fantasia*diapsida

とりとめのないメモの山

no title:

2010-06-25 00:00:00 | diary#
家の近くでは、深夜たまにイタチを見かけます。山手にあるにせよ普通の住宅地なんだが、どうやら側溝などをうまく使って生活しているようだ。写真撮りたいなぁと思うが、気付いてカメラを取り出す頃には逃げられているので、未だに撮影に成功していない。最近よく見かける奴って言えば、なぜかオオムカデが多いなぁ。あと路上でクロゴキブリを見かける。屋内では出たことないのに(笑)。よく見るコウラナメクジ系。まぁまずチャコ . . . Read more

jsbd43:

2010-06-22 00:00:00 | biologie*
43rd Annual Meeting forthe Japanese Society of Developmental Biologists 第43回 日本発生生物学会年会Jointly Sponsored by the Asia-Pacific Developmental Biology NetworkJune 20 (Sun) - June 23 (Wed), 2010 @ Kyotoに少し . . . Read more

die first-neo:

2010-06-19 00:00:00 | biologie*
手塚治虫の作品で最も好きなのを3つ挙げろ、と言われれば、『来るべき世界』と『百物語』と『ネオ・ファウスト』を挙げる。前者2つはその物語といいなんといい、その昔に読んだ瞬間からどんハマりしたものだが、遺作の1つ『ネオ・ファウスト』は未完ということもあり、またドロドロしたアダルトな雰囲気といい、以前はあまり気に入らなかったものであるが、ここ2,3年ほどで急速に評価が上昇した。ハッキリした理由は特にない . . . Read more

iron man 2:

2010-06-15 00:00:00 | film・bilder++
『アイアンマン2』"Iron Man 2" (2010年, 米, ジョン・ファヴロー:監督)  を観に行きました。あの『ダークナイト』という一大傑作を生んだ2008年という黄金の年に、これに負けず劣らず、その年のベストランキングなどでも一際輝きを放っていた傑作、『アイアンマン』の正式な続編であります。前作を観に行こうと思っても観に行けず、後でDVDで観賞したときの「あぁ、無理してでも劇場で観た . . . Read more

now we are free:

2010-06-12 00:00:00 | musik♪
その昔、『グラディエーター』"Gladiator"(2000年, 米, リドリー・スコット:監督)という素晴らしい映画があっての、その主題歌がこれだったんじゃ…と、そのうち孫の代に聴かせたい名曲。Gladiator - 'Now We Are Free' Music Video Now We Are Free  -Lisa Gerrard & Hans Zimmer&nbs . . . Read more

hamontyu:

2010-06-09 00:00:00 | biologie*
そろそろ関西ではハモ料理のシーズンであります。ハモ(鱧)Muraenesox cinereusはウナギ目(Anguilliformes) ハモ科(Muraenesocidae)の魚で、まぁ近縁種にはスズハモとか色々種があるんだが、流通ではまず区別しない。ちなみに「食む」に由来する名前"ハモ"はやまとことばであって、鱧はどうやら当て字。中国で鱧と言えばライギョのことだ。ちなみに『和漢三才図會』では" . . . Read more

kame-chan love:

2010-06-01 00:00:00 | bookren@
最近購入した本で『カメが好き! かめ亀KAME図鑑』 みのじ:著 (ブルース・インターアクションズ, 2009)がお気に入りである。先日のぶりくら感謝祭で購入したものであるが、本自体は数か月前にジュンク堂で発掘して良さげだったので買おうかどうか迷っていたのだ。そいだら奇妙な巡り合わせにより、ぶりくらにて知り合いを通じ、著者みのじさんご本人から購入することになる。うちでは多くの動物とともにカメも研究 . . . Read more

extra: