日々想々

日々、想うことなどをつれづれに・・・。

雨のあじさい寺~東大寺別院周防阿弥陀寺

2012年06月24日 20時55分26秒 | 今日の一枚


今日は朝から雨模様でした。

が、昨日、素晴しい作品を見て影響された私はカメラを抱えて外へ飛び出します。

行き先はあじさい寺でおなじみの阿弥陀寺…。



雨で人出は少ないかと思っていたのですが、駐車場はほぼ満車状態でした。



休日にはいつも「晴れてくれなきゃ暴れてやる!」と思っている私ですが、あじさいだけは雨でもいいと思っているんですね。

なのに不思議とあじさいを見に行くと決めた日はこれまで晴れて蒸し暑い日が多く、世の中、思うようにはいかないもんだと…。



が、今日は瑞々しいあじさいを見ることができました。



というより、ここで満開のあじさいを見るのは初めてかも??今までは少し来るのが早過ぎだったようです。



今日はE-P1を持ち出してみました。花を撮るならE-5のほうがはるかに撮りやすいのはわかっているんですけど、



昨日の400万画素のコンデジで撮った作品に精神的に打ちのめされてしまって、



「ならば俺っちも…」と思いつつも、やっぱりせっかく遊ぶのにコンデジじゃ寂しすぎるという訳で妥協した結果が今日のE-P1なわけなのでした。



で、見事にいつもと変わらぬ駄作を連発するも、「やっぱりカメラ遊びは楽しいぜぇ~♪」と、



まぁ、ひとりでウキウキしながら遊んできたわけです。



で、やっぱりアートフィルターも封印できなかったわけでございます。



周防阿弥陀寺、普段は静かないいお寺ですが、この季節だけは俗っぽい「おじ」がたくさん出没するのでした。

阿弥陀寺は家から10分圏内なので、いくら遊んでも時間が余ります。

「じゃぁ、ササユリでも」と鹿野方面へ車を走らせるわけですが、途中で気が変わって…。



遠くに見えるのは菅野ダム湖…。



昨日、しゃふさんに教わった中須の棚田を見に行くことに…。



これは美しい風景ですね。



東後畑のような三脚の砲列がないのもいいです。



と、思いきや、ここにもカメラマンのマナーの悪さを注意する張り紙がありました。



この問題、もちろん棚田に限ったことではありませんし、カメラマンに限ったことでもありません。



角島大橋ができたときの角島もそうでした…、最近ではスカイツリーの周辺などもいろいろ問題が起きているようですね。

遊びで人様に迷惑をかけるようになったら、それはとても悲しいことです。



帰り道、須々万の飛龍八幡宮に寄ってみました。



大玉杉、でっかいです。



雨がひどくなってきたので今日はこの辺でおしまい…。




なんか、雨でも暴れなくてもよくなったかも…?(笑)




撮影:E-P1

台風一過~梅雨空の合間のバイク散歩

2012年06月23日 22時38分24秒 | NC700X


先の台風は幸い我が街には何の影響もなく、せいぜい会議が延期になったくらいのものでした。

で、土曜日の今日、曇り空の中、銀子のカバーをめくってお散歩に出かけます。

山口から錦鶏湖~小吹峠~明敷峠を経て、通いなれたお散歩コースを行きます。

今日は久しぶりに厚保の神功皇后神社のイチイガシに会いに行きました。

アルバムを見れば前に行ったのが2005年の3月となっていたのでおよそ7年ぶりの訪問です。



人間にとっては一昔前のように感じる年月ですが、500年も生きている樹にとっては、ほんの先日のようなものでしょうね。



で、その後は福島で避難生活をされている方の写真展を見に行きました。この方の写真展は昨年の10月に一度、門司に見に行っています。

うまい人の写真を見るのは本当に勉強になりますが、どうしても自分の拙さと比べてしまってがっくりするわけです。(笑)

しかも撮った機材が400万画素のコンデジと聴いて唖然…。しゃふさん、写真展のお知らせ、ありがとうございました。

という訳で、少し長居をしてしまって帰り道を急いでいると…。

秋穂のコンビニで見たことのあるバイクが停まっているのを発見。

「さんぺいさんだ!!」瞬時に閃いて急ブレーキ、華麗にUターンを決めてお声を掛けさせていただきます。

すぐにわかっていただいたようで、しばらくバイク談義が花開いたのでした。

リアルさんぺいさん、想像通りの素敵な方でした。またどこかでお会いしましょう!

で、明日は雨なのかな…?




撮影:GX200

梅雨の中休み?~向徳寺のあじさい2012

2012年06月17日 21時21分02秒 | イベント&お出かけ


土曜日のザーザー降りが嘘のように晴れあがりました。

「週末が二日とも雨だったら暴れてやる~」と思ったのが効いたのかどうかはわかりませんが、絶好のお出かけ日和でしたね。



というわけで、今日は毎年お馴染みの油谷向徳寺へあじさい見物です。

そういえば、昨年はマフラーのもげた車でぶぉーぶぉーと派手な音を立てながら走ったのでした。



先々週、バイクで訪れたとき、今日辺りが見頃と予想していたのがどうやら正解だったようです。



山門が新しくなっていましたね。あじさい見物の人出も多く賑やかでした。



とは言え、阿弥陀寺に比べればまだまだ落ち着いて見ることができます。



あじさいは微妙な色彩がおもしろいですね。ときどきハッとするようなきれいな花を見かけます。



定番の「墨田の花火」、毎年来ているのでどこに何が咲いているかはほとんど憶えてしまってます。



今年はなぜかこの形の花が気に入ってこればっかり写真を撮っていました。



今日はほとんど25mmF2.8と50㎜F2.0で撮りました。今日は標準ズームなし。あと望遠を1本持ってきましたがあまり出番なし。



25mmと50㎜の二本でシステムを組めばE-5もそこそこ軽快に撮り歩くことができます。

やっぱり撮る前に花を愛でるのが楽しくないとね。システムは軽いに越したことはありません。

さぁ、次は阿弥陀寺かな?




撮影:E-5

ツーリングde山登り~深入山と芸北散策

2012年06月10日 21時37分29秒 | 山歩
で、今日の日曜日

いいお天気に恵まれたので先週のリベンジで山登りに出かけることにします。



ですが、せっかくこれだけいい天気なのにバイクに乗らないわけにはいきません。

なので、今日は深入山を目指すことにします。



朝、7時前に出発していつものように高瀬湖~菅野湖~広瀬~宇佐~吉和~戸河内と下道を繋いで10時前にグリーンシャワー着。

さっそく身支度を整えて歩きはじめます。



南登山口から正面のコースを登ろうと思っていたら、先に歩きはじめた人がみんな左の方へ歩いて行くので私も何となくそちらへ足を向けて…。



こちらはなだらかな林間コースとのこと。2カ月ぶりなのでなだらかな道のほうがいいかも??



実はこれだけポピュラーな深入山、登るのは今日が初めて。



本当になだらかなハイキングコースです。



ときどき大きな樹もあって目を楽しませてくれます。



これが9合目の休憩所かな?頂上が射程に入りました。



最後まで喘ぐほどの急登もなく、山頂標識が見えてきました。



まぁ、急登がなくとも私の場合汗びっしょりですから…。登りはじめてから1時間5分で登頂でした。



なかなかの高度感ですね。1000m以上の山は本当に久しぶりです。



で、戸河内のおふくろ弁当で買ってきたお昼ご飯をいただきます。

天むすうめぇ~!やっぱ山頂で食べるお弁当は格別ですね。



ゆっくりランチを楽しんで帰りは正面のコースを下りることに…。

こちらのコースは急坂ですねー。林間コースの登りでよかった…。

30分ほどで下山終了。転がれば5分くらいで下りれるかも?(笑)



はい、下りてからTシャツを着替えます。しばらく天日に干して。



このあと臥龍山へちょびっと登ってみました。



ぶなの巨木が圧巻です。



つぎはカキツバタの里へ…。



なぜか花よりも気が魅かれる小屋…。



けっこう咲いていました。平地のひと月遅れでしょうか?

そして霧ヶ谷湿原へ…。



散策する人が多かったですね。



ここは木道が整備してあるので普通の靴で歩けます。



そしてここから道川~匹見~横田~津和野~阿東と繋いで無事帰宅。目一杯ひとり遊びを堪能した休日でした。

帰りにぽやーっとしながら9号線を走っていてレーダーに遭遇、うわっ!っと思ったけどセーフでした。

のんびり走るのが向いているエンジン特性のおかげで助かりましたね。




撮影:XZ-1


きららモーターフェスティバルと常盤公園

2012年06月10日 21時13分14秒 | イベント&お出かけ
土曜日、今年もきららモーターフェスティバルに行ってきました。



なんか今年は出展が少なかったですね。屋台の出店も少なくて、ちょっと寂しい感じでした。

で、ハイブリッドカーとか電気自動車には目もくれず、健全なおじさんは赤いスポーツカーが好き…。



スポーツカーでなくても赤いのが好き…。

最近は運転席に座ってわくわくするような車が少なくなってきました。メーターが真ん中にあるやつはどうも運転する気になりません。私だけ??

で、どちらにしてもスポーツカーに興味津々なのはおじさんばっか…。



バイクはともかく、クルマも若者はあまり興味がないようです。

で、今ひとつ盛り上がりに欠けるモーターフェスティバルには早々に見切りをつけて、せっかくなので常盤公園に行ってみました。



屋外の彫刻がずいぶん変わりましたね。



こんなのも前はなかったし…。



これも今まであったのとは違うようですね。



おぉ!これはすごい。

生で見たときは気がつかなかったんですけど、写真で見ると壁に半分埋もれているように見えます。



相方もこれが気に入ったみたいでお尻の写真ばっかり撮ってました。呉のポセイドンのようなたくましいお尻でした。



あじさいもぼちぼち咲いています。



この日のカメラはE-P1。



花菖蒲は見頃でしょうか?たしか今日が花菖蒲祭りでした。



花の被写体には困らない常盤公園です。



夕方にはまずまずのお天気になりました。



熱帯植物園も駆け足で見て回ります。



忘れた頃に来たくなる常盤公園なのでした。




撮影:E-P1

シーサイドツーリング~梅雨が来る前に…

2012年06月03日 22時43分34秒 | NC700X
で、今日、日曜日は久しぶりに山へ登るつもりで前の日にリュックに荷物を詰めて準備万端だったのですが、

朝、目が覚めたとき雨が降ってました。(泣)

山登り用のカッパを持ってないので、私の山登りは晴れの日限定。

しかたがないのでふて寝を決め込んで、次に目が覚めたのが9時。

雨は止んでいます。

それではと、銀子のカバーをめくって出発です。



最初は少し小雨がパラついたりしていたのですが、走っているうちに絶好のツーリング日和になってきました。



カルストロードを駆け抜け、木間から萩への酷道490号で牛と記念撮影したり…。



萩から長門へ抜けて油谷方面へハンドルを向けます。



東後畑の棚田のビュースポットには三脚が並んで場所取りをしてました。



私は何枚か写真を撮ったらツーリング続行。



向徳寺のあじさいはまだまだ咲きはじめ…。見頃は再来週くらいになってくれるといいなと思いつつ俵島へ。



昔、ダートだった外海側の道を辿ります。

林の中、ときおりトンビがバサバサっと舞い上がってびっくり!

夕方には、朝、天気が悪くてふてくされたことなどすっかり忘れて鼻歌唄いながら機嫌よく帰り道を急いだのでした。




撮影:E-P1

薔薇から花菖蒲へ~岩国吉香公園

2012年06月03日 21時29分47秒 | イベント&お出かけ
ずいぶんと暑くなってきました。

週末は二週連続で県東部へ。



土曜日には岩国へ行ってみました。

桜のシーズン以外の吉香公園はいつ以来でしょうか?



普通の休日にはそれほど並ばずにソフトクリームが買えることを初めて知ったような…。(笑)

やっぱり桜シーズンの人出の多さが異常なんでしょうね。

それにしても100種類の中からたった一つを選べというのは酷というものです。

うちの相方はパニックになるほど悩んでいました。

私はこんな場合、わりとすぐに決めるのですが、決断が二転三転とするのが常です。この日はバナナキャラメルをいただきました。



花菖蒲目当てで来てみた吉香公園でしたが、相方が目ざとくバラ園を見つけてしまったので、先にそちらへ寄ってみます。



私のこの日の機材はE-P1。お花本気モードではなく、気分は街角スナップモードです。



ここのバラ園、先週の蜂ヶ峯よりも私的にはお気に入りでした。

ここは公園全体の雰囲気も好きですし…。



で、実はお花のアップよりもスナップ的な写真のほうがおもしろくて、ついでにアートフィルターを使うのも楽しいです。

本当はアートフィルターが全部使える最新のマイクロ機が欲しいのですが、しばらくはバイク関係にお金がかかりそうなので…。



バラは見頃を過ぎていたようですがまだまだ十分楽しむことができました。

そして本命の菖蒲園へ…。



花菖蒲はこれからですね。来週が花菖蒲祭りのようです。常盤公園もたしか来週でした。



全体にはこういう感じ。



花菖蒲の紫系の色もなかなか思うように出ない難しい色です。



45mmF1.8は安価なレンズですがよく写るのでお気に入り。



神レンズと呼ばれるフォーサーズの50㎜F2.0と比べても見劣りがしないと思うのですが、あまり寄れないのがちょびっと残念です。



こちらは城山菖蒲園。先のは吉香菖蒲園。菖蒲園がふたつあるんですね。



城山菖蒲園のほうは庭園風です。が、公園の一番奥の方にひっそりとあります。



来週が花菖蒲の見頃、それからあじさいにバトンタッチかな?毎年、この季節は微妙に忙しい時季なんですね。



花を見終えたら適当にスナップしながら駐車場へ帰ります。これはトイフォトのカメさん。



噴水はクロスプロセスで…。



中に何が見えたのか聞いてみると「配管がいっぱいあった」そうです。噴水の舞台裏でしょうか?



クロスプロセスで元気のいい若者を…。クロスプロセスはあまり使ったことのないアートフィルターですが、これ、けっこうおもしろいかも?

そういえば学生時代に夜中にここへ来て噴水の中へ入ったことがあったような…?

というわけで、吉香公園、ぶらぶらと散策するには絶好の場所です。岩国はいい公園を持っていますね。羨ましいです。



追記

で、夜は一の坂へホタル観賞の夕べに行ってきました。

想像はしていたのですが、「ホタル観賞の夕べにやってきた人間を鑑賞する夕べ」状態…。(笑) 毎年のことですね。

殺人的に込み合う一の坂川両岸の道から見れば、川の中を優雅に舞うホタルがすごく羨ましくなること請け合いです。

それでも今年は決死隊を編成してC.S赤レンガの前の屋台街で焼き鳥を一本ゲットしました。疲れた~♪





撮影:E-P1