goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

Vanessa Carltonのようにピアノ弾いてみたい・・・

2005-01-14 02:14:39 | 音楽
 また、この間買ったCDをまた紹介します。昨年の秋に発売されているのですが、ヴァネッサカールトンのセカンドアルバム「Harmonium」。全編ピアノサウンドですが、非常に聞きやすいです。ちなみにピアノを聴くたび、こんなにピアノが弾けたら面白いだろうなと思っているのですが、昔々ちょっと習ったぐらいなので、しかももう忘れた・・・。
 本題に戻って、1曲目「WHITE HOUSES」が一番のお気に入り、VMCやMonで流れていて気になっていたのですがピアノのアップテンポは、ユーロビートやロックのアップテンポとは全く違いますね。今は、私の目覚めの一曲となっております。U2の名曲をカバーした「Where The Streets Have No Name」は、原曲とは全くイメージが違いますが、これはこれでありだと思います。原曲は、U2を知らなかった頃に聴いて、いきなり好きになった曲なので、アルバムのタイトルを見ていませんでしたが、すぐに分かりました。カバーっていろいろその歌手の味が出るので面白いですよね。ハズレと思われる曲がないので、いいんじゃないでしょうか。長く聴いていられるアルバムだと思います。
ハーモニウム
VANESSA CARLTON
ユニバーサルインターナショナル

AmazonへGO


ちなみにデビュー作「Be Not Nobody」もおすすめです。1曲目の「Ordinary Day」と一時期、「Power Push」されていた3曲目「A Thousand Miles」が特にお気に入りです。

Be Not Nobody
Vanessa Carlton
Universal

AmazonへGO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする