goo blog サービス終了のお知らせ 

Biot ビオが創り出す車のパーツブログ!

日々の製品開発にまつわるブログ ものづくりの現場から創り出される品質や発想をお伝えします

Biot リア 4Pot F360 bremboキット MAZDA RX-7 FD3S

2018-07-13 21:31:45 | brembo

こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot リア 4Pot F360 bremboキット MAZDA RX-7 FD3S




MAZDA FD3S用のリアbremboキャリパーキットです。


bremboキャリパーは、4Pot/F360キャリパーと、パーキングブレーキ用の1Potキャリパーの2つを装着します。

▲Biot ではbrembo1Potキャリパーを採用


このキットの他に、純正キャリパーを使用した2Pot キャリパーキットもありますが、4Pot/F360キャリパーを装着する際、使用ローターが純正キャリパー使用時と比べると厚くなり、純正キャリパーでは対応できなくなってしまうため、brembo製の1Potキャリパーを装着する必要があります。

▲Biot ではbrembo1Potキャリパーを採用



純正キャリパーの対応は22㎜位です。

brembo1Potキャリパーは標準パッドで40mmまでの厚さのローターにも対応しています。




ワイヤー式のパーキングブレーキを装着することで、車検対応となる様設定されています。


パーキングブレーキ用のワイヤーは、純正を小加工すれば装着できる様にしてあります。

▲Biot ではbremboツインキャリパーキットを製作



ブレーキラインは、純正がそのまま使用できます。ご購入の際に純正交換をリアのみ購入いただく事も可能です。



キャリパーサポートやボルト類は、全て計測して画像で保存します。


▲Biotでは全品付属部品を計測




ローターは組付けが終わった、三次元測定機で精密測定を行います。

▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定



最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。


純正16インチ車、17インチ車共に設定があります。


詳しくは、REAR Brembo Modena 355φ ツインキャリパー仕様をご覧ください。

リアブレーキの設定については、Biotだけのオリジナルをご覧ください。

【関連記事】当ブログの中の「FD3S」に関する記事一覧


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

Biot brembo 2Pot リア キャリパーキット BNR32

2018-07-09 21:52:29 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot brembo 2Pot リア キャリパーキット BNR32




純正サイズは、297φの1ピースローターです。インナーシュータイプのパーキングブレーキ仕様です。



BNR32は、V-Specは純正2Pot bremboキャリパーが装着されていますが、V-Specを除くBNR32は日産2Pot キャリパーになっています。


Biot では、日産2Pot 車用に、310φと340φの二種類のリアキャリパーキットが設定されています。

▲Biot brembo 2Pot リア 340φ キャリパーキット BNR32


今回装着しているのは、340φの3ピースローターです。

310φのキットは、純正ホイールが装着可能です。

ブレーキラインは、専用品が付属しています。



キャリパーサポートやボルト類は、全て計測して画像で保存します。



付属品、キャリパーサポートは重量を計測しています。



ローターは組付けが終わった、三次元測定機で精密測定を行います。

▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定




詳しくは、リア Brembo 2Pot 310φ スカイライン BNR32(V-Spe除)Biot リア 2Pot キャリパーキット340φ BNR32(VSpec除く)をご覧ください。


【関連記事】当ブログの中の「BNR32」に関する記事一覧


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

Biot リアオフセットキット SUBARU GDB 340φ

2018-07-04 22:56:42 | brembo

こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot リアオフセットキット SUBARU GDB 340φ



SUBARU インプレッサ GDB用のリアオフセットキットです。

▲Biot リアオフセットキット構成部品


ローターは、340φの3ピースローターが付属しています。

GDB A~D PCD100/5H用と、E~F PCD114,3/5H用の2種類の設定があります。

純正2Pot bremboキャリパー車で、ローターサイズは316φです。

オフセットステーやボルト類は、全て計測して画像で保存します。


計測後は、それぞれ重量を計測しています。


ローターは組付けが終わった後、三次元測定機で精密測定を行います。

▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定



最後に取付説明書と取扱説明書を入れて終了です。

▲Biot では全商品取扱説明書を付属


詳しくは、リア ブレーキオフセットキット インプレッサ GDB E/F型リア ブレーキオフセットキット インプレッサ GDB A〜D型をご覧ください。



自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

Biot brembo F50 特注製作キャリパーキット BNR32

2018-07-02 10:00:53 | brembo

こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot brembo F50 特注製作キャリパーキット BNR32


BNR32のフロントブレーキ、F50キャリパーキットのローターサイズの特注製作品です。


Biotで設定しているサイズは、330φ、340φ、355φ、370φです。

お客さんの使用ホイールが、RAYSの17インチでした。

355φは装着がギリギリでクリアランスがなかったため、互換のあるディスクローターの350φを組み合わせて、350φ F50 キャリパーキットとしました。

▲Biotディスクローター 350φ



何かを製作した訳ではありませんので、費用はほとんどかかっておりません。


後々、18インチに交換することもあるといわれていたため、キャリパーサポートは、340φ用にBiotの特殊なオフセットカラーを付属させ、キャリパーを外径に合わせています。

▲Biot では発送時全品計測作業を撮影



組立したローターは、いつもと同じように、三次元測定機で精密測定を行い完成です。

▲Biot では全品三次元測定機で精密測定



詳しくは、Brembo F50 4Pot キャリパーキット Lineupをご覧ください。

【関連記事】当ブログの中の「BNR32」に関する記事一覧


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


車両乗り換え時のブレーキの改造 仕様変更

2018-06-27 10:29:49 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot では車両乗り換え時のブレーキの改造 仕様変更


今回は、RB3 オデッセイから、20系のヴェルファイアへの乗り換えの変更依頼でした。

購入履歴が不明でしたので、現品を送っていただき、確認作業から始めました。



開封して確認したところ、当社製ではなかったため、キャリパー単体、パッド、ローターを図面化して、ヴェルファイアに使用可能な部品を割り出し、最小限の必要部品と改造部分を明確にして、今度は仕様変更後の図面を作成します。

図面に合わせて、分解したり、製作した部品を組み込んだりして、新品の発送時と同じように、取付部品を全て計測、確認します。


フロントは、ハブセンターの加工とキャリパーサポートを新規に製作しました。

▲Biotでは特注キャリパーサポートを製作


リアは、ローター径を変更しないと装着できないため、送られてきたの355φを370φに変更し、インナードラムもサイズを変更して組替を行いました。


リアは、ブレーキラインも専用品を付属させています。

▲Biot 専用ブレーキライン製作


今回のキャリパーは、フロント、リア共に装着時の位置が同じでしたのでリジッドパイプの組替は不要でした。



詳しくは、bremboキャリパーをお持ちの方をご覧ください。


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


Biot brembo 6Pot キャリパーキット LEXUS RX 2#

2018-06-23 21:31:33 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲Biot brembo 6Pot キャリパーキット LEXUS RX 2#


LEXUS RX 2# 200t/450hのキャリパーキットです。

フルモデルチェンジで、フロントはナックルが強化され、ボルト径も大きくなって、モデルチェンジ前とは互換性がなくなっています。


リアは、片押しキャリパーの電動パーキングブレーキ仕様で、こちらも全く違うシステムになっています。

今回は、6Pot 380φのキットをお送りしました。

▲Biot gout2ピースローター 380φ


キャリパーは、シルバー/黒文字で指定です。

▲Biot キャリパーカラー変更


キャリパーは、左右の種別を確認して、厳重に梱包します。


ローターは、いつもと同じように、組付け後三次元測定機で精密測定を行います。

▲Biot では全商品三次元測定機で精密測定


付属部品は検査後、データーを蓄積するため、重量測定を行います。

▲Biot では各部品の重量計測


車種別の取り付けと取扱説明書を入れて終了です。

▲Biot取扱説明書


Biot では、全商品、発送前に確認作業として計測作業を行い、計測数値を全て撮影して画像で保存しています。
梱包忘れ、ネジ不良等をゼロにするため、毎回、行っています。

詳しくは、フロント Brembo 6Pot Type-R 380φ LEXUS RX 450h/200tをご覧ください。




自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

BMW E46 ALPINA B3 ブレーキ Biot brembo 装着

2018-06-10 07:04:00 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲BMW E46 ALPINA B3 ブレーキ Biot brembo


