
ハリウッド実写版『AKIRA』の監督がまた降板になったとか…。
個人的には見て見たいんだかなんだかな実写化ですね。
もちろん大友克洋の原作も大好きなんだけど、映画版も好きです。
大友作品で「評価しろ」と言われたら『童夢』を挙げるんだけど、
「好きなのはどれ」と言われたら『AKIRA』だなぁ…。
『fireball』とかも好きなんだけど。
初見はなかなか衝撃だった。
この作品は、漫画を映画化したものではなく映画が漫画になったものでもなく、
漫画版が連載始まってかなり早い段階で、大友さん自身が映画版として作ったものなので、
映画と漫画は、特に後半ではかなり独立した展開を見せる(ミヤコ様の扱いとか)。
そういう意味では、
実は漫画版『AKIRA』の映像化って実は一度もなされていないんだよね。
やる必然性もないと思うけれど、1988年の映画ぐらいの絵で完全アニメ化してくれたらそりゃあ全力で観ますとも(笑)。
Kaneda + Akira
「ラッセーラーラッセーラー♪」はテンション上がるよね!
芸能山城組、最高。
んで、アメリカ版はこんな風になるみたいでんがな↓。
The American Akira (Coming 2011)
酷ぇ(笑)。
特に「準備バッチリだぜカネーダ!」とか言ってるてめぇ、
「さんをつけろよデコ助野郎ォ!!」
(That's Mr. Kaneda to you, punk!)
そういや新『ゴジラ』は進んでいるのかな。
あー『SUPER 8』早く観たい。
・dinosaur expo 2009:01
・ultra galaxy legend: 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE。
・iron man 2: アイアンマン2
・avatar: アバター
・metropolis: メトロポリス
・sungod-V: サンゴッドV。
・eodromaeus: エオドロマエウスと、エオラプトル。系統と形質の評価に関して。
・specimens: うちの収蔵標本。
・vertebrata:01 脊椎動物
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます