goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

福岡へ

2009-01-03 23:57:34 | 釜山(2008)
 
結局、観光らしい観光はなく、買い物オンリーで初釜山3日間が終わってしまいました。
釜山港ではX線検査がありました。
なぜ、3日間でこの荷物???を抱え、船までは、階段なので辛いです。
 
さよなら、釜山。今度は、チャガルチ市場にリベンジするからね!
(チャガルチ市場に辿り着いたときは、電気も消え、扉に鍵が掛かってました。)
 
行きと違い、揺れることもなく、無事、福岡港に入港。
問題の荷物は、気の毒に思ったクルーの方が、立ち代り入れ替わり持って下さり、
無事、階段をクリアしました。が、タクシーのおじちゃんには爆笑されました。

ロッテ釜山ホテル その4

2009-01-03 23:36:19 | 釜山(2008)
  
ロッテ釜山ホテルのフィットネスクラブ。クラブフロア宿泊者は無料で使用できます。
プールは、屋外プールもありましたが、冬季の為、閉鎖中。
ホテルの中にちゃんとした、ゴルフ練習場があるのにはビックリ。
他にスカッシュコートがあります。
 
シャワールームとパウダールーム。
階下に、3種類のサウナ・お風呂のあるスパ施設があります。
低温の岩盤浴サウナはお気に入りで、長い間入っていました。

クムスポックッ海雲台店

2009-01-03 22:48:25 | 釜山(2008)

ふぐが食べたくって、『クムスポックッ海雲台店』へ行きました。
http://www.pusannavi.com/food/restaurant.php?id=1089
1階は、カジュアル店らしく人人人で溢れていました。
ふぐ刺しとふぐ鍋が食べたいと言うと、2階へと案内されました。
セットメニューで、さしみ+鍋 (40000ウォン) or さしみ(20000ウォン)の選択と言われ、
色々食べたいから、単品もとお願いしたら、出来ないとのこと。
他のテーブルを見回し、さしみ+鍋でお願いしたら、出て来るわ出て来るわ。


茶碗蒸し、サラダ、まつたけのお吸物。 ふぐの前菜。

お刺し身の盛り合わせ。 ホタテの刺し身。

お刺し身を作って下さった板さん。 待ってました「ふぐのお刺し身」。

イカとうどんのコチュジャン炒め。 味噌漬けの焼き魚。

豚カツ。 ふぐ鍋。

キムチ、チャンジャ、イカキムチ他。 ビビンバ。
もう、満腹、満腹。何も入りません。美味しかったです!

クリスピー・クリーム・ドーナツ

2009-01-03 21:32:27 | 釜山(2008)
 
東京で3時間待ちとか言われてる『クリスピー・クリーム・ドーナツ』。
釜山ロッテデパート近くの地下商店街にありました。
待ってる人が少ないのでスイスイ入れます。
待ってる間、オリジナル・グレーズド・ドーナツの出来立てを貰いました。
アイシングのたっぷりかかったドーナッツは、軽くて口の中で溶けるような食感。

ロッテ釜山ホテル その3

2009-01-02 19:00:56 | 釜山(2008)
 
クラブラウンジ。かなり広々しています。日本語仕様のネットも使えます。
 
アフタヌーンティの時間です。チーズケーキとカナッペを頂きました。

 
夜のラウンジ受付です。 煮込み料理を発見。やはり、これはマツタケ!?

 
ハッピーアワーのおつまみ。

 
朝のラウンジメニュー。 エッグステーションもあります。 
 

ポムテソンチャジャンミョン

2009-01-02 18:24:25 | 釜山(2008)

韓国ドラマに良く出てくる「ジャージャー麺」を食べたくて、
『ポムテソンチャジャンミョン』へ。
3時過ぎの中途半端な時間でしたが、お客さんが結構いらっしゃいました。
http://www.pusannavi.com/food/restaurant.php?id=1193

 
ジャージャー麺 と 水餃子 をオーダー。
ジャージャー麺は、甘辛い味付け。こんなもんかなって感じでした。

ビートル

2009-01-02 17:49:55 | 釜山(2008)
12月5日~7日 釜山へ行って来ました。
 
釜山へは、JR九州の高速船『ビートル』で行きます。
http://www.jrbeetle.co.jp/index.html
初めての船の出国。余りにも楽々で拍子抜けしました。

 
一応、警備員の方はいらっしゃるのですが、手荷物検査もX線検査もなし。
(検査機器は置いてありますが、使っていません。)
これで、テロ対策は大丈夫なのでしょうか???

強風吹き荒ぶ中、乗船します。船までは、階段。荷物は自分で持って、乗船します。
荷物が多いと辛い!

この日は、かなりの低気圧が張り出していた為、船はかなり揺れました。
乗船後すぐに、クルーの方が、酔い止めを配って回られ、
「本日は揺れますので。。。」と言われたので、酔い止めを頂きました。
上下に揺れ、船内は何かにつかまっていないと歩けない位でしたが、
幸いなことに酔うことなく、無事、釜山に到着しました。