BMW E46 ALPINA のブレーキ交換です。

E46 320Îに装着していたブレーキキットを移植しました。

リアのインナーシューのサイズが違っていたため、インナードラムを製作しました。

▲Biot インナードラム


合わせて、再研磨して再度組み直しして装着です。
組付け後は、三次元測定機で測定しましたが、再研磨したため、制度は新品時と同等です。

▲Biot では三次元測定機で全品精密検査

フロントは、F50 355φ、純正は325φからのサイズアップです。


リアは、Lotus 342φ、純正は320φでした。


インナーシューが大きくなっているため、320Î用のリアLotus 342φは、装着時に少し加工とシューの脱着が必要でした。





詳しくは、Biot euro フロント Brembo 4Pot F50 キャリパーキット 355φをご覧ください。


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

ピロブッシュ/ピロボールジョイント S2000-2

2018-06-06 03:08:50 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。



▲ピロブッシュ/ピロボールジョイント S2000


S2000 AP2 用のフロントとリアのアッパーアームのブッシュ交換です。

アームをお送りいただき、ご購入いただいたブッシュの圧入作業を行ってから返却いたします。



新品のアームに圧入作業を行ってからの発送も行っています。

S2000の様なWウイッシュボーンの車両で、一つのアームのボディー側に2ヵ所、純正は同じブッシュが使われていることが多くあります。



Biot では、一方のブッシュ(通常はフロント側)をフランジ付きにして、もう一方を引っ掛かりのない形状にしています。

▲Biot アッパーアームピロブッシュ



これは、圧入してアームを装着後、走行時にズレが発生してアライメントがくるったり、破損の原因にならないようにと考えています。

両方ともにフランジ付きのピロブッシュにすれば…?と思われるかもしれませんが、ピロブッシュは純正ゴムブッシュと異なり、スラスト方向(装着時の前後方向等)には、動かないためです。
緻密に計算して設計していますが、車両によってほんの少しづつの個体差はあります。

フランジ付きのブッシュ(通常はフロント側)をアームに当たるまで圧入すると、そこが基準となります。

▲Biot フランジ付きピロブッシュ



もう一方のアームを圧入したあと、寸法を測って再度圧入によって多少の調整が可能です。

▲Biot ピロブッシュ リア側


サイドカラーを装着して、純正ブッシュと比較計測します。

▲Biot ピロブッシュ 単体計測


2ヵ所のブッシュにサイドカラーを装着して、外または内寸法を計測します。


車両に仮装着して無理なくボルトで固定できる様なら大丈夫です。

無理に固定すると、走行中に圧入したブッシュがアームからずれていることが多くあります。


【関連記事】当ブログの中の「S2000」に関する記事一覧


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


LEXUS LS Biot brembo キャリパーキット‐2

2018-05-19 06:58:20 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲LEXUS LS Biot brembo キャリパーキット


LEXUS LS のキャリパーキットの装着です。

フロント、リア共に6Pot を装着しました。

キャリパーカラーは、イエローです。

フロントは、6Pot 400φです。専用ブレーキラインを使用しています。

▲Biot brembo 6Pot-R2 400φ フロント


リアは、少し小さめの6Potでローター径は400φです。キャリパーサポートがアッパーアームに干渉しますので、対応した形状にしています。

▲Biot brembo 6Pot-M 400φ リア


前後ともカーボンメタルパッド/effetに変更したため、専用の鳴き止めプレートも装着しました。

▲Biot 鳴き止めプレート


ボディーカラーの赤と、黄色いキャリパーバランスよく仕上がっています。

▲LEXUS LS Biot brembo キャリパーキット


詳しくは、フロント Brembo 6Pot Type-R2 キャリパーキット 400φをご覧ください。

リアは、間もなくアップしますので、お待ちください。

【関連記事】当ブログの中の「LEXUS LS」に関する記事一覧


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


スカイライン HV37 bremboキャリパー 装着

2018-05-15 22:03:59 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。



▲スカイライン HV37 bremboキャリパー 装着



スカイライン V37 のbremboキャリパーキットの装着です。

純正は

フロント355φ NISSAN 4Potキャリパーです。


リア350φ NISSAN 2Potキャリパーです。


この仕様は、純正では最大サイズですが、効きを重視してドレスアップも考慮して、フロント brembo 6Potとリア brembo 4Pot /F360に交換しました。


▲Biot brembo 6Pot-R キャリパー



▲Biot brembo 4Pot/F360 キャリパー


BBSの軽量ホイールも装着して、色もまとまっていてお洒落に仕上がっています。


▲Biot brembo 6Pot-R キャリパー ∔ BBS



▲Biot brembo 4Pot/F360 キャリパー ∔ BBS



詳しくは、Brembo 6Pot Type-R 380φREAR Brembo Modena 355φをご覧ください。




自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

Biot bremboキャリパー用 鳴き止めプレート

2018-05-13 01:49:41 | brembo

こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。



▲Biot bremboキャリパー用 鳴き止めプレート



Biot では、bremboキャリパー用に何種類かの鳴き止めプレートを製作しています。

自動車メーカーの純正部品以外では販売されていない?と思います。

Biot 製のローターと、低ダストパッド/envieの組み合わせでは、殆ど鳴きは発生しませんので、必要ないと思います。

Biot 製のカーボンメタルパッド/effetを使用すると、少し鳴きが発生します。

他社メーカー等で高温用のパッドの場合も、少し鳴きが発生すると思います。


鳴きと言っても、Biot 製のローターに交換していると少しですので、気にならない方は必要ありませんが、『こんなパーツもあるんだ!』と何となく思っていてもらえればと思います。


他には無いパーツ、少しづつですが、考え付いたら作り続けています。



▲Biot ではbremboキャリパー用鳴き止めプレートを販売


詳しくは、鳴き止めプレートをご覧ください。


自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


LEXUS LS460ブレーキ交換

2018-05-11 23:14:21 | brembo

こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲LEXUS LS460 Biot brembo装着車両


F-Sportsのブレーキ交換で本日車両を預かりました。

フロントは純正brembo 6Potキャリパー 380φです。


リアはLS用2Pot キャリパー 335φです。


どちらも、400φ 6Pot に交換します。

作業が進行しましたら、またご紹介します。


▲Biot では各種ブレーキシステムを企画販売




自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


LEXUS LS Biot brembo キャリパーキット‐1

2018-05-10 23:11:10 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲LEXUS LS Biot brembo 6PotR キャリパーキット


今回は、LEXUS LS460/600様のフロントキャリパーキットのご紹介です。

いくつかのキット、ローターサイズが設定されていますが、フロントキャリパーについてです。


LSは、純正ナックルが大きく、他車種に比べ純正キャリパーも外径方向にレイアウトされていて、小径のローターでキャリパーキットを装着することができません。




Biot で設定している一番小さなサイズが、今回紹介している brembo 6PotR 380φのキャリパーキットになります。

これまでは、8Pot 400φ/410φの2種類でしたので、ホイールの選択幅も広がります。

▲Biot brembo 6Pot キャリパー


8Pot と6Pot の違いは、ピストンの数とパッドの枚数です。8Pot は1キャリパー当たり4枚のパッドを使用しています。

▲Biot brembo 8Pot キャリパー


キャリパーの大きさは、殆ど変わりませんが、ガツンと効くのが8Pot 、マイルドに効くのが6Potといった感じです。




ブレーキラインは専用品が付属しています。




現状は6PotRは380φまでの設定ですが、近日400φの追加設定を行います。


【関連記事】当ブログの中の「LEXUS LS」に関する記事一覧




自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。


SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット-4

2018-04-28 15:38:56 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット


SUBARU LEVORG/レヴォーグ VM4/VMG  のリアbrembo ツインキャリパーキットが完成しました。

350φ 純正電動パーキングブレーキ車対応 専用ブレーキライン付属で、メインキャリパーをbrembo 2Potに変更し、純正キャリパーを
パーキングブレーキとして使用します。


▲Biot では様々な製品を企画設計


車検対応です。

今回の車両は、フロントにGDB 純正キャリパーを装着していましたので、Biot オフセットキット 345φを装着しました。

▲Biot フロントオフセットキット


詳しくは、リア brembo 2Pot キャリパーキット 350φをご覧ください。


▲Biot リアツインキャリパーキット装着車 VM4


【関連記事】当ブログの中の「LEVORG/レヴォーグ」に関する記事一覧



自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

東京都瑞穂町自動車パーツBiotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。

SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット-3

2018-04-25 13:51:31 | brembo
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。


▲SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット


SUBARU LEVORG/レヴォーグの電動パーキングブレーキ車用の、リアbrembo 2Pot ツインキャリパーキットの開発過程です。

brembo製2Pot キャリパー、パーキングブレーキ用の純正キャリパーを加工製作した部品とともに装着し、ローターとのクリアランス、調整方法の良否を確認します。
ブレーキラインも純正装着が可能か、専用品を付属するかを確認します。

ブレーキラインは、長さとジョイントの形状が違うものを設定し、専用品を付属させるようになりました。

一部、部品に追加加工をして、再度確認作業を行います。


パーキングブレーキ用の純正キャリパーは、パッド厚によって位置もアーム等に干渉し装着不可な場合があるため、新品状態のパッドから摩耗した状態のパッドまでを装着した場合を想定して、図面の他に画像データーと製品の企画進行書に細かく記入しておきます。
▲SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット


その画像データーと企画進行書を元に装着時のイラストを書き取付説明書を製作して、販売時には全商品付属させています。

SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット開発開始SUBARU LEVORG/レヴォーグ リアツインキャリパーキット-2もご覧ください。


【関連記事】当ブログの中の「LEVORG/レヴォーグ」に関する記事一覧

自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

Biotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。