心の休憩室 パート2

何度か中断していますが、書きたいことがでてくると復帰しています。

「思考力」から

2014-11-30 19:50:52 | 日記

今、外山滋比古さんの「思考力」を読み返しているけど、

感じたことを書くね。

 

Knowlege is power. (知識は力なり)

 

これは、イギリスの哲学者のフランシスコ・ベーコン(1521-1626)の言葉。

 

それから五十年もたたないうちに、フランス人のデカルト(1596-1650)が、

知識より「考える」ことの方が進んでいる、と言い出した。

 

Je pense donc je suis. (われ思う、ゆえにわれあり)

 

知識だけでなく、自分自身で、それでいいのだろうかと、疑ったり、

考えたりすることが大事なのだ、というのである。

人間の本質は、ものを考えることにある。

 

知識を教えるのは簡単だが、思考力というものは、知識のように

うまく教えられない。だから、趨勢としては、依然として

ベーコンの「知識は力なり」という考えがいまもつづいている。

 

大学で学生たちに知識を教えるだけではいけないと思うように

なったよ。覚えた知識を活用しようと思ったら、自分で考える力が

必要だよね。

 

これは日常生活にもあてはまるんじゃないかな。

毎日、いろんな情報が入ってくるけど、情報を入手するだけでは、

充実した人生を過ごすための「力」にならないよね。