goo blog サービス終了のお知らせ 

Berry's Cafe

大好きなちくちく手作り、おいしいスイーツ、そして大切な子どもたち。

自己管理も大切!

2011-02-15 | ひとりごと
今日は、朝からコンタクトレンズを作り直しに行ってきました~

実は前に作ってから約3年なので
何だかもったいないような気もしたのですが、
左の視力が落ちているのと、
もうすぐ車の免許の更新があるので
この際、きっちりしておこうと思って・・・

平日だったので、眼科はそれほど混んでなくて
在庫もあったからそのまま新しいレンズで
視界もくっきりと帰宅できました

ただ、レンズの寿命は約2年半から3年だそうです
(手入れの方法や装着時間にもよるらしいですが)

それと、最後に
「定期検査もきっちり受けて下さいよっ
と先生にしっかり釘を刺されました。
すいましぇ~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果

2011-02-14 | ひとりごと


                             オメデトウ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日

2011-02-14 | 今日の晩ごはん
のち
シルバーのみりん漬け
切り干し大根の煮物
マカロニサラダ
黒枝豆

黒枝豆は、見た目はちょっと・・・ですが、
中身は甘みがあっておいしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナシフォンケーキ

2011-02-14 | 手作り
冷蔵庫に、もうかなりヤバイ!
バナナが残ってたので作りました


これは焼きたて♪


切ったら横倒しに・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日

2011-02-13 | 今日の晩ごはん


豚肉ともやし・マイタケの蒸し焼き
切り干し大根の煮物
トマト
みそ汁(白菜・豆腐)

今日のトマトは、
お義母さんからおみやげにいただいたもの。

「花粉症にもいいらしいわよ~」との事です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日

2011-02-12 | 今日の晩ごはん
時々
お義母さん宅ですき焼き

一応(笑)長女の私学入試も終わった事だし、
お疲れ様!のご褒美に
すき焼きをご馳走になりました

お義母さんありがとうございますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日

2011-02-11 | 今日の晩ごはん
のち
鮭の塩焼き
ほうれん草のおひたし
高野豆腐
肉団子とレタスのスープ

今日は雪+チョコ作りで買い物に行けず・・・

スープには初めてレタスを使ってみました。
ちょっと色が悪くなったけど、
なかなかいけますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNOW * DROPS

2011-02-11 | 手作り
いよいよバレンタインデーも目前。

毎年恒例になってきましたが、
今日は長女と二人でチョコ作りをしました~

今回作ったメニュー(?)はこちら ↓

チョコパウンド&ココアフィナンシェ


紅茶クッキー


手作りチョコ


オレンジ風味の生チョコ

(ちなみに、ラッピングはこんな感じに)


こちらが詰め合わせる前のものです


そして、そして。
今年は長女と私のユニット名も考えて、
何とオリジナルシールも作っちゃいました♪
(上の画像に写ってますが、わかりますか?)

「SNOW * DROPS」

今日の雪景色をみて、長女が名付けてくれました
関係者の皆様、14日をお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日

2011-02-10 | 今日の晩ごはん

オムライスのハヤシソースがけ

冷凍室のごはんと、ハヤシソースを使って、
究極の節約メニュー!?

いやいや~おいしかったらいいんです(^^;)

でも。
デザートはこちら ↓



卵黄と生クリームを使って
贅沢な「とろとろプリン」を作りました
う~ん
クリーミーでございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママより。

2011-02-10 | ひとりごと
今日、長女の私学入試の日を迎えました。

長女の受験校は、公共の交通機関だと
すごく遠回りになってしまうので
車で送って帰ってきて、掃除をしていたら。

長女の机の上に
「自分を信じてがんばる」
「落ち着いて、最後まであきらめない」
と、イラストと共に書かれたメモがありました。

そういえば、昨夜、なにやら色鉛筆で描いてたけど
これを書いていたのか・・・

思い起こせば、中1の一番多感な時期に
突然パパを亡くしたから、
将来に対する不安や、
心細さもあったんだろうなぁ。

人からは「しっかり者」と言われるけど、
本当は人一倍淋しがりやで、
傷つきやすい長女。

でも、私に心配をかけないようにと、
いつも元気に明るく過ごして、
がんばっていたんだろうな。

そう思うと、もう涙が溢れてきて
止まらなくなりました。




がんばれ。

がんばれ。

みんな応援してるから。

一人じゃないよ。

パパと一緒に応援してるよ。



               ママより。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする