気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

2011年北海道 23日目 7月12日 勇足~道の駅 しほろ温泉

2017年04月30日 08時32分11秒 | 旅行

23日目 7月12日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油 キャンプ場 温泉 ソフトクリーム等 食糧費 合 計
7月12日 快晴 マグナム 167k 0ℓ  ¥0 本別 ¥0 しほろ温泉 ¥350 味噌ラーメン ¥650 牛乳バナナ ¥296 ¥1,296

午前6時51分
朝食:おはぎとコーヒー。アンパンとコーヒと思えば何の問題もありません。
奥の東屋は、炊事場です。柵の向こうは利別(としべつ、十勝川水系)川です。


出発前の点検。チェーンが異常に垂れ下がっています。後輪の軸が左側に飛び出しています。
反対側の右側は、軸を止めるナットがありません。ねじ山がかろうじて軸受穴てに引っかかっていました。
冷や汗が出て来ました。
昨日の点検時のねじ締めが緩かったのです。
それで昨日、朝から後輪がぶれたのです。150km走りました。
前日、本別温泉に駐車した時。



当然後輪のブレーキの利きが勇足あたりから悪かったです。
信号で止まろうと後輪のブレーキをまず掛けた時、スーと走りブレーキが利かなかったのを覚えています。
こんなミスをするのは、相当疲れが溜まっているようです。
正常状態

反省しきりの後、後輪軸を持ってジムニーでナットを買いにホームセンタ2店、農協購買部を回りました。
ナットはありますがホンダのピッチが合いません。
ガソリンスタンドで単車屋さんを聞きましたが有りません。一か八かで自動車修理業者に行きました。
仕事の手を止めナットを探してくれました。3人がかりゴでミの様なゴチャゴチャ部品が入った箱からいくつものナットを出して合うかを繰り返し・・・ありました。潰れたねじ山も削っていただきました。
業者の方によく無事でいられたとの言葉を頂き、又反省です。
修理代金は、いらないと受け取っていただけませんでした。30分も手を止めたのですが。
チェーンを張り直し、オロナミンCを持って業者さんの所にマグナムに乗ってお礼に行きました。
本別が好きになってしましました。

本別に単車屋さんがありました。ここの場所 
60_60_30 零半乗さんのブログにありました。ホンダカブ50ccのパンク修理の記事がありました。
私の様に写真でごまかすブログではなく、しっかりとツーリングを文章で表現されています。
本州ツーリングの参考に記録させてもらっています。

13:13 本別町勇足 来来(今は閉店しています。)旧勇足駅下交差
朝、キャンプ場で挨拶をした地元の方のお勧めのお店です。
この地元の方から、この辺りの川で十勝石が取れると教えていただき今日は、石探しをします。

今は亡きラーメン。閉店ガラガラ(シャッターを閉める音・大阪のギャグ)
利別川を渡りこの川と合流する川を回ります。北へ

南へ

西へ 砂利道が津々木引き返し。

川岸はコンクリートで固められ草がぼうぼうで川に下りる事が出来ませんでした。流れがありました。

結局、十勝石を見つける事が出来ませんでした。
道道134号 綺麗にロールが置かれています。

立派な建物 士幌町立下居辺小学校 サイロの様な建物もあります。

ここのパノラマ

土手も綺麗に駆られています。

十勝石を教えて下さった方としほろ温泉で会うことになっていましたので温泉に行きました。
16:43 しほろ温泉



十勝石を教えてくださった方(左)
何年振りかで、この方も行かれ「堤防工事で今は全く取れない。」と聞き、ある意味取れない事が分かり踏ん切りがつきました。


17:43 風呂に入る時は、上着等は単車に置いて、軽装になり脱衣場で、もたもたしないようにしています。
上着、ズボンなどはホコリだらけで他のお客さんに迷惑を掛けます。


キャンプ場の帰りにフクハラ本別店に寄り、栄養バランスを考えバナナを買いました。
とりえず、今日も無事に楽しく終えたことに・・・感謝! 感謝! もひとつおまけに感謝! 感謝!

