記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

アテの無い3泊4日のフラフラ旅~東北へ~初日・2日目

2022年08月12日 23時21分53秒 | お出掛け

お盆休みに突入しましたが、特に予定も無く。

コロナがまた勢力を増して来てるのもあるので、大々的に人混みに出かけるのも気が引けるので・・・。

それに、この時期はキャンプ場も予約がイッパイだしね。

で、話し合った結果、車中泊で適当に観光しに行こうと言う事に。

幸い我が家のキャラバン号は、なんとなくキャンピングカーの様な内容になってるので、お風呂の問題さえクリア出来れば何とかなるだろうと。

とりあえず休みに突入した11日は、昼過ぎまで自宅でノンビリして、それからアテのない旅へ出発。

まぁとりあえず北に行こうと。

普段はあまり走らない常磐道方面、海に沿って北上。

国道6号がメインですね。

茨城は日立市のかみねレジャーランドで11日からナイト営業をやると言うので寄ってみたけど・・・

激混み!!

満場一致で回避する事に。

こうなったら行ける所まで行ってみよう〜!ってノリで、宮城県の入口まで来ました。

時間も0時を回ったので、ボチボチ何処寝るところを探さねば・・・と。

道の駅の予定でしたが、道の駅そうまは通過してしまった。

とりあえず軽油が安めのスタンドで給油して、セブンイレブンで夕食の調達。

その後、常磐道の山元ICから高速に乗り(夜間割引適応)、直後の鳥海PAで今夜は休む事に。

そこで日付が変わってますが、夕食に。

コンビニ飯なので、カップラーメンや電子レンジメニューがメイン。

車載電子レンジと湯沸かしポットで対応。

地元埼玉では見た事ない『会津のソースカツ丼』とか売ってて、思わず買ってしまった!

美味しかったけど、高畑スキー場のレストランの物には敵わないかな

さて今夜泊まらせていただく鳥の海PA。

新しいのかな?とても綺麗なPAでした。

上り線と下り線共通のPAなので、昼間は混み合いそうな予感・・・。

食後は3時近くまで車内でテレビゲーム大会が繰り広げられていたのでした。

子供の手前、普段の生活だとNGですが、この旅の間は特別と言う事にして

そして翌朝。

おぉ、PAの周りは田園風景だったんですな!

到着時は真っ暗でわからなかった。

お目覚め後は再び走り出します。

常磐道を北上して、鳴瀬奥松島料金所まで。

夜間割引適応だったので¥1,580で済みました。

昨夜は風呂に入ってないので、登米市の長沼温泉ヴィーナスの湯に寄ってさっぱりする事に。

ここは去年、登米森林公園オートキャンプ場に行った時にも寄った温泉。

お値段もリーズナブルだし温泉だし、何より昼間に来た感じでは空いてる。

ほぼ1年振りの再来です。

下駄箱ロッカーの鍵を取ってフロントに渡すと、脱衣所のロッカーの鍵を渡してもらえる仕組み。

ロッカー代は掛かりません。

湯上がりは休憩スペースでマッタリ。

2時間コースで大人500円、小学生300円。

もっとここで過ごしたければ1日券ってのもあり、それぞれプラス100円との事。

ここがゴールでは無いので2時間コースでOK。

せっかく1年振りに登米市に来たので、適当に市内を散策。

途中で見つけた道の駅に立ち寄り。

道の駅みなみかた。

別名『もっこりの里』と言うセンセーショナルな道の駅!

何がもっこりなのかは・・・よく分からず

ただ、

ここの牛串の美味さはハンパじゃありませんでした!!

ポスターの文言に嘘偽りは有りませんでした。

赤身肉だけど、柔らかくてジューシーで!

今まで食した牛串の中でもトップクラスでした。

白米が欲しくなります・・・

それと、何となく惹かれて買ってみた、

ニラと納豆餅。

目当ては納豆だってんですが、食べてみたらニラ餅が主役だった!!

何これ、スゲー美味い!!

あまりの美味さにニラ餅だけもうひとパック買い足したのでした。

今夜の夕食に〜と。

それから、

いなり餅とやらも。

想像通り、アゲの中に餅です。

これもナカナカ美味かったな〜

登米グルメ(?)を満喫したら、再び北上すべく移動開始。

別名、三陸復興道路の三陸海岸道路をフル活用。

作りは高速道路ですが、無料の自動車専用道路です。

この道路、昨年に予定の全線が開通して非常に便利になりましたね。

何気にこの道路の設備に使われている『アル物』が、ワタクシの設計した品物だったりして。

実際に自分で設計した物が現場に取付けられてるのを見れて、それはそれで嬉しかったり。

さて、そんな勝手に親近感が沸いている三陸海岸道路。

気仙沼湾横断橋も通ります。

『おかえりモネ』の聖地巡礼箇所ですね。

昨年寄ったっけな。

今回は一先ず通過です。

その代り、

陸前高田に寄ってみました。

道の駅 高田松原。

この近辺、やたら平地が目立つのは・・・津波の被害で全て流されてしまった所だからですよね・・・。

実際に自分の足で降りたってみて、改めてその恐ろしさを感じる事が出来ました。

11年経った今でこそ、綺麗な道の駅とか出来てますが、視線をその先に向けると、

津波に耐えた奇跡の1本松が見えます。

さらに道の駅の奥に通路があり、そこを進んで行くと、

献花台です。

津波の被害に合われた方々に手を合わせて来ました。

献花台から見下ろす様に海が見えます。

今は穏やかな海ですが、11年前は22メートルの津波が来たとか・・・。

想像を絶します。

防波堤が新たに造られておりまして、その防波堤沿いに移動すると、

当時、津波の被害に遭いながらもその形を留めた建物があります。

何でも当時は『陸前高田ユースホステル』と言う宿泊施設だったとか。

そしてその背後には、

『奇跡の一本松』と呼ばれる、津波に耐えた松の木です。

一時は塩害で枯れかけたらしいですが、保存会の働きで復活したそうです。

実はこの一本松が津波に流されなかったのは、その前にある『陸前高田ユースホステル』が楯になったからだと言う話もあります。

ホテル跡の建物と一本松、震災遺構として残されているのだそうです。

娘殿も産まれる前の話でピンと来て無い部分もありましたが、実際に一本松やホテル跡建造物を見る事で何か感じる物が有った様です。

これは自分を含め、非常に貴重な時間を過ごせたと思っております。

さて、陸前高田を後にして、とりあえず再び北上。

昨年は気仙沼で『おかえりモネ』聖地巡礼そしたので、今回は・・・ちょっと古いけど『あまちゃん』か!?と言う話になり、

岩手県は久慈まで来てみました。

今夜は『道の駅 くじ』にて車中泊をさせていただく事にしました。

道の駅のすぐ近くのローソンで今夜の食事を調達。

思わず買ってしまった・・・。

盛岡冷麺!!

埼玉辺りのコンビニで売ってたっけ?見た事無いかも。

あとはツマミとか唐揚げ君とかを適当にレンジでチンして、再びテレビゲーム大会・・・。

ただ高速のPAと違い、静かに過ごす事に注意しました。

外気温は22℃程で涼しいのに、車内は30℃越えてるので暑い暑い・・・。

エンジンを掛けるのは忍びないので、サブバッテリーにスポットクーラー繋いで凌ぎました。

夜中にトイレに起きたら、周りの車は結構エンジン掛けっぱなしなのね・・・。

まぁ・・・ウチのはディーゼルでウルサイから・・・、やっぱり無理だな

ん~・・・、最近は流行り始めてるDCエアコンが欲しくなって来たぞ、こりゃ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AF61 Today号のウィンカース... | トップ | アテの無い3泊4日のフラフラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事