大空と大地のひまわりカーニバル2009 2009-08-24 22:32:13 | 国内おでかけ 「大空と大地のひまわりカーニバル2009」に行ってきました。 http://www.mina-net.com/kasaoka/ メインの一つ、「ひまわり」。残念ながら、まだ満開ではありませんでした。 100万本あるひまわり畑。 来週当り、素晴らしい光景が見れるんでしょうね! もう一つのメイン「航空ショー」。 プロペラ機のアクロバットです。 よく墜落しないものと、運転技術に関心関心!
手打うどんたぐち 2009-08-24 22:18:52 | 国内おでかけ てんぷらが美味しいと聞き、出かけていった「手打ちうどん だぐち」。 岡山県浅口市鴨方町益坂1369-1 TEL 0865-44-1008 これが名物「天ぷらうどん」。 かき揚げが、器からはみ出る大きさ。 美味しい! 「きつねうどん」のきつねも大きい。 「ぶっかけうどん」は、普通です。
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 その5 2009-08-22 11:02:06 | 国内おでかけ 7回の裏、スカイジェットバルーンを飛ばす為、皆、準備万端! カープ応援歌を歌った後、一斉に放ちます。 盛り返し、3-3になったばっかりなので、盛り上がる!盛り上がる! 肝心のゲーム結果は、この後、6点返され、3-9で、カープの負け。 でも、楽しい4時間でした。
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 その4 2009-08-22 10:36:39 | 国内おでかけ ハーフタイムのパフォーマンス。 「スラィリー」が出てきて、踊ってくれます。 外野メインで、内野席前には来てくれないので、ちょっと残念。 グラウンドの整備が終わり、「スラィリー」がおどけて、気合入れしてパフォーマンスは終わり!
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 その3 2009-08-22 10:28:43 | 国内おでかけ 今日のチケットは、「ホームランA」。 内野席チケット+お弁当+お茶+タオル の セットです。 セットのお弁当。 広島駅弁製です。 野球と言えば、ビール! キンキンに冷えた生ビールは、最高です! ビールを飲みつつ、野球は進みます。
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 その2 2009-08-22 10:11:14 | 国内おでかけ グラウンドは、目に鮮やかなグリーンの芝生。とってもきれいです。 一塁側は、まずまずの人の入り。三塁側は、まばらですが・・・。 本日の席、内野指定席Aからの眺め。斜めから見るので、見難いです。 向うに見える、ゲートブリッジの席。とても風通しが良さそうで、気持ち良さそう! 外野席は、真っ赤。 立ったり座ったりの応援パフォーマンスが楽しそう。 次回は、ここで応援したい! そして、もう一つ良さそうだった席が、このねそべり席。 選手は遥か遠くなので、細部まで見えませんが、なんとも優雅ではありませんか?!
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 その1 2009-08-22 09:55:57 | 国内おでかけ 野球音痴の私ですが、広島新球場見たさに、広島vs中日戦にやってきました。 新築とあって、当然、きれいです。 広島駅から800m。 途中、市場があり、おつまみGETに最適です。 ビン・カン・ペットボトル類は、持ち込み禁止の為、ゲート近くの専用テントで、 紙コップに移し替えます。
コルテオ その4 2009-08-12 09:50:14 | 国内おでかけ 肝心の舞台ですが、ブロックは、CかHがベスト。そして、10列目位の前が通路になっていて、 そこに、上演前・上演中、アーティストがやってくるので、ベストポジション。 ストーリーは、主人公のクラウンのお葬式で、彼の幸せだった生涯を振り返るもの。 流れるようにアクロバットパフォーマンスは続きますが、それは、唖然と、息を呑むほど。 連続のバク転も宙吊りも大車輪も、簡単に出来るんじゃないかと錯覚してしまう。 出演してるアーティストが特別なのか、それとも、人間は極限まで鍛え上げると何でも出来るのか!? 日本公演を意識して、所々、日本語で語りかけてくれます。 価値ある大人のサーカスでした。 最高
コルテオ その3 2009-08-12 09:38:31 | 国内おでかけ ロビーを出て、客席へ。 円形舞台を囲むように客席が設営してあるので、 指定されたドアの反対側から入ってしまうと、自分の席に辿り着けません。 Hブロックだったので、7番ゲートを入ります。 ここから先は、撮影禁止です。 気になるトイレ事情ですが、舞台が仮設テントなので、トイレも当然、仮設です。 (ニッケン製) 私が、もっとも苦手とする仮設トイレですが、エアコンも効いてて、清潔にしてあります。
コルテオ その2 2009-08-12 09:28:12 | 国内おでかけ ロビーの中へ。 コルテオの舞台を思わせる、シャンデリアが目を引きます。 コルテオ塗装された、「コペン」。 かわいいです。 カフェには、コルテオタンブラー や ポップコーンバック。 こちらもかわいい。
コルテオ その1 2009-08-12 09:15:08 | 国内おでかけ 大阪・中ノ島の新ビックトップで上演中の、シルク・ドゥ・ソレイユのサーカス 「コルテオ」に行ってきました。 ドーム型のテントで、ショーは演じられます。
ウインドーズ オン ザ ワールド 2009-08-12 08:44:02 | 国内おでかけ ヒルトン大阪の「ウインドーズ オン ザ ワールド」のランチバイキングへ。 和食コーナー に デザート と 色々なものが頂けます。 何と言っても、ここのメインは、ローストビーフ。 その他、マトンカレー や イタリア・中華を少しずつ。 そして、デザートの盛り合わせ。 満腹です!
エクシブ鳴門の朝ご飯 2009-08-09 23:07:09 | 国内おでかけ 朝食は、和食を頂きました。 ご飯は、おかゆでゆず入りの餡をかけて頂きます。 自家製のお豆腐がとても濃厚で美味しかったです。
サマーバイキング 2009-08-09 22:54:34 | 国内おでかけ 2年目のサマーバイキング。 お刺し身 や ジャンボピザ。 ↓去年のは、こちら http://blog.goo.ne.jp/blog_alice/e/e14c3b4e12643adc1c99d877d15cc426 パルメジャーノのリゾットのサーブ。 カメラを向けると、素敵な笑顔で答えて下さいました。 パスタ担当のシェフには、ぺペロンチーノのにんにく炒めのポイントを教えて頂きました。