終わり
追伸
翌朝、以前採取した十勝石を記念にとキャンプ場に持って来られました。
石を割ると綺麗な面が出てきます。これを研磨するそうです。10cm大


2011年北海道 22日目 7月11日  池田ワイン城~帯広

2017年04月29日 20時58分15秒 | 旅行

22日目 7月11日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油代金 キャンプ場 温泉 ソフトクリーム等 土産フェリー高速 合 計
7月11日 マグナム 154k 11.74ℓ ¥1,848 本別 ¥0 本別グランドホテル ¥500 雪こんチーズ
オハギ3個ソフト
¥891 ワイン・六花亭 ¥36,885 ¥40,124

午前8時51分 天候曇 キャンプ場付近の散策。弁景の洞に行きます。

橋を渡ります。

曇ってる上に木が茂って熊が出ないか不安です。

御所車石 義経が京都に居たことを想像させます。

綺麗な色でした。雨が続きました。

君待ち岩 上部が平らです。


09:12 奥の赤い鉄歩道まで行きます。

高所恐怖症です。
階段がすけて怖い上に階段の踏み鉄板が抜け落ちないかビクビクですが、ここまで来たので決心をして登りました。

落石で手すりが曲がっています。



弁慶洞から義経山を見る。鉄道(木道がありますから)も落石も凹んでいます。



怖いでしょう。

09:49 奥にあるもう一つのキャンプ場に出てきました。誰もいません。


11:41 雨は降らないようなのでマグナムで出発。
発進では後輪がぶれるがスピードを上げるとぶれない。パンクはしていません。

本別の南にある池田町~帯広六花亭~本別の予定です。

12:05 旧勇足(ゆうたり)駅



40km/hまでは後輪がぶれますがそれからはぶれません。
パンクかと見ましたがパンクではありません。う~、まあいいか。
信号があまり有りませんので止まるのはたまですからそのまま走りました。

スムーズに走ります。

右 ワイン城

12:49 池田町 ワイン城

パノラマ

ワイン城屋上からのパノラマ

十勝ワイン



見学しました。



13:43

道道73号 利別川 西進 帯広へ


13:50 道道73号 幕別町 十勝おはぎ サザエ 
今は、ここに店はありません。更地。

2個お持ち帰りで、ひとつは今食べるので別にしてほしいとお願いすると、喫茶でお茶と突き出しを出していただきました。

豊頃町の朝日堂もお茶を出してくれました。美味しかった~

一個は明日の朝食になります。中はご飯です。細かいことは気にしない。


14:15 十勝港?道道15号 広尾町の十勝港?80kmほど先です。
国道38号帯広へ

帯広駅前付近


15:02 六花亭正面入り口 駐車場がありません。

裏の入り口

店内 奥がコーヒーフリーコーナー 
無料のコーヒーを店内で買ったお菓子を食べながら飲めます。

店員さんの首のリボンは、自由にレイアウトしてよいそうです。各人の結び方が違うので聞きました。
老人の特徴です。若い子を見たら。。。

賞味時間2時間のサクサクパイ 売り切れていますがすぐでき立てが来ます。

出来上がりが待てないので、無料コーヒーで雪こんチーズを頂いています。美味しいです。
サクサクしていますので、床に小片を落としてしまいます。
美味しくて目が丸です。

15:18 帯広駅 帰路に着きます。

15:59 1〇(いちまる)スパー 一度も入ったことがありません。

16:36 本別温泉グランドホテル お風呂に入ります。

左端にある入り口

ここで入浴券を買います。

バイキングを後年食べに行くと、今年は中止ですとのことでした。

一応、露天風呂。

30分お湯につかりました。
18:45 夕食:スパゲティー、キャベツ、食パンをちぎり、散りばめマヨネーズ、塩コショウで味付け。

写真のラジオ(現在も現役、25年位前のソニーです。)は、ちょっと古く10kヘルツ刻みです。少し周波数がずれます。
今は、9kヘルツ刻みになっています。細かいことは気にしない。
一回目の北海道でラジオ(ソニー)を事故死させたので仕方がありません。

終わり


2011年北海道 21日目 7月10日 上士幌~新得~勇足

2017年04月28日 06時05分29秒 | 旅行



21日目 7月10日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油 キャンプ場 合 計
7月10日 雨後晴 マグナム 232k 1.69ℓ ¥264 本別 ¥0 ¥264

午前9時00分 雨が止み、キャンプ場の前の道の奥を見に行きました。砂利道です。Uターン。

ゲートになっていますが、シカ除けでカギは掛かっていません。
引き返しの道。

士幌から新得に行きます。かりんとうを買いに。

道道88号 北へ上士幌に上がります。

09:58 山に近いと雨粒が落ちました。


10:35 上士幌では晴ました。
上士幌高校。学祭・・・派手な懸垂幕。



10:52 道の駅

11:46 高台にジャガイモ畑が広がっています。

士幌高原

12:04 士幌高原ヌプリカの里 直進



士幌高原の牧場

士幌高原駐車場からのパノラマ

12:37

下り


13:10 道の駅うりまく 瓜幕ばん馬大会

広々のんびり


ばん馬レースのビリの小馬 最後の小山を下った所で止まりました。乗り手が鞭で叩きまくりました。
右下のおばあちゃんが声援を送っています。

力尽きた馬、動きません。再び動いて又止まります。
場内が静まり返りました。お祭り会場です。

大会委員長が、実況放送をしていた女性アナウンサーのマイクを取り、乗り手に下りてレースを止めるよう何度もマイクで言います。
場内は静寂。
乗り手は構わず叩きまくります。

お馬さんは力の限りを出し尽くしてゴールしました。唖然として拍手はパラパラ。頑張ったお馬さんに。
(ユーチュウブhttps://youtu.be/bsqpThvR45w
最後の小山を下った所でカメラを止めました。可哀想です。

今度は、軽快なレースです。大きいお馬さん。
繋駕速歩競走(けいがそくほきょうそう)古代ギリシャの戦車競走(チャリオット)の様な

場内は生き返りました。

ユーチュウブ(https://youtu.be/N1ptsKIkoPQ

13:30 賑やかな出店。何も買いませんでした。何となく後味が悪いです。

13:55 道道75号 新得町


14:04 新得駅前 
駅前のかりんとうを買ったお菓子屋さんに行きましたが閉まっていました。来た道を戻ります。


14:53 国道274号 
パトカーの屋根についているのは・・・障害物の有る空地に止まっていますので見えた時は測定済み。

しほろ温泉 通過

道道134号 本別へ

15:35 食事風景。お行儀がいいのでパチリ。



喧嘩もしないで整然と

黙々と食べています。誰も鳴き声を上げません。食事中は会話厳禁~黙って食べなさい~昔は。

15:48

この後の写真はありません。
午後4時30分ごろキャンプ場に帰り着きました。
出発が遅かった割には230kmと走りました。

終わり


2011年北海道 20日目 7月9日 美深から本別へ移動

2017年04月26日 20時06分13秒 | 旅行

20日目 7月9日 走行コース
決算

日付 天候 車種 ジムニー ジムニー給油 キャンプ場 温泉 ソフトクリーム等 食糧費 合 計
7月9日 曇晴 ジムニー 303k 26.10ℓ ¥4,085 本別 ¥0 本別湯 ¥420

かぼちゃソフト

¥300 ビール、キュウリ等 ¥1,344 ¥6,149

午前8時30分 退場届けを出しに管理事務所へ。営業前ですのでポストに投函。

午前8時45分 国道40号

鶴が南のの空に飛んで行か~

09:23 道の駅もち米の里☆なよろ

09:57 道の駅なよろから30分後 道の駅絵本の里けんぷち

10:03 剣淵 かぼちゃ王国 

こんな風に積載しています。
かぼちゃソフト ソフトだけの写真がありませんのでブ男で失礼します。20日目のヒゲ。

和寒駅下がり

和寒(わっさむ)右の縦標示 いかにも寒そうな出来栄え

何時もの一目千本 塩狩峠 和寒町

国道40号直線


旭川紋別道 比布北IC

無料の上川方面

10:40 愛別町

国道39号 愛別町から上川町方向



11:33 流星の滝

銀河の滝



12:04 大雪湖 三国峠方向


12:10 ジムニーだから行ける道 銀泉台に行きます。

ここから砂利道





登山をする気は一切ありません。


黒岳の湯 入浴料600円ですから割引500円でしょうか❓入りませんでした。写真を見て知りました。

チョットだけ登山をしました。お助け水があります。

見返し。



12:56 帰ります。

来る時には見えませんでした。

銀泉台からの帰りパノラマ


12:56 三国峠

糠平へ

この直線 お花が咲いています。

国道273号から国道241号へショートカットの道



道道88号で本別へ一直線

道道88号ここも記憶に残る道道です。


17:59 キャンプ場に行く前にお風呂に入りました。

色々と注意書き 掛かり湯、出入り戸は締める

19:26 荷物を運ぶのが嫌で道路近くにテントを設営。豚丼風。

テントを張って本別にあるフクハラに買い出しに行きました。GPS無し。
ラム、500ccビール2本、キュウリ2本(必ず野菜は食べます。)
ここは本当に落ち着きます。
風呂はホテルにもあり、スーパーもあります。
残念ですが地デジが入りません。200m行くと入ります。

終わり

 


2011年北海道 19日目 7月8日 士別~名寄を周遊

2017年04月24日 21時08分03秒 | 旅行

19日目 7月8日 走行コース
決算

日付 天候 車種 マグナム マグナム給油 キャンプ場 ソフトクリーム等 食糧費 合 計
7月8日 マグナム 150k 3.09ℓ ¥486 美深 ¥200

ソフトクリーム

¥250 玉ねぎパン ¥732 ¥1,668

午前7時34分 美深キャンプ場を出た国道40号 南下

単車の始業点検
排気量の小さい単車ですから、毎日相当な距離とスピードを出してますので必ずします。
特に、ブレーキそして、チェーンの緩みの調整をしっかりとします。
チェーンは毎日調整しないと緩みますので、怠ると、チェーンを山中で切ってしまします。

道道252号 南下 今回も天気が良くありませんので名寄あたりをウロウロして決して山越えはしません。


道道262号 東へ ここの場所
「ようこそ北海道端泉郷(名寄のひまわり畑の休憩所)へ MOA Nayoro Farm」の看板

天塩川を渡っています。アーチ橋は名寄川です。

名寄市街

道道540号 名寄駅下がり 中央分離帯があります。

08:21 宗谷本線の向こうに名寄公園、名寄市北国博物館。
キロマキ編成SLが展示されています。踏切を渡らずここでUターン。

この頃は、北海道の自然と道路を走ることに興味がありました。
東風連駅

道道538号南下中 フクロウのイラスト



道道537号 突き当たりを左を左に曲がり士別へ

士別市 牛さんのイラスト

直進 つくも水郷公園の案内

丘陵地帯の畑

08:47 ヤマサファーム 大きな農場です。子牛用の板で作った小屋がたくさん並んでいます。

牛舎

農場前の風景

08:51 草刈

この辺りの風景パノラマ





この道は農場の私道でした。

パノラマ

この付近の風景

つくも水郷公園案内

09:16 レインボーのアーチゲイト 中は普通でした。芝生と池。

国道40号沿いの出前専門店 安くておいしそう。注文して店の前で食べる手もありそうです。右の曲り南下。

国道40号南下

士別中心



ツルハ、ホーマック。

道央道士別剣淵IC手前でUターン

国道40号西側併進道路を北上

09:37 士別駅 右の赤い立て看板「合宿の里士別」

道道297号東へ 再び国道40号へ

道道976号(国道40号西側併進)北上



北上

突き当たり左に 道道729号へ

天塩川 西進~北へ

道道798号 左は母子里(もしり)朱鞠内湖に行きます。右へ

11:05 再び天塩川を渡り返し びふかスーパーへ

名寄イオン

11:31 名寄イオン 店内を見ただけ。曇の中、走ってもイマイチ~暇つぶし。



名寄の外灯 名寄川 日進橋

12:15 昼食 ここの場所

笑顔で写真に納まっていただきました。

エゾ鹿バーガーもあります。

道道252号 東雲峠

12:46 つつじ公園へ

ひまわりの郷はUターンです。MOAさんの所です。

時期が悪かったようです。

つつじ公園駐車場

トウモロコシ



13:02 名寄市の農道国道40号方向

この後写真がありません。
こもっていますとやはり元気がなかなか出ません。

終わり