『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2018年07月16日(月)

2018年07月16日 | 農業活動

海の日 晴れ 帰り気温37度

 朝の茨木駅前で何と蝉の声に迎えられた。私がここで蝉の啼き声聞くのは初めてだった。安威川も大谷川も元の清流が戻ってきたように思います、東別院の石田家の門には日の丸国旗が掲げられていた。
 予想以上に暑い猛暑日で昼食時には、熱中症の注意喚起をチラシでお伝えした。野菜の水遣りしたが、我が身も水被りたい心境! 初物キュウリを塩かけ丸かじり、これで生気を取り戻した。きゅうりは体温下げる効果あり塩分補給で熱中症予防。
 作業も午前中のみ午後は残り収穫と道具の後片付けのみで1時過ぎに帰路に着く。
 ところがJR茨木駅で足止めに、高温で線路の不良電車遅れ50分も遅れて、しかも快速なのに千里駅までのろのろ運転、結局いつもと変わらぬ帰宅となった。

今日の俳句   猛暑日の農夫畑に玉の汗

今日の作業
〇 草刈り
〇 1号藻掬い
〇 大谷川砂利上げ
〇 各持ち場野菜の手入れ 水遣り
〇 ゴーヤの4本定植  14号インゲンの後に

今日の収穫
かぼちゃ インゲン モロッコ 茄子 万願寺 トマト キュウリ 空芯菜

頂き物
旅のお土産 Sさんより赤青紫蘇

今日の参加
赤井 上田 粕野 木下 下野 西岡 村山 四方 8名

お知らせとお願い
〇 かぼちゃの件 前回の斑点入りかぼちゃ3個収穫した。割れてるの1個あり、白い斑点も乾燥気味のもあり様子見に畑に。
〇 茄子 万願寺の水遣り次回にお願いします。
〇 14号金時豆 少―し残っています。茶色なるまで畑におく。

   文:四方