おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




いや~~暑いってもんじゃ無い!殺人的(この表現は問題あり?hi)な暑さ・・・
この暑さでとてもじゃないがバイクにも乗れず、出かけるのも無理ってもん。
おまけにちょっと家で落ち着いてもいられない事情ができ、やりたい事が何も
できない状態にある・・・まぁ時間が経てば何とかなりそうな問題なんだけど・・・

無線の方もチョコチョコできる時間も取れたり取れなかったり・・・どっちだ!!

さて本日はSASE Directでお願いしていたレユニオン島のQSLカードが到着。
ここはマダガスカルの東方にあるフランスの「海外県」だそうだ。
この局は「QRZ?」によれば紙カードのSASEOnlyらしく、その旨記載があったので
GreenStampでお願いした。
7月12日頃投函したので3W位で送ってくれた事になる(すげー早いと思う)

前回のSouthCook(E51BQ Bobさん)もそうだけどおやぢの住んでいる所から
レユニオン島へ郵便物を送る人間はたぶんいない(hi
なにしろレユニオンへのAirmailを郵便局(市内の本局だよ)に持ち込み
郵便代金を確認したら・・・「フランスなので¥110です」って・・・ん???
たぶんヨーロッパ宛てへの料金と思ったみたいなので「アフリカ圏内なんだけど・・・」
って再度確認したら、しばらく端末とにらめっこして・・・「あ~本当だ!
てっきりヨーロッパだと思いました」っと言う事で+¥20の切手を追加して
無事送付・・・SouthCookの時も場所が解らず・・・「ニュージーランド圏内なんだけど・・・」
っで何とか探し当てて料金確認も無事終了(hi
「なんか変なところばっかりにAirmail送るおやぢが居る・・・」って評判になるかな?hi

やっぱりQSLカードがAirmailで返ってくるのは良いもんだなぁ~hi

BY JJ1WGG


こうやってAirmailの封筒見てると・・・良いよな~(自己満足hi)

久々の20mでの運用・・・hi

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