おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




先日ブログの更新停止を書き込んだが、実は・・・
急遽諸処の事情にて一月ほど「延期」となった。
っと言う事で、しばらくブログ(日記)は続くので
またしばらくおつきあいの程を・・・m(__)m

っで表題の件だが、先日ひょんな事からアルインコの
「DJ-G7」を手に入れた。
前々からハンディトランシーバを物色していたのだが、
価格と性能との天秤で決めかねていた。
現在免許になっているのは、ヤエスのVX-2と
スタンダードのC-601でVX-2の方は、液晶表示が
段々おかしくなってきており、そろそろサブに・・・
C-601は生産終了近くにハムフェアで大安売り
していたのを購入・・・すげー昔(hi

特に「乾電池」でも運用可能なRIGを探していて
VX-6かVX-3を候補に・・・そんな時にDJ-G7がヒョッコリ(hi
充電器とベルトクリップが無いが、安定化電源から
直接給充電可能なのでそこはOKだし、ベルトクリップも不要。
っと言う事で初アルインコで初3Band機・・・ってか
現時点では唯一無二の3BandRIG。
取りあえず免許の変更を掛けているが、現時点では
「審査中」・・・なので受信のみ。
まだまだ取説も見終わっていないので、何ともいえないが
フルキーボードなのは助かる。
何せ愛用していたVX-2は少ないキーに多機能割り当てなので
即座にいろいろな事ができない。
単に144/430MHzの交信ならば問題ないが、他の周波数を
聞くとか、ラジオからの復帰とか・・・年中使用していないと
即座に対応ができない(hi
C-601は単純なのだが、430MHzは280mmW、1200MHzは100mmW
と言う出力はちょっと厳しい。
当時はレピーターが結構稼働していて、小電力でも
何とかなったが昨今は・・・

*因みに本日2月11日に関東UHFコンテストがあり
 C-601で1200MHz参加してみた(DJ-G7は未だ免許されてない)
 なにも考えず本体と付属のホイップだけで
 「手持ち」だったが、見通しの良い所で30分ほどで
 10局と交信ができた(自局は市内ポータブル1運用)
 相手局の移動局システム、ロケーションに助けられての
 結果ではあるが、意外に100mmWも飛ぶもんである。
 各局VY VY TANX!!

DJ-G7の初期インプレッションとしては・・・
Web上でも話題?の「耳が悪い」はちょっと当たってるかも。
ただ、Sメータ読みと言う条件ではVX-2、C-601と比べて
メータで2~3落ちる・・・が了解度としては気にはならない。
(以下全て個人の感想なのでご承知おき願いたい)
これは特に430MHzで気になるところではある。
了解度ギリギリの信号だとDJ-G7は全く聞こえない。
(他の2機種は何とか受信可能だった)
全て各付属のホイップなので、一概には言えないが
もしかするとDJ-G7もアンテナを工夫するともう少し
良くなる気がする。
今度何かトライしてみようと思う。
また、音質で気になったのがちょっと堅い音。
C-601の音は聞きやすい柔らかな音で、VX-2は
まぁ普通の音・・・に感じる。
後は・・・良く言われるメインのダイアルが
アンテナの根元なので使いづらい・・・
これは「SET」で入れ替えられるので速攻で変更した。
まだまだカスタマイズできそうなので、取説片手に
弄ってみよう!!(hi

とは言え、新しいRIGを手に入れて更にまじめに
1200MHzへ出られそうなので、楽しみではある。
免許許可が出たらもう少し使い込んでみたい。
そのうち2ndインプレションが書ければ・・・
by JJ1WGG

C-601 DJ-G7 VX-2 さすがに大きいなぁ(hi

往年のC-601(hi

この状態でコンテストに参加・・・以外に飛ぶもんだ~
もう少し1200MHzも賑やかになれば良いな~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ちょっと新規... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 怪しいAmazon... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。