goo blog サービス終了のお知らせ 

僕も日々波乗りからジョギングなどで太陽から頂いておりますので!

2023-04-18 08:41:06 | 日記

Vejaの作り出すスニーカーを見てまして、オヤっ?て思われる方も多いと思いますが、

Look at the sneakers that Veja makes, huh? I think there are many people who think that

こちらのRIO BRANCOも御多分に漏れず僕達世代の方には懐かしいですよね!

This RIO BRANCO is probably nostalgic for our generation!

こちらのアウトソールのデザインや

This outsole design and

この面構えなど!

でもヴィンテージを、そのまんまで履かれるよりも、

Such as this look!

But rather than wearing a vintage as it is,

こちらの方が見た目的にカッコイイかと思います。

ただ単にヴィンテージを復刻しているのではなく、履いた場合の見た目も重視しておりますね。

お顔がロングノーズでシューレースも締め上げますとシュッとしたスタイリッシュな一足に仕上がってくれますね。

(僕達日本人が履いても、あの外人が履きました感じの見た目に近いですね)

I think this one looks cooler.

Rather than simply reprinting vintage items, we also place importance on how they look when worn.

If you have a long nose on your face and tighten up the shoelaces, you can create a stylish pair of shoes.

(Even if we Japanese wear it, it looks like that foreigner wore it.)

この8ホールがポイントだと思うのです。

そして見た目だけじゃなくて最先端のスニーカーブランドと呼ばれるには、やはり使用されております素材が

アッパーはリサイクルメッシュや天然ゴムからリサイクルポリエステルやオーガニックコットンなどと地球環境に

本当に優しい物作りをされているからなんです。

何十年も先を見据えて取り組まれているからだと思いますね。

僕達、小売業も何かできることから始めたいと思っておりますが日々の忙しさに追われて未だそれどころじゃないのが

現状です。

(三人の家内制手工業なもので)

Vejaに関しての薀蓄は今までかなり述べてきましたので、今日は、着熟し重視で。

I think this 8 hole is the point.

And to be called a cutting-edge sneaker brand, not only the appearance, but also the materials used

The upper is eco-friendly with recycled mesh and natural rubber, recycled polyester and organic cotton.

It's because they are making things that are really gentle.

I think it's because they've been working on it for decades.

We would like to start with something we can do in the retail business, but we are still busy with our daily lives and it is not yet possible.

This is the current situation.

(with three home-made handicrafts)

I've talked a lot about Veja so far, so today, I'll focus on maturity.

先ずは大人の70年代スタイル!

ピケ素材で企画しました517にエメラルドグリーンの映えるRIO BRANCOが良くお似合いになりますね。

First of all, adult 70's style!

The emerald green RIO BRANCO goes well with the 517 that I planned with picket material.

普通にチャンピオンの88コットンのT−SHにヴィンテージのミリタリーシャツなど羽織られるのも如何でしょう!

全体的にはアメトラムードですが、このエメラルドグリーンのRIO BRANCOのおかげでヨーロッパな香り付けも

演出して頂けますね。

僕も個人的に気に入っている一足になります。

How about wearing a vintage military shirt over a normal Champion 88 cotton T-SH!

Overall, it's an American mood, but thanks to this emerald green RIO BRANCO, it has a European scent.

You can perform.

It will be a pair that I personally like.

当然ですが、ジーパンとの相性は抜群になります。

御自慢のRESOLUTE710に是非コーディネィトしてあげて下さい!

お顔がロングノーズでベロも長めになりますので裾もワンロール為されて踝丈がバランスも良いかと!

まあ、特に夏場は踝丈がトップスとのバランスも取りやすいかと思いますので。

装い自身が軽快にもなりますしね。

それから御自慢のシューズも映えてくれますしね。

Naturally, it goes great with jeans.

Please coordinate with the RESOLUTE710 that you are proud of!

The face has a long nose and the tongue is longer, so the hem is one roll and the ankle length is well balanced!

Well, especially in the summer, I think that the ankle length makes it easy to balance with the tops.

The outfit itself will also be light.

And your proud shoes will also shine.

白のポケTも有りなんですが、そこは敢えてネイビーに為されますとヨーロッパな香り付けも演出して頂けると思います。

ワークシャツのデザインで企画しましたAlbiniのリネンのトリコロールチェックのシャツなど気分ですかね。

極々オーソドックスなアメトラスタイルに華を添えてくれる一足かと!

A white poke T-shirt is also available, but if you dare to make it navy, I think you can create a European scent.

Do you feel like Albini's linen tricolor check shirt that I planned with a work shirt design?

A pair that will add a touch of glamor to the extremely orthodox Ametra style!

休日にリラックスしたい時などにfelcoで企画しましたスタンダードなスウェットパンツなどにコーディネィト

されるのもお勧めですね!

細すぎず太すぎずで丁度良いサイズ感で自然に履いて頂ける一本なんです。

Coordinating with standard sweatpants designed by felco for when you want to relax on a holiday

It is also recommended to be!

It's not too thin or too thick, it's just the right size and you can wear it naturally.

トップスもパタゴニアのリバーシブルシェルドジャケットなどでリラックスして下さい!

休日のお子様のスポーツ観戦からトレイルランニングのレースのビフォーアフターまで幅広く重宝して頂ける一足です。

Relax with Patagonia's reversible shelled jacket and other tops!

It is a pair that can be useful in a wide range of situations, from watching sports for children on holidays to before and after trail running races.

初夏から真夏の波乗りから家族で楽しむキャンプまでとfelcoで企画しておりますベーカーショーツなどに

コーディネィトされるのもお勧めですね!

From early summer to midsummer surfing to family camping, we are planning baker shorts at felco.

It is also recommended to be coordinated!

サラッとMIXTAのスウェットなどコーディネィトされるのも如何でしょう!

何の変哲も無いシンプルな着熟しに華を添えてくれる一足ですね。

後は、装いを映えさせてくれる日焼けだけですね。

僕も日々波乗りからジョギングなどで太陽から頂いておりますので!

因みにパラブーツが8サイズでBIRKENSTOCKが42サイズでVejaは42サイズを愛用しております。

How about coordinating with MIXTA sweatshirts?

It's a pair that adds a touch of glamor to a simple, mature look.

After that, it's just a tan that will make your outfit shine.

I also receive from the sun every day from surfing to jogging!

By the way, I love Paraboot size 8, BIRKENSTOCK size 42, and Veja size 42.


こんな感じで履き心地見た目共に満足して頂ける一本かと!

2023-04-17 15:47:51 | 日記

今日も一緒にワクワクしませんか!

Let's get excited together today!

今日はイタリアのパンツ専業メーカーINCOTEXの御紹介です。

この写真を見ただけでワクワクされる方も多いのではないでしょうか。

未だ判らない方の為に2番目のヒントはこちら、

Today we would like to introduce INCOTEX, an Italian pants manufacturer.

Many people are probably excited just by looking at this photo.

Here's the second tip for those who still don't get it,

もうお判りでしょう!

男なら誰しもがお好きな41KHAKIのディティールを詰め込みましたカジュアルな一本!

You guessed it!

A casual piece packed with 41KHAKI details that every man likes!

当然ですが、ボタンフライになりますね。

イタリアも昨今と申しますか、僕達と同じでアメリカの文化はインポート文化になりますので大好きなんです。

昔からFILSON ITALYしかりRaybanにしても色々なアメリカブランドをイタリア解釈で展開しておりますので。

それが又心踊らされるんですね。

今日御紹介の一本もイタリア解釈されました41KHAKIとなります。

Naturally, it will be a button fly.

I love Italy because it's the same as us, and American culture is an imported culture.

Since long ago, we have been developing various American brands with an Italian interpretation, such as FILSON ITALY and Rayban.

That's what makes me dance again.

The one introduced today is also 41KHAKI, which has been interpreted in Italian.

ネッ!パッと見41KHAKIでしょう!

Net! At first glance, it must be 41KHAKI!

少しヒップポケットのステッチなどはINCOTEXらしい茶目っ気が演出されておりますが。

この茶目っ気のセンスも上手いのがINCOTEXなんですね。

Although the stitching on the hip pocket is a bit mischievous, which is typical of INCOTEX.

INCOTEX is good at this mischievous sense.

ヒップポケットのこのギミックなども!

ポケットの中に入れてしまえば全く気にはなりませんので。

As for this gimmick of the hip pocket!

As long as you put it in your pocket, you won't have to worry about it.

作り込みに関してはさすが!INCOTEXとV字ステッチなどは健在になります。

As expected of the production! INCOTEX and V-shaped stitches are still alive.

パンツ専業メーカーだけあるパンツ裏の作り込みに関してもカジュアルパンツでも手抜きは一切無し!

Even with casual pants, there is no cutting corners when it comes to the back of the pants, which is only a specialty manufacturer of pants!

履いてみますと、オヤっと思われる方も多いのでは。

そうなんです、30番スタイルではなく100番スタイルになりましてストレートモデルになります。

When you try to wear it, there are many people who think it's oya.

That's right, it's not the 30th style, but the 100th style, and it's a straight model.

腿周りなどにもゆとり感の有るデザインになりますのでスポーツマン体型の方でも充分お楽しみ頂けると思いますね。

ストレートと云いましてもINCOTEXが作っておりますので全体のシルエットは美しいですね。

そして何より、このパンツですが履いて頂ければ御理解して頂けるのですが、実はスウェットパンツよりも

楽チンなんですね。

INCOTEXでの素材のネーミングはコットンキャンバスと言っております。

ストレッチは1%なのですが、見た目は

The design has a sense of room around the thighs, so even those with an athletic body can enjoy it.

Even though it is straight, it is made by INCOTEX, so the overall silhouette is beautiful.

And above all, if you wear these pants, you will understand that they are actually more comfortable than sweatpants.

It's easy, isn't it?

The name of the material at INCOTEX is cotton canvas.

The stretch is 1%, but it looks

こんな感じで布帛なのですが、履きますとカットソーいやスウェット素材に近い履き心地を体感して頂けます。

其のストレートのシルエットとこの素材感が合間みまして夢の様な履き心地を体感して頂ける一本なんです。

お色は、

It's made of fabric like this, but when you put it on, you can feel the comfort of a cut-and-sew or sweatshirt material.

The straight silhouette and the feel of the material make for a dreamlike comfort.

The color is

ネイビーとカーキを御用意させて頂きました!

どちらも欲しいでしょう!

実店舗でも大人買いされる強者がチラホラ。

(お値段もお値段ですのでチラホラです!)

We have prepared navy and khaki!

You want both!

There are a few strong people who are bought by adults at actual stores.

(The price is also the price, so it's a sneak peek!)

先ずカーキならTrickersに別注しておりますデザートブーツとは相性抜群ですね。

First of all, if it's khaki, it's a great match with the desert boots that are specially ordered from Trickers.

トップスもフランスのKanellのESPADONに茶目っ気溢れますヴィンテージのミリタリーシャツなどコーディネィト

されるのも如何でしょう!

大人のヨーロッパな目線のアメトラスタイルの出来上がり!

The top is also ESPADON by Kanell from France.

How can it be done!

Completion of Ametra style with an adult European perspective!

VejaのヴィーガンモデルURCAにも良くお似合いになりますよ!

カーキのパンツもネイビーのパンツも白のスニーカーで抜きますと夏らしさの演出にもなりますね。

Veja's vegan model URCA will also look good on you!

If you wear khaki pants and navy pants with white sneakers, you can create a summer look.

肌触り最高の30ゲージのJOHN SMEDLEYのBELDEN(大人のT−SHですね)などに生地から企画して織り上げました

コットンリネンのブロックチェックで企画しましたヴィンテージスタイルのカバーオールなどの着熟しなどにもすんなり

お似合いになりますね。と言いますか鉄板的なコーディネィトかと!

(僕的な見解ですが)

アメトラも、普通ならアメリカ物のT−SHにするところを英国の伝統のJOHNSMEDLEYに置き換えたり、

スタイルはヴィンテージのカバーオールですが、どこにも存在しない色目のブロックチェックで企画しましたり

綺麗なシルエットのINCOTEXの41KHAKIで遊んだり、そして足元最先端のスニーカーブランドVejaで抜かれたりと

ヨーロッパな香り漂うアメトラスタイルを演出されますと心踊りますね!

ベタなアメトラスタイルより素敵な女性受けも宜しいかと。

(これも僕の見解になりますので)

We planned and woven it from the fabric, such as JOHN SMEDLEY's BELDEN (adult T-SH) of 30 gauge that feels the best.

Designed with a block check of cotton linen. It can be easily worn with vintage style coveralls.

It suits you. Or should I say, iron plate-like coordination!

(My personal opinion)

Ametra also replaces the American T-SH with the traditional British JOHNSMEDLEY,

The style is vintage coveralls, but I planned it with a block check color that doesn't exist anywhere else.

Playing with INCOTEX's 41KHAKI, which has a beautiful silhouette, and being overtaken by Veja, the cutting-edge sneaker brand.

Your heart will dance when you direct the Ametra style with the scent of Europe!

I think it would be nice to have a nice female reception rather than a cliché Ametra style.

(this is also my opinion)

ネイビーも洗い加工のおかげでフェード感も演出されましてエエ雰囲気出ておりますね。

鉄板的なコーディネィトになりますが、大人のトップサイダーとは相性抜群になります。

まあ、誰しもが考えますコーディネィトになりますが。

DIEMMEってところがポイントですかね。

(英国のチャーチなどが使用しているLILY SUEDE使用しておりますので)

汚れもアイビーリーガースみたいに気になさらず味と思って履いて頂くのが潔くてカッコイイと思います。

ホワイトバックスが汚れてダーティーバックスに派生した原理と同じで。

装いって自然感が一番大事だと思います、日本人的な一張羅の発想じゃなくて良いものを日常に気兼ねなく使用

しまして、天然素材なら天然素材でしか味わえないシワ感を楽しまれたり、気兼ねなく履いた靴の汚れや傷なども

自分自身の装いの証となってくれると思いますので。

高価なものほど気兼ねなくガンガン使用されるのがカッコイイと思いますし、自分自身にしか出せない経年変化も又

味わえると思いますので。

Thanks to the navy's washing process, it also has a faded feel, giving it a nice atmosphere.

It's going to be a iron plate coordination, but it's going to be a great compatibility with adult topsider.

Well, everyone thinks about coordination.

DIEMME is the point, isn't it?

(Because we use LILY SUEDE, which is used by churches in the UK)

I think it's clean and cool to wear it without worrying about dirt like Ivy Lee Garth.

It's the same principle that White Bucks got dirty and derived into Dirty Bucks.

I think the most important thing is to feel natural when it comes to clothing.

Moreover, if you use natural materials, you can enjoy the wrinkles that can only be experienced with natural materials.

I think it will be a proof of your own attire.

I think it's cool that the more expensive things are used without hesitation, and the aging that only I can show is also

I think you can taste it.

話が又逸れているのではないのですが、常々心に思っている事がついつい出るので。

徒然のままに書きますと終わらなくなりますので又の機会にさせて頂きます。

さてトップスは、

デッドストックのリンガーT−SH(ここ思いっきりアメリカにふりまして)ジャケットはフレンチな香り漂います

しかしイタリア製EAST HARBOUR SURPLUSにシアサッカーで別注しましたジャケットなどコーディネィト

されるのも如何でしょう!

全体的なイメージはアメトラですが、何となく雰囲気が違う?って演出も如何でしょう!

着熟しのヒントは、ベタじゃなくて?だと思いますので。

そしてラストは、

It's not that I'm straying from the topic again, but I always come up with what's on my mind.

If I write in idleness, it will never end, so I will leave it for another occasion.

Now for the tops

The deadstock Ringer T-SH jacket has a French scent.

However, I ordered a seersucker jacket for EAST HARBOR SURPLUS made in Italy.

How can it be done!

The overall image is American tiger, but somehow the atmosphere is different? How about the performance!

Isn't the hint of ripening not solid? I think so.

And last is

オールネイビーなど如何でしょう!

大人の茶目っ気でVANSのVAN DORENシリーズのスリッポンなどで遊ばれるのも如何でしょう!

オールネイビーの着熟しならではの演出ですね。

靴も映えてくれますしね。

felcoのポケTに同じくfelcoで企画しました吊り編み機のスウェットを贅沢に使用しました大人のCPOジャケット

などの着熟しにも良くお似合いになりますね。

こんな感じで履き心地見た目共に満足して頂ける一本かと!

How about all navy!

How about playing with slip-ons from the VANS VAN DOREN series with a playful adult!

It is a production unique to the ripeness of all navy.

Your shoes will look great too.

Like felco's pocket tee, felco also planned it. We used sweatpants from a loop knitting machine luxuriously. Adult CPO jacket

It goes well with ripening such as.

With this kind of feeling, I think it's one that you can be satisfied with both the comfort and the appearance!

 


一緒にワクワクしてみませんか!

2023-04-16 06:51:46 | 日記

痒いところに手が届くって感じのコットンスウェーターの御紹介!

何故?痒いところに手が届くかと申しますと、毎シーズン色々な展示会などで探しておりましたが、

中々ハンティングする事が出来ずにおりましたところ、

Introducing a cotton sweater that feels like you can reach itchy places!

why? I've been looking for it at various exhibitions every season,

When I was unable to hunt in the middle of the day,

英国の老舗ニットブランドAlain Paineでやっとハンティング出来たのです!

若い頃から太ボーダーが大好きで(逆にメクラ縞も大好きなんですが)若い頃はユーズドなので頻繁に着ておりましたが

此の歳にもなりますと、着心地やサイズ感なども考慮してしまいますのでそうなると案外無かったりするもんなのです。

I was finally able to hunt at British long-established knit brand Alain Paine!

Since I was young, I've loved thick borders (I also love blind stripes).

At my age, I have to consider things like comfort and size, so in that case, it's unexpectedly impossible.

ネイビーとエクルーの太ボーダーになります。

It will be a thick border of navy and ecru.

お袖付は着心地も良いラグランスリーブを採用しております。

ニット専業ブランドらしい綺麗なお袖付けになります。

Raglan sleeves are used for the sleeves, which are comfortable to wear.

It's going to be a beautiful sleeve like a knit specialty brand.

全貌はこんな感じで、お袖口と裾はリブ仕様。

The whole picture looks like this, and the cuffs and hem are ribbed.

一応バックスタイル!同じですが。

Back style! Same though.

試着しますと、こんな感じで裾リブもございますのでブラウジングで着用出来ますね。

Pittiなどでも英国ブースで色々探したのですが、パンクっぽい雰囲気だったり若過ぎたりで中々無かったのです。

これなら僕でも充分愛用出来ますね。

When you try it on, you can wear it by browsing because there is also a hem rib like this.

I looked for a lot of things at the UK booth of Pitti, etc., but I couldn't find anything because it had a punk-ish atmosphere and was too young.

If this is the case, even I can fully use it.

一応バックスタイル!

有りそうで無いでしょう!

Back style!

Likely not!

ラグランスリーブなのでボーダー柄の収まりも良いですね。

着熟しも、

It's a raglan sleeve, so it's good to fit the border pattern.

ripening,

御自慢のRESOLUTE 710にヴィンテージのミリタリーシャツなどの着熟しにも良くお似合いになりますね。

It goes well with your proud RESOLUTE 710 and a vintage military shirt.

僕の大好きなかつらぎ素材70505&518のセットアップの着熟しにも如何でしょう!

How about setting up my favorite Katsuragi material 70505 & 518!

INCOTEXの41カーキスタイルの大人のチノパンなどにブラックウォッチのベンタイルで企画しましたG−4などの

着熟しにも良くお似合いになりますね。

INCOTEX 41 khaki style adult chinos etc. G-4 etc. planned with Black Watch Ventile

It goes well with ripening.

初夏のバミューダスタイルにも如何でしょう!

felcoで企画しました吊り編み機で織りましたスウェット素材で企画しましたCPOジャケットなどにも

良くお似合いになりますね。

How about Bermuda style in early summer!

Planned by felco Planned with sweat material woven with a loop knitting machine Also for CPO jackets etc.

It looks good on you.

大人が楽しめる太ボーダースウェーターに仕上がっております。

一緒にワクワクしてみませんか!

ファッションはワクワクですから。

It is finished in a thick border sweater that adults can enjoy.

Let's get excited together!

Because fashion is exciting.


ONOFF兼用して頂けるペーパーコットン真夏の夜の夢に、いや真夏のお供に是非如何でしょう!

2023-04-15 17:58:38 | 日記

夏場でもバミューダショーツは履かない御仁や真夏のビジネスの相棒などにピッタリな一本のご紹介!

Introducing a pair that is perfect for those who don't wear Bermuda shorts even in the summer, or for business partners in the middle of summer!

イタリアのパンツ専業メーカーINCOTEXのペーパーコットンになります。

何故ペーパーコットンかと申しますと、其の名の通りに紙の様に薄いからなんです。

ポプリントラウザーズをもっと薄くした雰囲気のパンツなんです。

ですから猛暑などの味方で真夏にも涼しく履いて頂けますね。

Paper cotton from INCOTEX, an Italian pant manufacturer.

The reason why it is called paper cotton is because, as the name suggests, it is as thin as paper.

These pants have a lighter atmosphere than poplin trousers.

Therefore, you can wear it cool even in the middle of summer on your side such as intense heat.

スタイルは当然ノープリーツの本国イタリアでも定番の30番になります。

僕自身アイビー育ちですから、やはりノープリーツのこの手合いのパンツが大好きで履いておりまして

落ち着くんですね。

おまけにスタイルが変わらないので流行にも左右されず毎年お楽しみ頂きまして経年変化も味わえると言うこと無しの

30番です。

サイドポケットはスラッシュになります。

Of course, the style will be the classic number 30 in Italy, the home of no pleats.

I myself grew up in Ivy, so I love these non-pleated pants and wear them.

Calm down, isn't it?

In addition, the style does not change, so you can enjoy it every year without being influenced by trends.

Number 30.

The side pocket becomes the slash.

ボタンの見えないエレガントな持ち出しになります。

It becomes an elegant takeout with no buttons visible.

クオリティーの証2mm幅の両玉縁ポケットに丁寧な閂止めも施されております。

Proof of quality: 2mm wide welt pockets on both sides are carefully bartacked.

何気ないこのV字ステッチがロングドライブやデスクワークなどにも快適性を与えてくれるのです。

特に食後などにも嬉しいですね。

This casual V-shaped stitch gives comfort for long drives and desk work.

It's especially nice to have after a meal.

パンツ裏も丁寧な作り込みになります。

クオリティーとお値段が釣り合っていると思いますね。

よく幼い頃から祖母に、

(ええもんには訳がある!)と言われ続けたもんです。

家業のおかげでおばあちゃん子でしたので。

年寄りの言ってた事が自分が歳いきますと訳が判ってくるもんですね。

さて薀蓄はこれくらいにしましてと、僕達に大事なのはそれをどう料理するかですよね。

The back of the pants is also carefully crafted.

I think the quality and price match.

From an early age, my grandmother often

(There is a reason for good things!) I kept being told.

Thanks to the family business, I was a grandma's child.

As I get older, I can understand what the old people are saying.

Well, that's about it for the shochu, but the important thing for us is how to cook it.

こんな感じでシルエットは綺麗ですよね!

オイルヌバックのAVIGNONとも相性抜群になります。

The silhouette looks so beautiful!

Excellent compatibility with oil nubuck AVIGNON.

サイドビューになります。

お色がグレーになりますので基本的にどの様な着熟しにもお似合いになりますね。

It becomes a side view.

The color is gray, so it basically suits any ripening.

ビジネスにも如何でしょう!

ナポリのDepetrilloに別注しましたジャケットに同じくナポリのシャツ専業メーカーAvinoの4か所手縫いのBDシャツ

などにFRANCO BASSIのドットタイなどの着熟しなどお勧めですね。

How about business!

Specially ordered from Depetrillo in Naples BD shirt with 4 hand-stitched parts from Avino, a specialized shirt manufacturer in Naples as well as the jacket

It is recommended to ripen such as FRANCO BASSI's dot tie.

休日のカジュアルなジャケットスタイルになら大人のトップサイダー(DIEMMEです)などにコーディネィト

為さるのも如何でしょう!

If you want a casual jacket style for the holidays, coordinate it with an adult topsider (DIEMME).

How can you do it!

ボーイズ別注バンダナBDシャツにイタリアのEAST HARBOUR SURPLUSにシアサッカー素材で別注しました

ジャケットなどの着熟しにもすんなりお似合いになりますね。

Boys' bespoke bandana BD shirt made with seersucker material from Italy's EAST HARBOR SURPLUS.

It goes well with mature jackets and other items.

オールマイティーな着熟しをお約束してくれるTrickersに別注しておりますデザートブーツにも如何でしょう!

オールシーズンお楽しみ頂ける一足になります。

How about desert boots specially ordered from Trickers, which promises almighty ripeness!

It will be a pair that you can enjoy all seasons.

綺麗なサックスブルーのMIXTAのスウェットシャツにヴィンテージのミリタリーシャツなどの着熟しにも

良くお似合いになりますよ!

大人のカジュアルなアメトラスタイルに華を添えてくれる一本ですね。

A beautiful sax blue MIXTA sweatshirt and a vintage military shirt.

It will look great on you!

It's a book that adds a touch of glamor to an adult's casual Ametra style.

男臭さ満載の英国はJOSEPH CHEANEYのCAIRNGORMなどコーディネィトされるのもお勧めですね。

We recommend coordinating with JOSEPH CHEANEY's CAIRNGORM for England, which is full of masculinity.

トリコロールのタッターソールで企画しましたBDシャツにボーイズ別注かつらぎ素材70505などの着熟しにも

如何でしょう!

BD shirts planned with tricolor tattersall and boys bespoke wig material 70505

How do you like it!

ONOFF兼用して頂けるペーパーコットン真夏の夜の夢に、いや真夏のお供に是非如何でしょう!

Paper cotton that can be used both on and off How about a midsummer night's dream or a midsummer companion?


自分では見えませんが、僕的にはバックシャンなスニーカーだと思っています!

2023-04-14 14:50:57 | 日記

サスティナブルと云う言葉で表現しきれない!と云い切ってくれますVejaから、

I can't express it with the word sassoon bull! From Veja,

素晴らしい一足が入荷しました!

サスティナブルがもはや流行語みたいに一人歩きし出しているので、Vejaとしては全てのパーツを%で表示する事で

より地球環境保護に努めているそうです。

Vejaのネーミング自身がポルトガル語で、(見る!)と云う事ですので、Vejaは常に地球環境保護のその先を見据えて

いると云う事だそうです。

それから生産者に適正賃金を支払う意味もあるそうです。

そんな彼らが発表しましたのが、VEGAN MODEL URCAになります。

動物性の物を一切使用していないスニーカーなんです。

A great pair has arrived!

Since sustainable is already becoming a buzzword, Veja has decided to display all parts as a percentage.

It seems that they are trying to protect the global environment.

Veja's name itself is Portuguese and means (see!).

It is said that there is.

And it seems that there is also a meaning to pay a proper wage to the producers.

What they announced is VEGAN MODEL URCA.

It is a sneaker that does not use any animal products.

このアッパーは何とレザーではなくオーガニックコットンにPU樹脂(コーンスターチとひまし油)をコーティング

した素材になります。

どう見ても皮革に見えるのですが。

触っても判らないくらいの出来栄えに感動させられます。

これから先、此の様な素材が皮革に取って代わり世に広まるのでしょうね。

This upper is coated with PU resin (cornstarch and castor oil) on organic cotton instead of leather.

It becomes the material which I made.

It looks like leather to me.

You will be impressed by the workmanship that you can't tell even if you touch it.

From now on, this kind of material will take the place of leather and spread throughout the world.

Vロゴはアマゾンで現地の方に適正賃金を支払い採取しましたゴムを使用しております。

For the V logo, we use rubber collected from Amazon at a reasonable wage for local people.

こちらのアウトソールもアマゾンのラバーとリサイクルラバーで形成されております。

This outsole is also made of Amazon rubber and recycled rubber.

こちらの内張りは再生ポリエステルを使用しております。

シューレースもオーガニックコットン100%となります。

僕自身は全くVEGANではありませんが、此の信念を持った物作りには賛同させられますね。

僕が80年代後半くらいから毎月、古着のピックにLAを訪れていた際、PATAGONIAの本店を見に行こうと405から

101を乗り継ぎましてVENTURAの街に行った時、何気に入ったカフェがヴィーガンカフェでして、

テラス席に座りますと、お香の香りがプンプンそして店員さんも裸足でオーダーを取りに来てくれました。

アルファルファの入ったサンドウィッチとコーヒーを頼みましてゆっくり店内を見渡しますと、ヒッピーライクな

お客様ばかりで僕だけ浮いている感じだったのを覚えています。

後で聞いた話ですが、VENTURAはヒッピー文化が栄えた街だそうです。

其の時代、ヒッピーイコールヴィーガンって感じでしたね。

良きアメリカ良き文化が育った時代だったのでしょうね。

アメリカ文化を語る際、アイビー文化やヒッピーベトナム戦争の文化は避けて通れない道ですもんね。

其の時代毎に音楽や映画なども流れまして未だに僕などは其の文化を引きずっているのかもしれませんね。

又、話が逸れてしまいそうなので、面舵いっぱいと!

This lining is made from recycled polyester.

Shoelaces are also 100% organic cotton.

I'm not a vegan at all, but I agree with making things with this conviction.

When I was visiting LA every month to pick up second-hand clothes from around the late 80's, I decided to visit PATAGONIA's main store from 405.

When I changed to 101 and went to the town of VENTURA, what I liked was a vegan cafe,

When I sat on the terrace, I could smell the scent of incense, and the staff came barefoot to take my order.

I ordered a sandwich with alfalfa and coffee, and when I slowly looked around the store, I saw a hippie-like cafe.

I remember feeling like I was the only one who was floating with all the customers.

I heard later that VENTURA is a city where hippie culture flourished.

At that time, I felt like hippie equals vegan.

It must have been an era when good American culture grew.

When talking about American culture, Ivy culture and the culture of the hippie Vietnam War cannot be avoided.

Music and movies were also played in each era, and I may still be dragged by that culture.

Also, it seems that the story is going off, so I'm going to have a lot of rudder!

僕のvejaが気に入っている角度です!

このヒールのロゴの雰囲気がローテクっぽくて大好きなんです。

全体的なイメージはローテクスニーカーなんですが、最先端の技術や素材が盛り込まれたスニーカーだと思います。

其の上、履いた際の見た目も格好良くて、言うこと無しの一足かと思いますね。

This is the angle that my veja likes!

I love the low-tech look of this heel logo.

The overall image is that of a low-tech sneaker, but I think it's a sneaker that incorporates cutting-edge technology and materials.

On top of that, it looks cool when you wear it, so I think it's a pair that you don't have to say.

履いてみますと、羽が長いのでシューレースを締め上げますとシュッとした雰囲気で履いて頂けますよ!

When you try it on, the wings are long, so if you tighten the laces, you can wear it with a sharp look!

こんな感じで8ホールになりますのでお顔自身もロングノーズでカッコイイですね。

It will be 8 holes like this, so your face is also cool with a long nose.

お気に入りのRESOLUTEにはバッチリお似合いになりますね。

It will be a perfect match for your favorite RESOLUTE.

肌触り最高のGRANSASSOのサーマルニットにヴィンテージのジャングルファティーグなどの着熟しにも

良くお似合いになりますね。

GRANSASSO thermal knit with the best texture and ripening of vintage jungle fatigue

It looks good on you.

ボーイズ別注ベーカーパンツとも相性抜群になります。

It goes great with boys' bespoke baker pants.

リンガーT−SHなどに生地から作りこみましたリネンコットンのブロックチェックのカバーオールなどにも

良くお似合いになりますね。

Made from fabric for Ringer T-SH etc. Linen cotton block check coveralls etc.

It looks good on you.

清涼感のございますRESOLUTE A 710などにも如何でしょう!

How about RESOLUTE A 710, which has a refreshing feeling!

felcoで企画しましたマルチボーダーのポケTなどに同じくfelcoで企画しました吊り編み機使用の

スウェット素材で別注しましたCPOジャケットなども如何でしょう!

The multi-bordered pocket tee planned by felco also planned by felco.

How about a custom made CPO jacket made of sweat material?

ボーイズ別注ウェポン素材バミューダショーツなどにも如何でしょう!

How about bespoke weapon material Bermuda shorts for boys!

真夏にはボーイズ別注リネンコットンのマドラスBDシャツなどにコーディネィトされるのもお勧めですね!

僕も全くVEGANではありませんが、時代の最先端のスニーカー味わってみては如何でしょう。

In the middle of summer, we recommend coordinating it with the boys' bespoke linen cotton Madras BD shirt!

I'm not a vegan at all, but how about trying the latest sneakers of the times?

自分では見えませんが、僕的にはバックシャンなスニーカーだと思っています!

デザイン自身もローテクなのでスタンダードなアメトラスタイルにもすんなりお似合いになりますしね。

I can't see it myself, but I think it's a back-shan sneaker!

The design itself is low-tech, so it goes well with the standard Ametra style.