誰も読んでくれなくていい自己満足ブログ 最善の言い訳は実績
春が来た



やっと行ってきました。休みをとって行って来たのだが平日なのに100m程の行列。そうか、春休みか。科学館のプラネタリウムが込むのは予想していたが、こちらもそうか。

だが、行列はゴメンだ。時間つぶし用の週刊誌もDSも置いてきてしまった。よく見たら、「前売り券・招待券をお持ちの方はそのままお入りください」とある。つまり「並ばなくてよい」。そこで、チケットショップで前売り券を買ってきて行列をスルー。

しかし館内も込んでいる。ゴッホ以外にミレーやモネなどの作品をみて退散。

こちらは同じ敷地内にある名古屋市科学館。

デススターも完成しました。こちらも行列。プラネタリウム鑑賞券は既に売り切れ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




問.底辺(下底)の長さと高さが与えられたとき、残りの3辺の長さが等しい台形を作図せよ。

これは数ヶ月前に教えて!であった問題だが、変なツッコミが入って回答に至らなかった問題。

答え:底辺ABの垂直二等分線を引き、高さの想定線(破線)との交点をCとする。

BCを結び、BCを2:1に内分する点をDとする。

BCをC方向に延長し、BC=CEとなる点Eを取る。

DEを直径とする円を描き、破線との交点の内、Dに近い方の交点をFとする。

Cに関し、Fと対称な点をGとすれば、ABFGが求める台形。

ポイントは、円を書くところ。これはアポロニウスの円で、点B、点Cから2:1の距離にある点の軌跡である。従って、BF:CF=2;1となり、対称性からBF=FG、かつBF=GAなので、BF=FG=GA。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、マンガ喫茶に行った後に愛知県美術館に行ってきた。
催し物は「カンディンスキーと青騎士展」。

カンディンスキーは前から好きだったので、市美術館でやっているゴッホ展より興味があった。

レンバッハやシュトゥックは「?」だったが、ヤウレンスキーや、第1次大戦に参戦して命を落としたマルク、マッケの作品もあり、大変心を惹かれた。ミュンターの絵は、数年前に同じ愛知県美術館で行なわれた「カンディンスキーとミュンター展」でも見ていたはずだが忘れていた。カンディンスキーの愛人だった彼女がカンディンスキーや青騎士の作品群を守っていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




彼岸なので墓参。両親は足の具合が悪くて今年も不参加。

線香、ろうそく、ライターを借りて、数珠を持っていざ星ヶ丘へ。今回は早くて朝8:30ごろ着いた。ちょうどバスがでるところだったが、サークルKで花を買うことにしているので1本見送って8:45ごろのバスまで行くことにした。

花は大が1本千円、小が1本500円。実家と母の実家のために各2本ずつ購入。3000円なり。結構するね。

墓に着いて気づいた。たわしを忘れたことを。実家の方は備え付け(?)のがあったので良かったが、母の実家にはなかった。仕方なく母方は水をかけただけ。だが、母方の墓には誰かが既に来たらしく花があった。家族の安全と今回の地震の犠牲者の冥福を祈った。

星ヶ丘に戻ったのが10時少し前。車が多くて帰りはバスが遅れた。

意外と早く終わったので栄のマンガ喫茶によることにした。着いたのが10:20ごろ。幸い、週刊新潮も週刊文春も最新号があった。東日本大震災の記事をじっくり読む。今週はFRIDAYも読んだ。先週の週刊ベースボールを詠み損ねていることに気づいた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




全世界にある店舗の数が、マクドナルドを抜いて1位になったんだそうな。
   マクドナルド 32737店  サブウェイ 33749店

ということで久しぶりにサブウェイに行くことにした。


頼んだのはターキーブレストとホットコーヒー。
悩んだら私はターキーブレスト。ターキーって七面鳥だ。ブレストだからそれの胸肉か。知らぬ間にずいぶん前から自分は七面鳥を食べていたのだ。

久しぶりと書いたが本当のことで、前に行ったのは一昨年の5月らしい。スタンプカードは前回から半年以内に行かないと無効になるらしい。あと一つでサンドイッチを1つもらえたのに勿体ないことをした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、19時15分ごろ金山総合駅に行ったら南口で若者が並んで一青窈の「ハナミズキ」を歌っていた。彼らの前には、広げよう支援の輪といった言葉か掲げられていた。

全国的に被災者に救いの手を差し伸べようという動きが広がっているように思え、暖かい気持ちになった。反面、この機に乗じて詐欺も横行している。そんな連中はさっさと逮捕して被災地に送って強制労働だ。いや、そんなことをしたら被災者がかえって迷惑か。

自分は昨日、日本赤十字に義捐金を送った。前回は「銀行へ行く」と書いたが、仕事中は振込に行けない。そして所定の時刻以外の時間に振り込むと手数料を取られる。銀行が非常時につけこんで金儲けをしているようで、好きになれない。そこで郵便局へ行って直接、日本赤十字に送った。手数料はゼロ。iTunesで、米国赤十字に送るというのもあったが、ヤメた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、勤務先で募金の提案があった。阪神淡路大震災のときもしたし(当時は勤務先が違ったし、郵便局で直接募金した)、スマトラ沖地震のときもした(このときはユニセフ)。

勤務先ですると、金額をついつい比較してしまう。今日は控えめにしたが改めて銀行で振り込むつもりだ。

1995年が神戸、2011年が東北地方、16年後は東海地方か? そろそろ来てもおかしくはない。明日はわが身。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜、自宅に帰ってみると、昼の地震で東北地方が津波に襲われたと報道がされていた。そしてその画像を延々と流している。その画面の傍らで、この地方を含む広域で大津波警報が出ていることが示されていた。津波警報ではなく津波警報。注意報ではなく警報だ。

おいおい、名古屋港はどうなってるんだ? 避難した方がいいのか? 東京かどこかから流れる映像を流すばかりで、この地方のことは全然やってくれない。

私が見ていた局だけかもしれないが、何をやっているのだ? 報道の仕方を考えて欲しい。何もなかったからよかったようなものの。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月4日の記事で、3本の平行線にそれぞれ頂点を持つ正三角形の作図法を書いたが、もっと簡単にできることに気づいた。これは以下の原理による。

下図は前回の記事の第3段階までの一部を拡大したもの。

Cから引いた垂線と直線l(下の線)との交点をFとし、Aと結ぶ(下図)。

△ABFと△ACFで、AB=AF,∠ABF=∠ACF=直角、AF=AFなので △ABF≡△ACF
(∵直角三角形の斜辺と1辺が等しい)

よって ∠BAF=∠CAF
∠BAC=60°だから ∠BAF=∠CAF=30° 
△ACFで∠AFC=60° ・・・(1)

FCをC方向に延長し、直線k(上の線)との交点をGとする。

∠BAF=30°だから ∠FAG=60° ・・・(2)

(1)(2)より△AFGは正三角形。

つまり、ACを作図したりCから垂線を引いたりしなくても、正三角形AFGを作図すれば、点D(前回の記事を参照)を作図できる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




マクドナルドのビッグアメリカ2の最後、マンハッタンバーガーがようやく発売。先週はビッグマックの200円セールなんかをやっていた。食材がととのわなかったのだろうか?

ともあれ、購入。サイドメニューはホットコーヒーのみ。

モッツァレラチーズとパストラミ サワークリームソースのハンバーガーだそうだがパストラミ以外はよく分からなかった。1年前のニューヨークバーガーはトマトが入っていたがこれにはない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