今日は朝からいいお天気でした。ちとせ号の初乗りがまだだったので、いそいそと服を着込んで出発します。
雪を求めて鹿野方面にハンドルを向けます。思った通りの雪景色、アスファルトの道にも雪があるので慎重に進み、あまりの寒さに鹿野SAで大休止。あったかいうどんを食べて生き返りました。
これは「みつまた」かな?たしか和紙の原料になるやつだったと…。
今日のカメラは林道専用の(笑)GX200。今日は何回かこける予定?なのでデジイチはお留守番です。GX200もまだまだ現役。明るい昼間なら抜群の写りです。
ライオン岩の辺りから道の雪が多くなってきました。
意外と滑らないので調子に乗って走っていると、いきなりリアからスリップダウン!180度廻ってこけました。(笑)120度くらいまで逆ハンで粘ったんだけどな…。
でも身体が溝に落ちてしまったので、滑ったときは素直にこける方がいいかも?
長野山と木谷峡の分岐点。木谷峡方面は除雪されてなく、轍もありません。下りなので何とかなるかなとは思ったのですが、ひとりなので大事を取って、長野山方面へ…。
途中で、全くグリップしなくなったので、残念ながらUターンです。どうも新雪の下にアイスバーンがあるみたいでした。
池も凍っていますね。
気を取り直して315号まで下りて阿東町方面へしばらく走り、県道26号へ乗り換えて峠を越えます。で、いつもの林道の入り口。
ふふふ…。まっさらの一番乗りだぁ!
でも、ホイール半分埋まってるし…。入口付近は伐採が進んで見晴らしがよくなったのはいいのですが、遮るものがないせいか、雪もどかっと積もっています。
ここで、しばし悩んで…。こちらから入ればずっと下りのはず、最初の部分をクリアしたらどうにか行けるだろうと。
突撃です。
はぁはぁはぁ…。ちとせ号の125ccエンジンだけでは進まないので、V型2気筒0.01馬力の補助エンジンを使ってひたすら前進です。
補助エンジンの轍は美しくないですなぁ。最近の不摂生ですぐにオイル切れを起こすし…。でも楽しいんですね、これがなぜか…。昔からこんなことばかりやって遊んでるんです。
なんとかいつもの休憩ポイントまでたどり着きました。すっかり雪冷エンジンになってますな。
やっぱり雪道は一番乗りに限りますね。わざわざここまで来たかいがありました。
この後は滑渓谷へ抜けて…。三本杉方面へも行ってみようかと思いましたが、何となく満足したので帰ることにします。
静かな大原湖畔。舗装路でバイクががくがく揺れるので何でだろうと思ってみると、雪の重りでホイールバランスが思いっきりでたらめになっているのでした。
そして帰りに天満宮へちょっと寄り道してみました。
今日はなにか参拝客が異様に多かったような…。時節柄、合格祈願の参拝客でしょうか?
花は見たところ一輪も咲いていなかったのですが、気の早いつぼみは今にも咲きそうな感じ。
春はもうそろそろ…、かな?
あっちの方まで逝くと楽しめますね~・・・
逝くまでが大変そ~ですが
最後の林道、かなり楽しかったです。
雪道は一番乗りにこだわりがあるので(笑)こっちのほうまで出かけてきましたが、さすがに恐るべしでした。
平家岳に行こうなんて甘い考えでしたね。
小峰峠越えて柿木村あたりもおもしろそうだと思っていたんですが
徳地、鹿野あたりで十分楽しめました。
今、週末はズーとミニトレのレストアでまったく持って暇がありません。
あ~走りたい!
そろそろ溜まってきてます・・・
先週、ベム子の初乗りを済ませたときから、この日はちとせ号の初乗りに行くって決めてました。
朝から抜群の天気、抜群の寒さ(笑)で絶好の雪遊び日和でしたよ~。
ミニトレのレストア、楽しみですね。
昔、ミニトレでも雪道走行したことあるんですが
ダウンフェンダーに雪が詰まって前輪が回らなくなってしまって…。
XT君の初乗り、早く行ければいいですね~。
山口(日本)が寒波に襲われている頃
俺は30度を超す南国で過ごしてました。
帰ってきたら一気に0度の世界でした(^_^;)
いやぁ、あるところにはあるもんですねー。
甘い考えを持って出かけたら除雪もされてない雪道でした。
でもところどころで押しが入ったので、からだはぽかぽかでした。
ところで南の国、羨ましいですねー。行ってみたいです。
でも30℃から0℃じゃ、帰ってきたとき体調がおかしくなってしまいそうですね~。