ないですがお医者さんとかも・・・最低3年は民間企業で働くべきだと思っています。お金を稼ぐのがどれほど大変か身をもって経験すべきではないでしょうか?その儲けたお金に税金が課せられ、その税金で職員の給料が支払われているのです。この基本的なお金の流れを理解できていない人も多いような気がしてなりません。

職員の給料は民間の給料に合わせる「変動相場制給料」みたいなシステムにすればどうなのでしょうか?景気が悪くなれば「痛み分け」をしてもらいたいと、愚痴も言いたくなります。

昨日の名古屋市幹部会で、環境局長が「現場は給料が下がると不安がっている、職員も庶民」と言っていたようですが、民間は既に下がっていることを知らないようです。この夏の民間賞与がどれくらい下がるかも分かっていないらしい。この感覚のズレは何なのでしょうか?

是非河村名古屋市長には頑張ってもらいたいです。


河村たかしの看板政策、市民税10%減税で福祉はこうなる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする