goo blog サービス終了のお知らせ 

Alice's Wonderland

こんにちは! ようこそ!
大好きな旅行の記録と日々の思いを綴っています!

モン・ドール

2007-12-23 23:16:26 | パリ(2007)
8月15日~3月31日までの期間限定で販売される
モン・ドールチーズ。
ここ数年美味しい美味しいとブログに書かれている方があり、
是非、食べてみたいものと思っていました。


フランスとスイスの国境近くにあるジュラ山脈のモンドール(黄金の山)一帯で
作られているウォッシュタイプのチーズ。


エピセアというモミの木の樹皮の帯で巻かれている為、
チーズに木の香りがします。


温野菜やパンと合わせて、頂きました。
家族には中々の好評。
日本でも良く見かけるようになったこのチーズ、
5000円位しますが、自ら空輸すると€15。
頑張って持ち帰った甲斐がありました。

JAL422便で、関西空港へ

2007-12-23 18:53:15 | パリ(2007)

霧のロンドンは、手強い。

朝、パリから降りたときも、前が見えないほどの霧でしたが、
午後3時になっても状態は変わらず・・・。

同じJTBツアーで、イタリア・ドイツからロンドンを経由、
私達と同じ飛行機に乗るはずだった方達は、
霧の為の欠航で、ロンドンに辿り着けず、現地で足止めとか・・・。
気の毒~


でも、雲の上は、いつでも快晴。
きれいな夕焼けです。


ロンドン→関西空港 JL422 エコノミークラスのディナー
和食を選ぶと、牛丼でした。
イギリス発なのに、牛!?
まっ、いいかっ!


こちらは、朝食。


おまけのロンドン観光

2007-12-23 13:34:56 | パリ(2007)
パリからロンドン経由での帰国ですが、
ロンドンでの待ち時間がなんと7時間。

ただ待ってるのは辛いので、ロンドン観光に出かけることに。


車窓より、ビックベンを確認。


話題のクリスピークリーム発見。
ロンドンのお店は行列はないのね。



大英博物館に到着。
なんとここは、入場無料。太っ腹!

 
素敵なデザインの内部。



まずは、ギリシャのパルテノン神殿のレリーフ。
現地にあるのはレプリカなんですって。びっくり。


アッシリアの彫刻。



瀕死のライオンは、かわいそうで涙が出ちゃいそう。



大英博物館と言えば、エジプト。


これも、ミイラを入れていた棺桶なのですが、
穴が開いているのは、発掘者が風呂桶として使ってたからだそう。



だんご虫。あまりいいイメージのない虫ですが、
エジプトの人にとっては、再生の為の大切な虫なので
祭っていたそう。


 
たくさんのミイラが展示してありました。

ロンドンへ

2007-12-23 08:45:49 | パリ(2007)
クリスマスのパリを後に、日本へ。
帰路は、ロンドンを経由し、関西空港に戻ります。

パリーロンドン(AF1170便)の機内食。
コーヒーも紅茶も何で同じポットから注いでいるのだろうと、
思ってたら、コーヒーはインスタント。
粉に熱湯を注いでるので、同じでOKだったのね。