家電量販店に行くと
扇風機売り場の混み具合が凄くそして在庫が少ない
節電節電と言われるなかで扇風機が求められているのはわかるけれど
無理な節電でエアコン使わずに
体力の無い人の不幸を知らせるニュースを
見るなんて事にならなければよいのだけど…
エアコンを使っても設定温度を高めにしたり
こまめに消したり冷気を室内に行き渡らせたりする事で
節電はできると思うので無理だけはしないで欲しいね
そんな中で我が家でもエアコンの使用率を下げるために
室内の空気を循環用にサーキュレーターの導入を検討
扇風機は熱帯魚の水槽用と人間用に2台あったけれど
室内の空気を循環させるのに天井に向けようとしても
普通の扇風機だと上へ向けるのが難しく
送風に特化した物の方がよいかなと新たに購入することに
家電量販店に行くとサーキュレーターも色々とあり
どれが良いのかもいまいちわからず…
売り場で変わった形で目立っていた
東芝のサーキュレーター
ピコサーキュF-CN3Xに一目ぼれ
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_cn3x/index_j.htm
ファンが垂直の状態だと円筒形の不思議な物体
最初、ファンの向きの変え方さえわからないくらいの
かったくらい不思議さ
あと他の機種には無いピコイオン発生機能もあり
ただのサーキュレーターより面白いかなと。
ピコイオンとは
水に高電圧をかけ微細化させ空中に放出
ピコはナノの1000分の1と超微細な水分子で
除菌、脱臭、アレル物質、ウイルスを抑制効果があるとか
目には見えないけど凄そうだし
梅雨の季節には洗濯物の部屋干しの時とかにも良さそうと
一年を通して使えそうなのがいいなーと
タンクに水を入れておくと1日8時間使用で10日間くらいもつらしいけど
買って使い出してからまだ一度も水を足していないからかなり水はもつらしい
ファンの後ろからピコイオンが放出され
ファンの風で送り出すという仕様上
ピコイオン単体では動作させることができないのは残念
弱で動かしていると静かなので
空気の循環がてらピコイオンを放出させておくって言う使い方になるのかな
ただ、風力を中、強にすると動作音が大きくなり
強だと部屋の中でも離れていると会話に支障が出るほど…
スマートフォンのマイクを使って音を大きさを測れる
AndroidアプリのdeciBelで簡易的に測ってみたけれど
弱だと通常の部屋の音に+2~3dB程度なのが
中で+6dB程度で
強だと+10~11dBな感じなのでかなりうるさい
うるさいけれど風はかなり強いので
急いで空気を循環させたい時なんかには役立つかな
帰宅してすぐとか一時的に強で動かして
ある程度したら弱でって使い方が良いのかも
扇風機売り場の混み具合が凄くそして在庫が少ない
節電節電と言われるなかで扇風機が求められているのはわかるけれど
無理な節電でエアコン使わずに
体力の無い人の不幸を知らせるニュースを
見るなんて事にならなければよいのだけど…
エアコンを使っても設定温度を高めにしたり
こまめに消したり冷気を室内に行き渡らせたりする事で
節電はできると思うので無理だけはしないで欲しいね
そんな中で我が家でもエアコンの使用率を下げるために
室内の空気を循環用にサーキュレーターの導入を検討
扇風機は熱帯魚の水槽用と人間用に2台あったけれど
室内の空気を循環させるのに天井に向けようとしても
普通の扇風機だと上へ向けるのが難しく
送風に特化した物の方がよいかなと新たに購入することに
家電量販店に行くとサーキュレーターも色々とあり
どれが良いのかもいまいちわからず…
売り場で変わった形で目立っていた
東芝のサーキュレーター
ピコサーキュF-CN3Xに一目ぼれ
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_cn3x/index_j.htm
ファンが垂直の状態だと円筒形の不思議な物体
最初、ファンの向きの変え方さえわからないくらいの
かったくらい不思議さ
あと他の機種には無いピコイオン発生機能もあり
ただのサーキュレーターより面白いかなと。
ピコイオンとは
水に高電圧をかけ微細化させ空中に放出
ピコはナノの1000分の1と超微細な水分子で
除菌、脱臭、アレル物質、ウイルスを抑制効果があるとか
目には見えないけど凄そうだし
梅雨の季節には洗濯物の部屋干しの時とかにも良さそうと
一年を通して使えそうなのがいいなーと
タンクに水を入れておくと1日8時間使用で10日間くらいもつらしいけど
買って使い出してからまだ一度も水を足していないからかなり水はもつらしい
ファンの後ろからピコイオンが放出され
ファンの風で送り出すという仕様上
ピコイオン単体では動作させることができないのは残念
弱で動かしていると静かなので
空気の循環がてらピコイオンを放出させておくって言う使い方になるのかな
ただ、風力を中、強にすると動作音が大きくなり
強だと部屋の中でも離れていると会話に支障が出るほど…
スマートフォンのマイクを使って音を大きさを測れる
AndroidアプリのdeciBelで簡易的に測ってみたけれど
弱だと通常の部屋の音に+2~3dB程度なのが
中で+6dB程度で
強だと+10~11dBな感じなのでかなりうるさい
うるさいけれど風はかなり強いので
急いで空気を循環させたい時なんかには役立つかな
帰宅してすぐとか一時的に強で動かして
ある程度したら弱でって使い方が良いのかも