つぶやき日記

毎日のつぶやきをまとめた日記

徒然なるままに 11月21日

2010年11月21日 19時05分43秒 | Weblog
妻と江の島を散策した。鎌倉に行こうか、江の島に行こうか悩んだが、乗った小田急が江の島行きだったので、そのまま江の島に行った。中国人の観光客がたくさんいたのには驚いた。まさかこんなシーズンオフの海に観光に来るとは、何を見に来たのであろうか?

妻は春に来た時に食べた生シラス丼が忘れなれないらしく、島に着くなり生シラス丼、生シラス丼とうるさいが、まだ10時半なので、どこの店もやってない。江の島神社にお参りに行くことにした。

私が学生だった40年ぐらい前は、江の島に行くカップルは別れるという伝説がったので、江の島本島は空いていたが、今若いカップルもたくさんいる。いつもまにか、恋結びの神社になっていて、恋愛成就の絵馬もたくさん飾ってある。島の上の方には、「恋人の丘」があり、観光のホームページには、「相模湾を望む高台にあります。その昔、海にすむ五頭を持つ邪悪な龍が、島に現れた天女に恋をし、改心の末に結ばれるという島の伝説(天女と五頭龍)があり、ここで鐘を鳴らした二人は決して別れないといわれています」と書いてある。

そう今、江の島はとてもロマンチックな若い恋人達の島になったのです。

辺津宮にお参りし、朱印状を書いてもらう。

参道のレストランで妻が食べたがっていた、シラス丼を食べる。おいしい、大変美味しい。もうすぐ、また捕れる量が減って、1月から3月まで禁漁だから、来年の春まで食べられなくなる。

TVでやっていた「タコせんべい」を妻がどうしても食べたいというので、彼女は行列に並んだ。私は、その間に参道を見て回って、妻夫まんじゅう、みたらし団子、シラスさつま揚げを食べる。結局妻は30分以上も並んだ。あつあつのタコせんべいも、大変美味しかった。

その後、江の島水族館の前を通って、海岸を鵠沼海岸まで歩く。父と小学生の息子や娘が一緒にサーフィンをやっている。とてもうらやましい、私が中学生の頃、サーフィンなんてやってやつはいなかった。なんて言っても、サーフボードを手に入れるのが不可能に近い時代。友達が樫の木(だったと思う)で、できた今でいうロングボードを持っていたので、その超重いロングサーフボードを二人で抱えて、海にサーフィンに行ったことを思います。

鵠沼海岸の商店街を抜けて、小田急の「鵠沼海岸」駅から帰った。

やっぱり海はいいなぁ。砂浜近くの遊歩道を歩きながら、つくづくそう思った。いつかは、定年になったら、どこか静かな海の側で暮らしてみたい。