誰も読んでくれなくていい自己満足ブログ 最善の言い訳は実績
春が来た



市営バスの運転手が、自分が運転していたバスと車内の乗客をおきざりにして失踪するという事件があった。新聞によると乗客の一人が病院への道を尋ね、それが理由で1~2分、発車が遅れたことを別の客に咎められたことに腹を立てたとのこと。運転手は歩いて営業所に戻ったらしい。

この事件に対して「けしからん運転手だ」とか、「少し遅れたくらいで怒る客が悪い」と言う指摘が多いが、私は道を尋ねた乗客が悪いと思う。道を尋ねたのは、最初のバス停だ。だから道を尋ねれば当然、発車が遅れる。尋ねた客ひとりのために、残りの客全員が迷惑をするのだ。尋ねるなら発車後に信号待ちなどの際に聞くべきだ。

車内で化粧をするとか、飲食をするとか、携帯電話での通話とかの行為は、他の客の迷惑になるのでやめようなどと言うが、バスや列車を遅らせるのは、これらを上回る迷惑行為だ。運転手に同情する。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、某路線に乗っていたら、ある老婦人が大量の荷物を持って乗り込んできた。大き目のカバンに6個。こんなに大量の荷物をどうやってバス停まで持ってきたのか。台車が必要だと思うが、そんなものはバス停のそばには無かった。誰かが手伝ったのか。そのばあさんが座る分と荷物の分で2座席を占領(写真)。

乗り込むだけでも2分前後かかった。持ち込む荷物の制限ってあると思うのだが。重さとか長さとか。だからといって乗車拒否をするのも気の毒だから大目に見たのだろうが。バスが空いていて良かったよ。満員だったら大顰蹙だ。

降りるのにも時間が掛かるだろう。俺が降りるまで降りないでくれと思っていたら、私のバス停に着いた。よかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 定期券のおかげでバスを利用する機会が増えた。こんなにバスに乗るのは、学生時代にバイトで一日券を使っていたとき以来だ。でも同時に当時の不満も復活してきた。

 まずは細かい所から。この時期、扉が開くと冷たい風が吹き込んで寒い。乗降のどちらかが済んだら、その扉は閉めて欲しい。また、乗降が済んでも到着時刻になるまでバス停で止まっていることがあるが、この時も閉めて欲しい。

 また、すんでのところで乗り損ねたバスが、10mほど先で信号待ちをしていることがある。こういう場合はバス停で待っていて欲しい。運行には殆ど支障はあるまい?

 あとこれは乗客に言いたいことだが、料金や定期券はバス停で待っている間に出しておこう。バスに乗ってからもたもた出す人がいる。だからバスが遅れるのだ(怒)。運転手にどこそこに止まるか聞く人もいるが、こうしたことはネットなどで調べておこう。(-17)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 先日、バスの通勤定期券を買った。名古屋市のバスの定期は全て全線定期。

 高いだろうと思っていたが、なんと9000円。私が使っていた地下鉄の定期(非全線)より安い(全線は1万4580円もする)。1日1往復とすると1回150円。私は1日最低4回のるから75円。平均すると6回程度乗るから1回わずか50円!! 図書館や大須に行くにも便利だ。地下鉄の定期の終了を待って迷わず購入。乗換えが少々不便だが、こんなに安いなら最初からバスにすればよかった。

 すでに何度か使ったが、地下鉄の全線定期と比べると確かに不便だ。なにしろ本数が少ない。だが、流れ行く風景を見ることができるし、ラジオも聞ける。地下鉄ではこうはいなかい。それに私は自分で車を運転するよりしてもらう方が好きなので、かなりいい気分だ。自分一人しか乗っていないときは貸切気分だ。

 私は約3年、地下鉄の全線定期を使っていた。地下鉄の駅があるところならどこへでも私を連れて行ってくれたそれを「自由の翼」と呼んでいた。バスの定期はそのPart2だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )