◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

栂池高原スキー場

2023-12-23 | 波乗り、スノーボード
 
 


今シーズンの初滑りは栂池高原スキー場(^▽^)/*

寒波のおかげで白馬は辺り一面銀世界
まだ降りたてもふもふの雪のままで、氷点下もあり雪を触ってもとけない。
スノーブーツでも膝上まで沈んでゆきました。。












ここ最近毎年白馬に来てます。
昨年は栂池よりもっと奥のコルチネでした。

2023/02/12 - ◆BookBookBook◆

 

2023/02/12 - ◆BookBookBook◆

朝イチはまだシュプールがなくまっさら*リフト小屋もメルヘン♪↑上級者コース↑中々ない広いゲレンデ解放感!!完璧な一日の始まりです。2023/02/12

goo blog

 

 





適当に歩いてたら迷子⛄
栂池高原スキー場は規模が大きめ。
横もそうだけど、最長滑走距離約5,000mです!



















今回は左下の「とんがり帽子」のあるリフトからスタート
頂上まで行くのにはゴンドラ中間乗り場まで並走しなくちゃなのです。

大規模なスキー場って山登り並みに何か楽しい気分になる。





なので横移動に汗汗(^▽^;)



ボードの難は並行移動
途中持つのもしんどくなり、滑らせてみた。



やっとゴンドラ乗り場へ。
中間地点なのに頂上まで15分!かかります。
奥深い白馬です。

同乗したイギリス人の方と少し会話(ってかコロナが終焉したなと実感)
岩手県で先生をしているとのこと。
「岩手山!」「安比高原!」単語で会話ですが(笑)





豊富なコースの中でも林間コースを期待して来たんだけど「閉鎖中」
残念。。

滑っていて思ったことは初心者が少ない印象を受けた。
ここまで来る人達はある程度卓越している?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平 陵雲荘 東北夏旅 | トップ | 鐘の鳴る丘ゲレンデ »
最新の画像もっと見る