goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

OZ162で広島へ

2011-07-18 01:30:30 | ソウル(2010)
 
初めてのGW&一人旅がこれにて終了。
食が充実していなかったのが、ちょっと残念。


今回の戦利品!ノグリのラーメンは、わかめだしがよくきいていて美味。リピートです。
エゴマの葉の缶詰とお肉のスープ、美味しいかどうかは???

華城行宮

2011-07-17 23:09:08 | ソウル(2010)
 
華城行宮へ。ここは、「チャングムの誓い」のロケ地となった所。
http://www.seoulnavi.com/miru/1397/
http://jhs.suwon.ne.kr/
 
宴が催されたであろう庭。 この井戸。チャングムが出てきそう!
 
 
 
 
 
 
建物のお部屋の中には、お人形がいて、昔の暮らしを垣間見ることが出来ます。
 
外には、記念撮影用パネルが。 お釈迦様のお誕生日の飾り付けがありました。

ヨンポカルビ

2011-07-17 22:48:15 | ソウル(2010)
お昼は、水原城内のヨンポカルビへ。
http://www.seoulnavi.com/food/553/
 
カルビの名産地だから、焼肉が食べたかったのですが、1人前ではダメとのこと。韓国は、お一人様否定国なので、一人だと丼物になってしまうのが辛いとこ。
あ~だこ~だ言っている内に、カルビタンが運ばれてきました。
カルビがゴロゴロとあって、結構、美味しいです!

水原

2011-07-17 22:14:21 | ソウル(2010)
早起きして、水原に行ってきました。
http://www.seoulnavi.com/miru/326/
 
水原駅からバスに乗って、八達門へ。
T-moneyを持っているので、料金がわからなくても大丈夫!
 
八達門から左方向へ歩き、心臓破りの城壁を行きます。
 
現地の方。結構、急なので、一歩一歩降りられています。
 
見張りの建物。この辺りの旗は、赤色。
 
世界遺産の証の碑。そして、頂上の見晴台。
 
後ほど行く、華城行宮が見下ろせます。
 
華西門。この辺りの旗は白です。
 
華虹門。水の流れが気持ちいいです。通常出入りするのに使われた門。
有事の時には、それぞれの場所に決められた旗を振り、異変の場所を
知らせる為、4色の旗が掲げられているそうです。
 
ユニークな乗り物を発見。華城列車。
あの険しい城壁をパスして、一周することが出来ます。
 
城壁のゴール地点には、弓の練習場がありました。