気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

2012年ジムニーで長野方面 3日目 7月17日

2017年05月14日 16時04分08秒 | 旅行

3日目 7月17日 走行コース
決算

日付 天候 走行距離 給油量 給油代金 行   程 キャンプ場 温泉・料金 ソフトクリーム等 食糧費・料金 合 計
7月17日 187k 12.30ℓ ¥1,722 諏訪大社~蓼科高原~ビーナスライン~安曇野市かじかの里kp カジカの里 ¥100 たかしな公共湯 ¥400 そば ¥850 ジャガイモ等 ¥200 ¥3,272

午前6時3分 テントを撤収してゆっくり朝食

午前7時8分出発 近くにある萱野(かやの)高原 標高1200mに行きます。
07:28 キャンプ場を一周しています。

キャンプ場奥から登ります。

かやの山荘の案内

箕輪町が見えます。

07:55 かやの山荘

08:06



県道442号 北上

県道442号 廃屋 何となく不安です。

08:53 諏訪市 ここの場所

有賀峠 1.3km 

県道50号を右に諏訪大社へ 有賀峠   ここの場所

09:11 諏訪湖 初めてみます。

諏訪大社 初めてです。ボンネットに景色がきれいに映っています。

09:30

鳥居の横の棒(ポール)は御柱ではありません。

御柱



山から御柱を 山出し、里曳き する道具 色々展示してあり見応えがありました。

10:25 ここに来れば当然ビーナスライン

10:39 公衆浴場があるので入りました。行き過ぎてUターン。右へ

蓼科温泉(たてしな)少し開店を待って一番乗り 11:00から



当然、一番乗りでした。

浴場の管理人さんから美味しい蕎麦屋さんを教えていただきました。
この話を聞けたのも、管理人さんがジムニーに乗っておられるからです。色々話を聞かせていただきました。
11:27 ここの場所

浴場を出た所に美味しいお店 黙坊 (もくぼう)はあります。

賑やかに積んでします。前日の事故の傷が可哀想。相手のボディーも凹んでました。

まず、付き出し

お蕎麦 はっきり四角です。つるつるピカピカ

最後の湯がいた汁 みんな美味しかった~ 蕎麦を初めて美味しいと思いました。

12:06 蓼科山は、女の神の別名 女性的で端正な姿だそうです。

パノラマ

立科町(たてしなまち)

12:48 三望台

蓼科山と浅間山が見えるそうです。

13:23 ユリが咲いていました。

去年、真田丸で幽根井になった上田市に入ります。裏口からです。

13:36 丸子温泉  通過してしまいました。共同温泉が一杯あるのを知りませんでした。初心者です。



左、右と案内がありますが直進します。

13:57 有料のトンネルを通るのが嫌で山越えをします。県道12号へ

14:10 県道12号 青木村 後年また行きました。

山越えをして下った所で、チェンジレバーが、くるくると回りギヤーに入る感覚がありません。
ニュートラル状態です。動けません。
何度か押しながら入れてみたりしているとローに入り、そのことをつかんでセカンドと何とかギヤーは入るようになりました。
国道143号 山越えをして

15:06 国道143号 トンネル信号珍しいです。

また、裏口から入ります。松本市

15:42 大糸線(当初、信濃大町と糸魚川を結ぶ路線として建設) 松本駅~糸魚川駅 キャンプ場前の踏切

安曇野市かじかの里キャンプ場入り口 公園です。ここの場所

17:16 今日は、むちゃくちゃ暑かった~水タンクをかぶりました。

17:46 テントを設営して夕食の買い出し。

18:46 向こうのBBQ小屋は若者が楽しんでいました。案外静かに夜明け前までやっていました。

ナスビ。玉ねぎをまず炒めラムを焼きます。何時ものキュウリもあります。

とにかく熱い一日でした。
長野は、温泉が多いのに通過しています。本当に初心者です。今でも。

終わり
メダカが忙しいです。卵を産み始めました。