goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

新しい旅の仲間!

2007-11-11 21:33:04 | お買い物
悩みに悩んだスーツーケースが、今日届きました。
新しいスーツケースは、「プロテカ スペッキオ」。

今まで一緒に旅してくれたサムソナイト ハードケースのキャスターが磨耗した為、
新しいものを購入しました。

最近、流行の軽量タイプと従来のハードタイプと悩みに悩みましたが、
色の素敵さに軍配が上がり、スペッキオに。
うっとりする位、きれいな色です。

昨日、空港で全日空のキャビンアテンダントさんが持っていらしたのも
リモアのポリカーボネイトの物でした。
やはり、時代は軽量タイプ???

この美人さんと一緒に旅立つのが楽しみです

ハイアット・リージェンシー・オーサカ  その4

2007-11-03 11:16:47 | 国内おでかけ
フィットネスセンター「ザ・シティ・カントリー・クラブ」。

ロッカールーム。





屋内プールは太陽光が心地よく注ぎ、気持ち良いです。
しかも、貸切状態。


スパエリア。

ミストサウナとドライサウナ。


エステルーム。



休息室では、飲み物を完備。


ドレッサールーム。

ゆったり広々で、リラックス出来ました。

正倉院展

2007-11-03 09:39:13 | 国内おでかけ

奈良と言えば、思い浮かぶのが『鹿』。
駅に降りて、少し通りを歩くといるわいるわ放し飼いの鹿さん。
鹿用に鹿せんべいが販売されているのですが、
手に持つと辺りから、どんどん鹿がやって来て
後ろから突っつかれます。


正倉院は普段は非公開ですか、年に1 度、曝涼(ばくりょう)の行事に合わせて
御物の特別公開が行われます。
http://www.narahaku.go.jp/exhib/2007toku/shosoin/shosoin-1.htm


わずか2週間ちょっとの展覧会なので、土日の観覧者数は凄まじい。
9時過ぎには着いたのに、既に人人人。
博物館の横を過ぎ、最後尾は公園の方。


待つこと、1時間弱。
やっと、入り口付近へ。

展示品は見事なもので、権力の集中を思い知らされます。
「天皇家の宝物だから、一般公開する必要はないけど
虫干しで出すからおこぼれをちょっと見せてあげる」って言う
展覧会のようですが、宝物は人類の宝。
りっばな国立博物館があるのだから、出し惜しみせず、
常に入れ替えして見せてくれると良いのにと思うけど、
年に一度のお祭りの方がいいのかな?



ついでに、見学。お隣の『興福寺』。