やまなし・まちかど図鑑

山梨県内のレトロなまちかど、面白・珍らし物件を凡苦楽庵が探訪します。

鳥沢宿の二枚看板!?

2013年09月19日 | 大月市
出桁造りの民家が並び、歴史的色合いがまだ残っている鳥沢宿の中にあって、ちょっと異質なのが、こちらの看板建築。2軒仲良く並んでいます。まさしく二枚看板といったところです。


にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←“二枚看板!”と一日一回クリックして頂けるとありがたいです。

要塞?の家

2013年09月16日 | 大月市
先日、上野原市へ行った帰り、鳥沢宿で出くわした物件です。


現在は表に増築した部分でクリーニングの取り次ぎをしていますが、元は何だったのでしょう? 玄関の屋根からして、旅館だったのかも知れません。それにしても驚くのは、まるで要塞のような分厚い両妻壁。


全体のバランスからしても異様な光景です。単純に防火の為だけだったのでしょうか。

にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←“何か ようさい?”と一日一回クリックして頂けるとありがたいです。

「飛び出せ!こどもたち」山梨の円形園舎

2013年09月12日 | 笛吹市
前回、日大明誠高校の円形校舎を紹介しましたら、知人から、円形の幼稚園があるよ、と教えて頂いたのがこちらです。

山梨英和の石和幼稚園です。屋根はぐるっと円形ですが、2階はテラスなどがあり、凹んでいます。


南側は屋根も一部カットされていますね。昭和46年の建築で、円形ブームも下火になってきた頃でしょうか?。

にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←“飛び出せ!こどもたち”と一日一回クリックして頂けるとありがたいです。

飛び出せ!青春-山梨の円形校舎

2013年09月07日 | 上野原市・北都留郡
9月21日から「まちかどの近代建築写真展」の4回目が藤村記念館で始まります。今回は学校建築を集めましたが、その中には、「円形校舎」と言われるタイプの建築物があり、その写真も展示されます。
「円形校舎」は平面がドーナツ型をしたもので、昭和30年代に、全国で100棟ほど建てられたそうです。山梨でも、上野原市の日本大学明誠高校内に「円形校舎」があります。
ここの高校は、かつての青春ドラマ「飛び出せ!青春」の舞台にもなりました。
ただ、ここの場合は「校舎」でなく、「事務棟」で、高校の事務室や会議室、図書館等が入っています。




また、多くの「円形校舎」は、中心が外部(中庭)になっていますが、ここは、2階までが吹き抜けのホール、3階が図書館と全部が室内です。ドーナツというより、今川焼きでしょうか。


構内には、こんな体育館・講堂もありました。


「円形校舎」についてはこちらのサイトをご覧下さい。

にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ←“飛び出せ!中年”と一日一回クリックして頂けるとありがたいです。