地元の方は勿論、近県の方も観光がてらに是非お立ち寄りになってみて下さい!

2023-04-11 17:42:05 | 日記

今月の15日と16日の両日ですが、地元徳島の実店舗でスーツ&ジャケットのオーダーフェアーを

開催させて頂きます!

その両日には、英国やイタリアのデッドストックのインポート生地などもお楽しみ頂けます。

勿論、現行のインポート生地も色々とお魅せ出来ると思いますので、お時間などございましたら、

是非来店して楽しまれては如何でしょう!

(未だお時間によりますが、空き時間はございますのでお電話やメールでアポイントの連絡をお願いします)

ビジネスで御使用になりますスーツから結婚式のスーツそれから休日にカジュアルでお楽しみ頂くスーツや

ジャケットなども色々と用途に合わせて御提案させて頂きます。

アッ!それから礼服も勿論お作りさせて頂きます。

最近、礼服を作られる方も多いですね。

礼服なども英国やイタリアの素敵な生地で綺麗に体に沿わせてお作りできますので、この機会に如何でしょう!

ビジネスなどにでしたら、

グレンチェックに綺麗なサックスカラーのペーンが入りましたスーツなども如何でしょう!

ビジネスの場合、やはり第一印象が大事なので男の戦闘服に手抜かりは厳禁かと。

シャツもお作り頂けますが、イタリアはナポリのAvinoの職人さんの手縫いが施されました素敵なBDシャツなども

御用意しております。

ネクタイも英国のドレイクスからイタリアのFRANCO BASSIなども揃えておりますので、スーツやシャツなどに

合わせてお選び頂けますよ。

この手合いのスーツでしたら、

サイドベントがお勧めですね。

お袖口は本切羽の重ね付けなど如何でしょう!

男の戦闘服もお任せください!

現在、予約受付中のフランスのJOSEPH MALAINGEのコードヴァンのフルブローグもご覧になって頂けます。

もう10年以上毎年お作りに為られる方が多いのがチノスーツ!

僕のチノスーツも10年以上着用しておりましてエエ感じの経年変化を楽しんでおります。

着込めば着込むほどに味わい深くなるのが魅力の一つですね。

こちらはハンドステッチもお洗濯の度に際立って参りますね。

本切羽の重ね付けになります。

本水牛のボタンがお似合いになりますね。

チノ素材とコードヴァンの相性も抜群となります。

金融関係以外の方ならお仕事にも如何でしょう!

カジュアルに楽しまれる方にお勧めなのは、

1970年のデッドストックのコットンサテン生地(米軍のベーカーパンツに使用しておりましたミリタリークロス)

などでお作りに為られるのも如何でしょう!

経年変化は、ヴィンテージのベーカーパンツなどご存知の方ならご理解して頂けると思いますね。

好きな方にはかなり魅惑的な逸品になるかと思いますね。

こちらもコードヴァンとの相性抜群ですよ!

ミリタリー臭いボタンのご用意もございますが、水牛ボタンなどもお勧めですね。

こちらはカジュアルにパッチポケットを採用しております。

パンツはベルトレスのサイドアジャスターなど如何でしょう!

オーダーらしさも演出して頂けますので。

唯、デッドストック生地になりますので小さな小傷や、

多少の色目の濃淡なども味のうちとしてお楽しみ下さい!

着込むうちにあまり目立たなくなってきますので。

地元の方は勿論、近県の方も観光がてらに是非お立ち寄りになってみて下さい!

(田舎町なので田舎町なりの観光はございますので、昨今話題の祖谷のかずら橋から大塚国際美術館それから

阿波踊りもご覧になって頂けます阿波踊り会館など、お楽しみなお食事も、中華そばなら銀座一福、うどんなら

石井のふじいなどお勧めですね!僕自身も週一で必ず行っておりますので。)