goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

やたらと腹が減る

2005-08-04 | from:sachiaki
最近やたらと「お腹空いた~」なんていうデブキャラ街道まっしぐらなセリフをよ連発していますが、それもそのはず。
朝は野菜ジュースしか飲んでないし、昼は春雨ヌードルと+α。
夜はT氏と食ってた時はシッカリ作っていたけど、最近帰りが(奴の)遅いので作らなくて良いと言われて作っていないので、めちゃめちゃオザナリな食事しかしてませんでした。
今日もピーナッツチョコとクリームパンSサイズで終わりです。
そりゃカルシウムも不足するわ。

T氏が「お前最近怒ってばっかじゃねーか?」と言うんです。
間違いなくあの野郎が人を小間使いみたくコキ使うので、それに対してふて腐れているのに気付いていませんよ。
カルシウムも足りてないけど、同じ時間を共有していて会話が「フロ」「ネル」しかないのってどうだろう。

ハッ!

これが世に言う「フロ メシ ネル」か!!

こうしてはいられない。
そろそろ人妻不倫サイトにでも登録するか!<落ち着け

冗談はさておき、小腹が減ってばかりいても仕方ないし、豆乳飲んだら寝ることにします。

では、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヂーーーー(西東京は熱帯夜で26℃らしい)

2005-08-02 | from:sachiaki
さすがの私も夜に扇風機もつけない、窓も開けないってのは暑いっす。
あまりの暑さに耐え切れず、ほぼ全裸。

想像してみ。
裸になろうとも肉襦袢を着ているような体系を。
そりゃ暑いっての。

寝る時はT氏の汗疹対策としてつけているエアコンが寒いので、長そで着て寝てますがな。

まぁそれはさておき、最近ヘビーローテーションで聞き続けている「電気グルーヴとかスチャダラパー」がメチャメチャ面白い。
最近はオサレアイテムとしても重宝されているらしいけど、そんなことより純粋に面白い。
隠し味のように紡がれている卓球のドラムベースに、犬の遠吠みたいなサンプリング。
さらに、ただタレ流してダラダラ喋っているようなライムに、キレたビートがノッかって、すげぇ格好良いの!
最後に入っているトラックナンバーが「マシーン少女タムタム~おわりの唄」っていう演歌クサい(というより、80年代アイドル歌謡曲?)ところの良い味だしてて、オーバー30やりたい放題って感じ。
純粋に音楽を楽しんでる感じがして、聞いててこっちも楽しくなってくるんですよ。

とにかくオススメなのが「ANI VS 瀧」「瀧 VS ANI」。
そして「B.A.P」。

「ANI VS 瀧」では「なんと一人を除いて全員同じ答え せーの ドン!」ってラップがあって、そこの「ドン!」が気持ち良いの!ぜひ聴いて!!
そして「瀧 VS ANI」では瀧の濃い~~~声で「あんた まだ 大蛇が憑いてるわよ」がたまらない!
瀧のイングリッシュライムも聞き逃せないところだよ。

「B.A.P」は文句なしにカッコイイ!!!!
あぁ、カッコ良さで言ったらメロディの綺麗な「Twilight」やラップとリズムビートが心地良い「英数/かな」なんだろうけど、「B.A.P」はオチが良いんだよね。
瀧オイシ過ぎだよ。
「衛星軌道で漂う瀧」とか「モナリザの衣装で微笑む瀧」とかオチとして最高☆
それが止まらない3MCのラップで繋がれるの。めっちゃカッコイイよね。

あーーー誰か一緒に、この面白さを語りあって~~~~~!!!



まぁそれよりお肌に悪い時間だし、もう寝るか。
ちょうどBGMのトラックも最後だしね。

では、また明日~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUTAYAの延滞料金が気になります(記事とは関係ありません)

2005-08-01 | from:sachiaki
髪をどピンクにしてやろうと思い立ち、せっかくなら、とリコマちゃんの個展も見れる江古田の美容院「step by step」へ行ってきました。

まぁ店に着くまでに例の迷子病が発症して、江古田の駅から30秒という場所まで辿りつけなかったことは秘密だぞ☆
※江古田は駅が二つあって「新江古田」から歩いた為迷った。7分でも人は迷えるのです。

閑話休題

そこはドアを開けると2階へ続く階段があって、壁には一連のリコマブランドたちがお出迎え。
宮古島の青い海、白い砂浜が美容室のペールピンクと混ざりあって、なんとも楽園な空気。

いいなー。海。
今年は奄美という同じように青い海、白い砂浜がある場所へ行ったというのに泳げなかったからなぁ。
もう今年は海行けないんだろうなぁ。。。

なんて写真でトリップしている間に、髪をザクザク切られてブリーチされて、ハッ!と気付いた時にはピンクのエクステ付けたみたいな、パンク姿の自分が鏡に映っていました。

なんでエクステ風かというと、最初に椅子に座った時に全部ピンクしたいって言ったら止めた方が良い(ダメージヘアが嫌なら)と言われたので変更したからです。<もうイイ年だしねぇ、やっぱダメージは嫌。

んで出来上がったピンク×ブラックな髪と、なんだかよく分からない妙な髪型(後ろは短く、サイドは長いという髪型:気に入ったけどね☆)にされて帰宅するとT氏が「!!!?」と固まってしまいました。




そして第一声、

「お前、今から染め直して切ってこい」



あいたたたた、、、、、

むっちゃ不評なようです。

しかもいつの間に撮ったのか、私の実家の母にメールで写真を送ってやがりました。
侮れない男です。

そして母からの返信。

「お母さんは悲しくなりました」



なんだかなー。
ちょっと気に入っているだけに不評で残念。

でもいいや。
自分が気に入っているんだし、気にしない気にしない☆

明日から8月。
いいキッカケ。
ちゃんと気持ちの切り替えもついたし、やっぱりイメチェン大事。
ただ周りは少し驚くのかな。それも楽しみだ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする