fantasia*diapsida

とりとめのないメモの山

avalon:

2009-08-29 00:00:00 | film・bilder++
『アヴァロン"Avalon"』(2001年/日本/監督:押井守)なぜかとっても好きな映画なんですよね。Avalon Trailer 騎士道物語好きにはなかなかピンとくるタイトルで、やっぱりモルガン・ル・フェの小舟によりアーサー王が訪れた、遥か西の海にある彼岸をモチーフにしている。キアダンの舟でフロド・バギンズやガラドリエル、オロリンらが"帰還"したアマンも恐らく同一(あ、たぶんフロドさん以外は普 . . . Read more

vespa mandarinia:

2009-08-27 00:00:00 | biologie*
オオスズメバチ Vespa mandarinia japonica (Radoszkowski, 1857) 。        の、ワーカー(働きバチ)。節足動物門 Arthropoda  六脚類 Hexapoda   昆虫類 Insecta    膜翅目(ハチ目) Hymenoptera     細腰亜目(ハチ亜目) Apocrita      スズメバチ上科 Vespoidea       . . . Read more

honehone summit 2009:

2009-08-24 00:00:00 | diary#
ホネホネサミット2009 (HONEHONE SUMMIT 2009)8月22日(土)-23日(日) @大阪市立自然史博物館が開催されました!以前に書いたとおり出展はしなかったくせに、結局2日とも丸ごと参加させていただきました。いや~楽しかった☆多謝、なにわホネホネ団、&皆々様。  エントランスのナガスクジラくん。  企画展示"ホネホネたんけんたい"も開催中。     意外すぎるほど素晴らしい . . . Read more

fraulein rote:

2009-08-22 00:00:00 | biologie*
ナナホシテントウちゃん(Coccinella septempunctata)を見つけたら写真を撮りたくなる。  このお嬢さん(性別判別できないが…ladybirdなんだから仕様がない)はお食事中のようであった。紅色の、上品でおしゃまなお嬢さんだ。こいつがアリマキをむしゃむしゃしているところは、なんだかちょっとお洒落したお嬢さんが口に入りきらないザッハトルテを夢中で頬張るようで(同意は求めない)、と . . . Read more

don't go away, summer:

2009-08-19 00:00:00 | essai-?
うわあああ!8月がもう半分以上終わっているではないか!夏が去ってしまうなんて嫌だぁぁぁ!!と、葉月の後半にふと考えるに、世間では小中学生が宿題に追われ始めているころかなぁ…。俺、自由研究何やったっけ。意外に物理っぽいことばっかりやっていたと思う。今なら、間違いなく解剖学か採集・標本製作に走るだろうが…・軟体動物(Mollusca)って何なんだ。 頭足類(Cephalopoda)と二枚貝(Bival . . . Read more

viva! archaeognatha:

2009-08-16 00:00:00 | diary#
休日の副業"plan-C"が大きな進展を見せた。要は趣味の話である。(あっ…全部趣味みたいなもんか…?)ようやく近所の山におけるイシノミの多数生息するポイントを1つ発見したのだ!季節・天候などに左右されるだろうが、恐らくほぼ狙って採集できるでしょう。 動物界 Animalia   節足動物門 Arthropoda    六脚亜門 Hexapoda    昆虫綱 Insecta      単関節丘亜 . . . Read more

notice! :honehone summit 2009

2009-08-12 00:00:00 | etc.
ホネホネサミット2009 (HONEHONE SUMMIT 2009)8月22日(土)-23日(日) @大阪市立自然史博物館に出展します!!…と、言いたかったんですが…。気づいたらとっくに申込締切過ぎて、後の祭りじゃ~っていう…(汗)。残念だなぁ~。出展団体、大御所さんいっぱいですやん。なにわホネホネ団ともお近づきになれるチャンスだったのにぃ!でも参加はする予定なので、お会いしましたらよろしく。2 . . . Read more

dinosaur expo 2009:05

2009-08-11 00:00:00 | biologie*
幕張メッセ国際展示場で開催中の『恐竜2009-砂漠の奇跡』に行ってきました。:04からの続き―これが最後。ハドロサウルス類(Hadorosauridae)、"ダコタ(Dakota)"    ノースダコタのヘルクリークから発掘された、ミイラ化石。皮膚の構造が非常によくわかる。上左の写真が右前肢。写真右方が指先で、手前が後ろ側。爪先には肉趾(肉球みたいな、要はクッション)がしっかり残っている。中央の写 . . . Read more

dinosaur expo 2009:04

2009-08-10 00:00:00 | biologie*
幕張メッセ国際展示場で開催中の『恐竜2009-砂漠の奇跡』に行ってきました。:03からの続き―展示は北アメリカ、バッドランドへ。なんと珍しいことに、 装盾類(Thyreophora)   曲竜類(鎧竜類; Ankylosauria) 特集が!!ポラカントゥス科(Polacanthidae)ノドサウルス科(Nodosauridae) アンキロサウルス科(Ankylosauridae)の代表選手たちの . . . Read more

dinosaur expo 2009:03

2009-08-09 00:00:00 | biologie*
幕張メッセ国際展示場で開催中の『恐竜2009-砂漠の奇跡』に行ってきました。02:からの続き―スピノサウルス・アエギプティアクス(Spinosaurus aegyptiacus)  。    今回の目玉の一つがこれだ!見事な全身骨格である。もちろんレプリカだが、充分すぎるほどの見応え。脊索動物 (Chordata)  脊椎動物 (Vertebrata)    顎口類 (Gnathosto . . . Read more

dinosaur expo 2009:02

2009-08-08 00:00:00 | biologie*
幕張メッセ国際展示場で開催中の『恐竜2009-砂漠の奇跡』に行ってきました。:01からの続き―今回も主だったところをピックアップしますが、これを読まれた貴方は、写真だけでなくて、是非是非本物の凄さを見に行ってくださいね!ジュンガル盆地エリアへ。インロン・ドウンシ(インロング・ドウンシ; Yinlong downsi) 。  現時点で知られるケラトプシア(角竜類; Ceratopsia)の中では . . . Read more

dinosaur expo 2009:01

2009-08-06 00:00:00 | biologie*
幕張メッセ国際展示場で開催中の『恐竜2009-砂漠の奇跡』に行ってきました。結論から言おう。ここ10年で稀に見る充実した恐竜博である。2002年のも良かったが、標本は今回の方が希少性・ヴァリエーションともに高かったのでは?今回も主だったところをピックアップ(5回に分けてお届け)しますが、これを読まれた貴方は是非是非本物の凄さを見に行ってください!で、第1回!  入口に入ると、まず月並みの . . . Read more

summer!

2009-08-03 00:00:00 | etc.
夏っ!ていいよね!と、夏が来るたび思う。やっぱり冬より夏が好きだ。また一人で山にも登ろう、海にも潜ろう。で、採集しよう。こんなに楽しいことはない。まぁ、夏休みーみたいなのは、もうないんだけどさ。 . . . Read more

extra: