PASSEIO NAS ESTRELAS

ボサノヴァユニットPASSEIOのギター担当Hiraiのブログです。
今年は久々に独りでのライブを考えております。

一足お先に

2012-03-31 08:56:57 | Weblog
仕事で外出し、目的地に向かっててくてく歩いていましたら、ちょっとした川を渡る橋に近づきました。
「川沿いと言えば桜が咲いているかも知れない。」
根拠の無い自分の勝手な推測で(苦笑)、橋を渡りながら川沿いに目をやったところ、勝手な推測通り、満開ではありませんでしたが、桜が咲いておりました(笑)。
今年初の桜を見れたことと、勝手な推測が当たったことに感動しながら(苦笑)歩みを止めて桜の近くに行ってみようと思ったのですが、約束の時間に遅れる訳にはいけませんので、桜を横目に見ながら、目的地に向かっててくてく歩いたのでした。
しかし、思わぬ桜に、春はもう来ていることを実感したのでした(笑)。

最近また増えてきた

2012-03-30 06:31:35 | Weblog
名古屋の鉄道も昨年より定期券のICカードが実施されているのですが、導入された当初は、他の地域(私の場合は関東のICカードですが)のICカードと同じ定期券入れに入れておくと、そのカードの干渉を受けて改札機に反応されず、改札機を通れないということが頻発しておりました。
かく言う私も、当初はそういう目によくあっておりました(苦笑)。
その後、鉄道会社よりアナウンスやポスターが掲示されたり、私も定期券入れを工夫したりとしておりましたが、ここ最近、再び改札機を通れない、つまり捕まる(苦笑)回数が増えてきたのです。
それも週3日も!
ICカード導入当時は、改札機で反応が悪く通れないと恥ずかしいという気持ちが強かったですが、ここ最近、それも週3日も改札機で捕まると(苦笑)、「悪いことしていないのになんだ!」と怒りの気持ちで一杯になってしまいます。
改札機を蹴りたい気分になるのですよ。実際にはやりませんし、やってはいけないことは解っておりますから大丈夫ですが(苦笑)。
これだけ技術が発展しているのですから、改札機で捕まることが無くなる様に、何より私が実際に改札機を蹴り壊すことが無い様に(苦笑)、速やかに改善して頂きたいものです。

一緒だ

2012-03-29 06:29:04 | Weblog
スーパーで買い物をしていましたら、飲料売場で3人の外国人の若い男性がオマケが付いている某炭酸飲料を一生懸命選んでいました。
その姿を見て、同じくオマケが付いている飲料を購入する場合は真剣に集中して選ぶ私としましては、共感せずにはいられませんでした(苦笑)。
当たり前ですけれど、自分の欲しいものを選ぶ際は、誰でも、どこの国の人でも真剣に選ぶものですね。改めて納得してしまいました(苦笑)。
それにしても、オマケが付いている飲料のオマケの内容を真剣に選ぶのは男性が圧倒的に多い様な気がします。あくまでも私見ですが。
今までの人生の中で、女性が真剣に選んでいる姿はほとんど、思い出しても1、2回しか見たことがないと記憶しております。
選ぶ選ばないに男女差は無いと思いますが、オマケが付いている飲料のオマケを真剣に選ぶことにかなりの力を注ぐのは、圧倒的に男性が多いのでしょう。
理由はあえて語らなくともお分かり頂けると思います。
男性はそういうところに力を入れるのが好きなのです(苦笑)。

愛称でも…。

2012-03-28 06:41:27 | Weblog
香川県の高松駅の愛称が「さぬきうどん駅」という名前になるというニュースを読み、うどん好きな私ですが、正直引いてしまいました(苦笑)。
うどんを愛するが故の愛称だということは重々解るのですが、駅の愛称にしなくても…(苦笑)。
しかし、香川県の玄関口の愛称としては正しいのでしょう。
その愛称を聞いたら、誰でもさぬきうどんが食べたくなりますからね(笑)。
そういう私も食べたくなりました(笑)。

そうでしたね

2012-03-27 06:05:52 | Weblog
ここ数日、街を歩いていてもスーパーで買い物をしていてもやたら子供、それも小学生くらいの子供達が多いなと思っていたのですが、よく考えてみましたら、今、学校は春休みなのですよね。
もう当の昔に学生を卒業しているので、忘れておりました(苦笑)。
社会人には季節ごとの長期間のお休みはありませんからね。自分で自由に休むことが出来ますからね。
つまり休みたければ、いくらでも休めますし、やろうと思えば、いつでも長期休みが出来ますよね。
しかし、現実には社会人はなかなか出来ない話です。
だって、休んでいたら基本的にはお金が稼げませんからね(苦笑)。
そこが学生さんと社会人のお休みに関する違いですね。いやらしい話で恐縮ですが(苦笑)。
そう言いながら、今年はほんのチョットだけ春休みを取ろうかと思っております。
色々ありまして、チョット気持ちをリセットしたいもので(苦笑)。

朝早くからの間違い

2012-03-26 06:13:10 | Weblog
日曜日の朝の事。
目が覚めたら外が騒がしかったので、なんだろうと思いベランダに出て外を覗いてみると、引っ越し業者のトラックが停まっており、業者の人達が引っ越しの準備をしておりました。
季節柄、また引っ越しする人がいるのだなと思いながら見ていると、準備している人達に向かって、同じ業者の人が大声で「このマンションじゃない!」と走って来たのです!
その声を聞いた瞬間、準備している業者さん達はもちろん、私も固まってしまいました(苦笑)。
引っ越しする人のマンションを間違えるなんて、いくらなんでもそんな間違いは無いでしょう!でもあったのです(苦笑)。
引っ越しが多い時期とは言え、こんな間違いはダメですよね…(苦笑)。
間違いと言われて、慌てて片付けている業者さん達を見ながら、彼らの心の中は「それは無いでしょう…。」に違いないと思わずにいられませんでした…。

そういうことも

2012-03-25 07:38:54 | Weblog
春から色々と変わることがあり、正直どうすればよいか、どんな顔をすればよいのか困っております。
こう書いておりますので、良いことではないことはお分かりと思いますが(苦笑)。
まぁ、いかんともし難いことなのですが、頭では理解しても気持ち、つまり感情的には理解しきれておりません。
そんな時、そういうことについて少しでも本音を、自分の想いを話せる自分より年上の人がいるのは有り難いです。
その人にとっては困った、いや、迷惑な話だと思いますが(苦笑)。

日々、高っ!

2012-03-24 08:28:51 | Weblog
毎朝歩く駅までの通りにガソリンスタンドがあるのですが、毎日ガソリンの値段が替わっているので、値段のボードを見る度に「高っ!」と思いながら駅に向かっております(苦笑)。
しかし申し訳ありませんが、そう言っておきながらあまり実感がないのです(苦笑)。
なぜならば、自分の車は実家に置いているので、もう1年以上ガソリンスタンドを利用していないからです。
もしこちらに車を持ってきていたら、毎日「ガソリン高っ!」と文句を言い、車は駐車場から滅多に出ないでしょう(苦笑)。
理由は解るのですが、おケチな私にはガソリン価格の高騰には納得出来ませんから(苦笑)。

何処に行けば

2012-03-23 06:34:18 | Weblog
今月末から全国でサクラが見れるとの予報が出始めていますが、名古屋では何処に行けばサクラが見れるのか知りません。
既に昨年の春は名古屋におりましたが、その頃はまだ名古屋に慣れておりませんでしたし(苦笑)、仕事も忙しかったので、サクラを見に行く余裕が無かったのです…(涙)。
名古屋生活2年目にして、春にサクラを見に行きたいという心の余裕が出来ました(苦笑)。
何処に行けば見れるのかは調べれば良いのですが、それだとなんとなく風情が無いので(苦笑)、少ない名古屋の地理知識をフル回転して、つまり得意の思いつきで(苦笑)、サクラを見に行きたいと思います。
思いつきとしましては、名古屋城だなと。
あの場所にサクラが咲いていない訳が無いと思いますので(苦笑)。

乙女か!

2012-03-22 06:42:33 | Weblog
火事の夢をみました。
そのリアルな夢にビックリして目覚めてまず始めに何をしたかと言いますと、ネットで「火事の夢、夢診断」と検索して、なぜ火事の夢をみたのかを調べました。
その行動に、自分のことですが、「乙女か!」と突っ込んでしまいました(苦笑)。
でも、火事の夢なんて滅多にみるものではないと思いますし、もし、何かイヤなことが起こる前触れだったら困りますもの(苦笑)。
ちなみに調べたところ、火事の夢の判断は色々あるみたいですが、もの凄く忙しいとみるとのことでした。
ちょうどその夢をみる前の日は、もの凄く忙しく、自分の机で30分も座っていられなかったので、そんな夢をみるのも仕方ないと変に納得してしまいました(苦笑)。